山下達郎
アルバム
ビッグ・ウェイブ |
99年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(1984年6月20日にリリースされたサーフィン映画『ビッグ・ウェイブ』の サントラ・アルバム。全曲英詞で、前半(1・2・3・4・5・6・12)がオリジナル曲、 後半(7・8・9・10・11)がビーチ・ボーイズなどのカバー曲。 夏には欠かせないアルバムです。オリコン2位(年間15位)を記録。) |
1 THE THEME FROM BIG WAVE 2 JODY 3 ONLY WITH YOU 4 MAGIC WAYS 5 YOUR EYES 6 I LOVE YOU・・・・PartU 7 GIRLS ON THE BEACH 8 PLEASE LET ME WONDER 9 DARLIN’ 10 GUESS I’M DUMB 11 THIS COULD BE THE NIGHT 12 I LOVE YOU・・・・PartT |
タツロー・コレクション |
97年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(達郎さん非公認の初期楽曲のベスト盤。1985年7月21日発売。 オリコン最高位はLP35位(カセットテープ29位)。 選曲は悪くありませんが、あまりお薦めは出来ません。) |
1 Circus Town 2 素敵な午後は 3 ペイパー・ドール (Paper Doll) 4 夜の翼 (NIGHT WING) 5 永遠のFULL MOON 6 Love Space 7 RAINY WALK (レイニー・ウォーク) 8 Marie 9 ついておいで (Follow Me Along) 10 2000トンの雨 (2000t of Rain) 11 Love Celebration 12 This Could Be the Night |
ポケット・ミュージック |
99年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(1986年作品。オリコン1位を獲得。アナログからデジタルに移行しつつある時代の作品ですが、 良い意味で今までと変わらない達郎サウンドを聴く事が出来ます。80年代の達郎さんのアルバムは どれも名盤ですが、『フォー・ユー』と並んで1番愛着のある作品です。「土曜日の恋人」を生で聴きたい!) |
1 土曜日の恋人 2 ポケット・ミュージック 3 MERMAID 4 十字路 5 メロディー、君の為に 6 THE WAR SONG 7 シャンプー 8 ムーンライト 9 LADY BLUE 10 風の回廊 11 MY BABY QUEEN |
ON THE STREET CORNER 2 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1986年12月10日 オリコン最高位 : 3位 (1987年の年間49位) 一人アカペラ『オンスト』の第2弾。 2000年リマスター盤再発(オリコン最高位は15位)。クリスマス・ソング+ポピュラーの 名曲中心の選曲。『1』『3』に負けず劣らず素晴らしい出来栄えです。 『オンスト』シリーズの中で『2』が1番自分好みの選曲かもしれません。) |
1 Amapola 2 Ten Commandments Of Love 3 So Much In Love 4 Make It Easy On Yourself 5 My Memories Of You 6 Chapel Of Dreams 7 You Make Me Feel Brand New 8 I Only Have Eyes For You 9 Silent Night 10 White Christmas |
僕の中の少年 |
88年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(1988年10月19日にリリースされた9枚目のスタジオ・アルバム。 達郎さんのアルバムとしては珍しい日本語のタイトル。 少し地味なアルバムではありますがオリコン1位(1988年の年間22位、 1989年の年間58位)を記録。コアなファンに非常に人気のある作品です。 シングルA面の割には何故かベスト盤には収録されない「新・東京ラプソディー」 と、タイトル曲が特に好きです。エンディングで山下夫婦&桑田夫婦の コーラスを聴く事が出来る「蒼氓」も名曲。) |
1 新・東京ラプソディー 2 ゲット・バック・イン・ラブ 3 The Girl In White 4 寒い夏 5 踊ろよ、フィッシュ 6 ルミネッセンス 7 マーマレイド・グッドバイ 8 蒼氓 9 僕の中の少年 |
JOY TATSURO YAMASHITA LIVE |
99年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(1989年11月にリリースされたライヴ盤。オリコン最高3位。80年代のライヴ音源の中から ベスト・テイクを収録。洋邦含めて今まで聴いたライヴ・アルバムの中でベスト3に入るぐらい好きな作品です。 歌声も演奏も素晴らしい!) |
<CD1> 1 ラスト・ステップ 2 SPARKLE 3 あまく危険な香り 4 RAINY DAY 5 プラスティック・ラブ 6 THE WAR SONG 7 蒼氓 8 LA LA MEANS I LOVE YOU 9 DANCER 10 LOVE SPACE <CD2> 1 Introduction to “FUTARI” 2 ふたり 3 ドリーミング・デイ 4 GOD ONLY KNOWS 5 メリー・ゴー・ラウンド 6 LET’S DANCE BABY 7 LOVELAND,ISLAND 8 ゲット・バック・イン・ラブ 9 恋のブギ・ウギ・トレイン 10 DOWN TOWN 11 RIDE ON TIME 12 おやすみロージー -Angel Babyへのオマージュ- |
アルチザン |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1991年6月18日 オリコン最高位 : 1位 (1991年の年間16位) 10作目のオリジナル・アルバム。第33回日本レコード大賞のアルバム大賞を受賞。 シングルカットされた4曲(「アトムの子」「さよなら夏の日」「ターナーの汽罐車」 「エンドレス・ゲーム」)はいずれも90年代の代表曲。その他の曲も全部名曲です。) |
1 アトムの子 2 さよなら夏の日 3 ターナーの汽罐車 4 片想い 5 Tokyo’s A Lonely Town 6 飛遊人 7 スプレンダー 8 マイティ・スマイル 9 クイーン・オブ・ハイプ・ブルース 10 エンドレス・ゲーム 11 グルーヴィン |
シーズンズ・グリーティングス |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1993年11月18日 オリコン最高位 : 4位 (1994年の年間54位) 一人アカペラ&オーケストラによる“オンスト”シリーズの番外編的なアルバム。 クリスマス・ソング中心のスタンダード曲+「クリスマス・イブ」の英語ヴァージョンを収録。 クリスマス時期には欠かせない1枚です。) |
1 グルックの主題によるアカペラ 2 ベラ・ノッテ 3 ビー・マイ・ラヴ 4 グローリア 5 煙が目にしみる 6 サイレント・ナイト 7 マイ・ギフト・トゥ・ユー 8 イッツ・オール・イン・ザ・ゲーム 9 ジャスト・ア・ロンリー・クリスマス 10 ハッピー・ホリデイ 11 ブルー・クリスマス 12 ホワイト・クリスマス 13 クリスマス・イブ 14 ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス 15 神の御子は今宵しも |