サザンオールスターズ

シングル




BLUE HEAVEN
97年版CD   初回限定パッケージ
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1997年11月発売の40枚目のシングル。オリコン最高位は5位。
このシングルも大ヒットには至らなかったけど「BLUE HEAVEN」(ケンタッキーフライドチキンのCMソング)
は素晴らしいバラードです。プログレ・ロック「世界の屋根を撃つ雨のリズム」もカッコイイ!)
1 BLUE HEAVEN
2 世界の屋根を撃つ雨のリズム

LOVE AFFAIR 〜秘密のデート
98年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1998年2月にリリースされた41枚目のシングル。オリコン最高位は4位(年間39位)。
「LOVE AFFAIR」は久々に横浜をテーマにした曲で、松嶋菜々子主演ドラマ“Sweet Season”(TBS系)の
主題歌。1997年の年越しライヴでPV撮影も兼ねて初披露されました。90年代サザン名曲群の中でも
ベスト5に入るぐらいの人気曲。
「私の世紀末カルテ」は『孤独の太陽』の頃の桑田ソロっぽいアコースティックギター&ハーモニカによる
シンプルな曲。時事ネタ・御当地ネタの替え歌ヴァージョンでライヴでも盛り上がった曲です。)
1 LOVE AFFAIR 〜秘密のデート
2 私の世紀末カルテ

PARADISE
98年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1998年7月にリリースされた42枚目のシングル。オリコン最高位は4位。20周年記念シングルとしては
あまり売れず年間ではトップ100圏外。
「Paradise」はドラマ主題歌、「Cry 哀 Cry」はCMソング。詞もアレンジもちょっと凝り過ぎてる感じは
しますが、画期的なシングルだと思います。共に同年10月発売のアルバム『さくら』に収録。)
1 Paradise
2 Cry 哀 Cry

イエローマン 〜星の王子様〜
99年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 1999年3月25日
オリコン最高位 : 10位

43枚目のシングル。サザン人気再燃シングル「TSUNAMI」の前作に当る「イエローマン」は
タイアップなし、TVでの披露が1回だけだった事もあって、セールスは伸びずオリコン10位
が最高。でも、桑田さんのお気に入りの曲で、ライヴでも盛り上がる曲です。
「夏の日のドラマ」は松田さんボーカル曲。「松田の子守唄」「翔」と並ぶ松田さんボーカル
の代表曲(3曲とも作詞・作曲は桑田さん)。
このシングルは旅行中、発売日前日に都城で購入しました。)
1 イエローマン 〜星の王子様〜
2 夏の日のドラマ

TSUNAMI
00年版CD   初回限定ケース入りジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2000年1月にリリースされた44枚目のシングル。オリコン通算5週1位(年間1位)、サザン最大の
セールスを記録。、歴代でも3位の大ヒット!
第14回日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤー、2000年度JASRAC賞金賞を受賞。
「TSUNAMI」はTBS系“ウンナンのホントコ”未来日記Vのテーマ曲。発売前に1999年の年越しライヴ
でライヴ初披露。2011年の東日本大震災の後は1度も演奏してません。曲に罪はないので
そろそろ「TSUNAMI」歌って欲しいです。
「TSUNAMI」は2001年の第73回選抜高校野球の入場行進曲にも選ばれました。
「通りゃんせ」はアルバム未収録曲。桑田さんがほぼ全楽器を演奏。)
1 TSUNAMI
2 通りゃんせ

HOTEL PACIFIC
00年版CD   初回限定ケース入りジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2000年7月19日にリリースされた45枚目のシングル。オリコン最高2位(年間20位)。
「HOTEL PACIFIC」は桑田さんが出演したWOWOWのCMソング。この曲も夏の野外ライヴでは欠か
せない曲です。「HOTEL PACIFIC」「虫歯のブルース〜インディアン狂想曲」ともにアルバム未収録。)
1 HOTEL PACIFIC
2 虫歯のブルース〜インディアン狂想曲 〔MEDLEY〕

ホテル・パシフィック
00年版レコード(サザエピクチャー盤)   バンダナ付   特典 : ポスター
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 2000年7月19日

“暑中見舞い”仕様の「ホテパシ」アナログ盤は2000年8月の茅ヶ崎ライヴの時に
会場で買いました。サザエ型のディスクにビックリ!レコードは円形のディスクじゃなきゃ
聴けないのかと思ってました...。)
1 HOTEL PACIFIC
2 虫歯のブルース〜インディアン狂想曲 〔MEDLEY〕

この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜
00年版CD   初回限定ケース入りジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2000年11月1日にリリースされた46枚目のシングル。オリコン最高3位(年間97位)。
「この青い空、みどり」はドラマ主題歌 & “桑田佳祐の音楽寅さん”エンディングテーマ曲。
この曲も『孤独の太陽』の頃の桑田ソロっぽいけど、もはやサザンとソロに境界線は
ないのかもしれません。サザン初の3曲収録シングル。久々のライヴ音源も嬉しい。
伝説の2000年“茅ヶ崎ライブ”のクロージング・ナンバー「心を込めて花束を」。)
1 この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜
2 チャイナムーンとビーフン娘
3 心を込めて花束を (茅ヶ崎ライブVersion)

この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜
00年版レコード
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 2000年11月1日

20世紀最後、メンバー6人での最後のシングル。「この青い空、みどり」は同年の
「TSUNAMI」「ホテパシ」と比べたら地味ですがメッセージ性の強い名曲です。
「チャイナムーンとビーフン娘」は作詞:関口和之、作曲&ボーカル:原由子の
ほのぼのとした曲。「いなせなロコモーション」茅ヶ崎ライヴ・ヴァージョンは
アナログ盤のみ収録です。)
1 この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜
2 チャイナムーンとビーフン娘
3 いなせなロコモーション (茅ヶ崎ライブVersion)
4 心を込めて花束を (茅ヶ崎ライブVersion)

「勝手にシンドバッド」 胸さわぎのスペシャルボックス
03年版CD   25周年記念完全限定ボックス
<スペシャルボックス特典>
ジョギングシャツ・“毛ガニ”サンバホイッスル・
デビュー用パンフレット復刻版・桑田佳祐直筆歌詞カード復刻版
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(デビュー25周年記念日の2003年6月25日に25万セット限定発売。25年前(最高3位)には成し遂げら
れなかったオリコン1位を記録!年間では25年前と全く同じ23位。レア・アイテムも封入された
豪華ボックスです。)
1 勝手にシンドバッド
2 当って砕けろ
3 勝手にシンドバッド (Instrumental)

涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜
03年版CD
<初回特典>
“ドクダミ・スパーク”ダブルステッカー
“SAS SEA OF LOVE” ステッカー、“SAS SEA OF LOVE” うちわ
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2003年7月にリリースされた47枚目のシングル。約3年ぶりに活動再開したサザンの復帰第一弾。
オリコン2週連続1位、年間7位を記録。
「涙の海で抱かれたい」はフジテレビ系ドラマ“僕だけのマドンナ ...and I love Her”主題歌。
「雨上がりにもう一度キスをして」はJALのCMソング。
シークレット・トラックの「ドクダミ・スパークのテーマ 」含めて5曲収録されてるのでミニ・アルバムの
ような仕上がりの豪華シングルです。)
1 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜
2 雨上がりにもう一度キスをして
3 OH ! FRESH !! 〜ドクダミ・スパークのテーマ〜
4 恋人は南風
5 経験U

彩 〜Aja〜
04年版CD   初回限定ケース入りジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 彩 〜Aja〜
2 FRIENDS
3 夢見るアニバーサリー

君こそスターだ/夢に消えたジュリア
04年版CD   初回限定ダブルフロントカバー仕様
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 君こそスターだ
2 夢に消えたジュリア
3 DOLL

愛と欲望の日々/LONELY WOMAN
04年版CD   初回限定ケース入りジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 愛と欲望の日々
2 LONELY WOMAN
3 イエローマン 〜星の王子様〜 (LIVE at ディファ有明)
4 ラチエン通りのシスター (LIVE at ディファ有明)

BOHBO No.5/神の島遥か国
05年版CD   初回プレス封入特典 : ピカピカ“BOHBOくん” ステッカー
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 BOHBO No.5
2 神の島遥か国
3 ブルーライトヨコハマ
4 リンゴ追分

DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜
06年版CD
<初回特典>
噂の“スイカマン”ステッカー、オリジナルステッカーシート、オリジナルうちわ
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜
2 BREEZE
3 太陽に吠える !!

I AM YOUR SINGER  真夏の大感謝BOX
08年版CD   完全生産限定盤   30周年記念オリジナル“TSURU HAPPI”入り
特典 : オリジナルステッカーシート
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 2008年8月6日
オリコン最高位 : 1位 (2008年の年間3位)

53枚目のシングル。30周年記念&活動休止前の最後のシングル。
第23回日本ゴールドディスク大賞シングル・オブ・ザ・イヤーを受賞。
「I AM YOUR SINGER」はauのキャンペーンソング。打ち込み音を使用しながらもサザン王道サウンドの
30周年記念に相応しい曲です。「OH!! SUMMER QUEEN」は資生堂のCMソング。
「すけっちぶっく」は作詞・作曲・ボーカル:原由子。)
1 I AM YOUR SINGER
2 OH !! SUMMER QUEEN 〜夏の女王様〜
3 すけっちぶっく

チーム・アミューズ!! LET’S TRY AGAIN
2011年版CD/DVD   期間限定発売   スペシャルステッカー入り
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〔CD〕
Let’s try again

〔DVD〕
1 Let’s try again (music video)
2 Let’s try again (making)

ピースとハイライト  “胸熱35”カートンBOX
2013年版CD   完全生産限定盤   納涼サマーポンチョ付
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(35周年&復活の記念に相応しい豪華4曲収録のサザン5年ぶりのシングル。オリコン1位。
「ピースとハイライト」「栄光の男」はCMソングで、「蛍」は「真夏の果実」以来23年ぶりの映画主題歌。
「人生の散歩道」のボーカルは原坊が担当。4曲とも素晴らしい仕上がりです。)
1 ピースとハイライト
2
3 栄光の男
4 人生の散歩道

東京VICTORY  “フレ!フレ!パッケージ”
2014年版CD   完全生産限定盤   サザンの“フレ!フレ!”FLAG 付
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 2014年9月10日
オリコン最高位 : 1位 (2014年の年間51位)

第56回日本レコード大賞の優秀作品賞を受賞。
「東京VICTORY」は桑田さんが出演した三井住友銀行のCMソング。
TBS系列“2014年アジア大会&世界バレー”のテーマソングにもなってます。
2020年東京オリンピックを意識した爽やかな応援歌。
「天国オン・ザ・ビーチ」と「パリの痴話喧嘩」も歌詞が天才的(笑)。
アルバム未収録曲「パリの痴話喧嘩」も桑田さんが出演したサッポロビールCMソング。)
1 東京VICTORY
2 天国オン・ザ・ビーチ
3 パリの痴話喧嘩