千代の富士

映像作品




大相撲大全集 昭和の名力士 11 横綱 千代の富士
1992年版VHS
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

NHKスペシャル 横綱 千代の富士 〜前人未到 一〇四五勝の記録〜
2010年版DVD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 2010年10月22日

1991年5月、前人未到の記録に挑み続けた“小さな大横綱”千代の富士が引退を表明した直後に
放送されたNHKスペシャル。放送から約20年後にDVD化されました。
通算勝ち星1045勝・・・毎場所全勝しても12年はかかるという大記録です。
強引な相撲で肩の脱臼を繰り返し上位の壁にぶつかった時期、筋肉強化で肩の脱臼を克服し速攻相撲で
一気に関脇・大関・横綱に昇進、円熟相撲で30歳過ぎてから10回以上の優勝を重ね、約10年間横綱の
地位を守った千代の富士。本人のインタビューの他に師匠の九重親方(元北の富士)、憧れの存在だった
藤島親方(元貴ノ花)、猛稽古を繰り返した尾車親方(元琴風)、弟弟子の横綱・北勝海等のインタビューも
あります。横綱昇進後の千代の富士が唯一苦手としてた鳴戸親方(隆の里)のインタビューが1番興味深
かったです。買ったばかりのビデオデッキがすぐに壊れてしまうほど対千代の富士対策を研究してたとか。

<このDVDで見る事が出来る主な取組>
○ 憧れの大関・貴ノ花と初対戦
○ 大横綱・北の湖を決定戦で倒し初優勝 (大相撲史上最高視聴率を記録)
○ 32歳にして53連勝を記録
○ 昭和最後の一番で54連勝を阻止された大乃国戦
○ 愛娘の死という悲しみを乗り越え復活優勝 (北勝海との史上初の同部屋横綱による決定戦)
○ 引退を決意した新鋭・貴花田戦

千代の富士は僕にとっても最も尊敬するスポーツヒーロー。
何度も見た番組ですがDVD化は嬉しかったです。)