ジョージ・ハリスン
アルバム
不思議の壁 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1968年11月1日 最高位 : 米国49位 ビートルズ時代の1968年にリリースされた初のソロアルバム。 映画「ワンダーウォール」のサウンドトラックでインストゥルメンタル集。 エリック・クラプトン(ギター)、リンゴ・スター(ドラムス)も参加してるらしいです。) |
|
1 | マイクロウブス |
2 | レッド・レディー・トゥ |
3 | タブラとパカヴァジ |
4 | イン・ザ・パーク |
5 | ドリリング・ア・ホーム |
6 | グル・ヴァンダナ |
7 | グリージー・レッグス |
8 | スキーイング |
9 | ガット・キルワニ |
10 | ドリーム・シーン |
11 | パーティー・シークーム |
12 | ラヴ・シーン |
13 | クライング |
14 | カウボーイ・ミュージック |
15 | ファンタジー・シークィンズ |
16 | オン・ザ・ベッド |
17 | グラス・ボックス |
18 | ワンダーウォール・トゥ・ビー・ヒア |
19 | シンギング・オン |
オール・シングス・マスト・パス 〜ニュー・センチュリー・エディション〜 | |
01年版CD 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(1970年作品のリマスター盤。ビートルズ解散後ジョージ初のソロ作品で、当時はLP3枚組にもかかわらず 大ヒットを記録。後半のジャム・セッションは少し退屈に感じる部分があるものの大ヒット曲「マイ・スウィート・ロ−ド」 「美しき人生」をはじめとして名曲のオンパレードです。 従来のCDは極端に音質が悪いと思ってたので2001年のリマスター盤発売は嬉しかったです。 ボーナストラック(CD1の10〜14)も全部貴重。特に未発表曲「アイ・リヴ・フォー・ユー」(名曲!)と 「マイ・スウィート・ロード」のニュー・ヴァージョンが気に入ってます。ジャケットもカラーに一新。) |
|
<CD 1> | |
1 | アイド・ハヴ・ユー・エニイタイム |
2 | マイ・スウィート・ロード |
3 | ワー・ワー |
4 | イズント・イット・ア・ピティー (ヴァージョン1) |
5 | 美しき人生 |
6 | イフ・ノット・フォー・ユー |
7 | ビハインド・ザット・ロックト・ドア |
8 | レット・イット・ダウン |
9 | ラン・オブ・ザ・ミル |
10 | アイ・リヴ・フォー・ユー |
11 | ビウェア・オブ・ダークネス |
12 | レット・イット・ダウン |
13 | 美しき人生 |
14 | マイ・スウィート・ロード (ニュー・センチュリー・ヴァージョン) |
<CD 2> | |
1 | ビウェア・オブ・ダークネス |
2 | アップル・スクラッフス |
3 | サー・フランキー・クリスプのバラード |
4 | アウェイティング・オン・ユー・オール |
5 | オール・シングス・マスト・パス |
6 | アイ・ディッグ・ラヴ |
7 | アート・オブ・ダイイング |
8 | イズント・イット・ア・ピティー (ヴァージョン 2) |
9 | ヒア・ミー・ロード |
10 | ジョニーの誕生日 |
11 | プラッグ・ミー・イン |
12 | アイ・リメンバー・ジープ |
13 | サンクス・フォー・ザ・ペッパロニ |
14 | アウト・オブ・ザ・ブルー |
ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター、エリック・クラプトン … |
コンサート・フォー・バングラデシュ |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1971年12月20日 最高位 : 英国1位、米国2位(1972年の年間16位)、日本2位 1971年8月1日 ジョージの呼びかけでリンゴ・スター、エリック・クラプトン、 ボブ・ディラン等ロックスターが集結した初の本格的チャリティ・ライヴ。 このライヴ盤も世界中で大ヒット。米ビルボードで計6週2位(年間16位)、 キャッシュボックスで8週連続2位(年間7位)を記録。 米グラミー賞の年間最優秀アルバム賞を獲得。) |
ワー・ワー |
マイ・スウィート・ロード |
アウェイティング・オン・ユー・オール |
明日への願い |
ビウェア・オブ・ダークネス |
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス |
ヒア・カムズ・ザ・サン |
サムシング |
バングラ・デシュ … |
リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド DVD付限定スペシャルエディション |
|
06年版CD/DVD 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(1973年全米No.1作品のデジタル・リマスター盤。この時期のジョージのネッチョリしたボーカルは正直 あんまり好きじゃなくて、深みはあるものの似たタイプのバラードの多いこのアルバムもそれほど好きじゃなかったん ですがDVD付限定スペシャルエディションが発売された時すぐに(従来のCDは友達に譲って)買っちゃいました。 シングルB面収録の「ディープ・ブルー」「ミス・オーデル」が追加されて高音質で蘇った 『リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』。改めて聴くと良い!タイトル曲が1番好きです。約14分収録のDVDも貴重。) |
|
<CD> | |
1 | ギヴ・ミー・ラヴ |
2 | スー・ミー、スー・ユー・ブルース |
3 | ザ・ライト・ザット・ハズ・ライテッド・ザ・ワールド |
4 | ドント・レット・ミー・ウェイト・トゥー・ロング |
5 | フー・キャン・シー・イット |
6 | リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド |
7 | ザ・ロード・ラヴス・ザ・ワン |
8 | ビー・ヒア・ナウ |
9 | トライ・サム・バイ・サム |
10 | ザ・デイ・ザ・ワールド・ゲッツ・ラウンド |
11 | ザット・イズ・オール |
12 | ディープ・ブルー |
13 | ミス・オーデル |
<DVD> | |
ギヴ・ミー・ラヴ (RECORDED AT TOKYO DOME DEC. 15TH 1991) | |
ミス・オーデル (ALTERNATIVE VERSION) | |
スー・ミー、スー・ユー・ブルース (ACOUSTIC DEMO VERSION) | |
リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド |
ダーク・ホース | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1974年12月9日 最高位 : 米国4位、日本18位 「ファー・イースト・マン」などの名曲も収録されてはいるものの、 やや荒削りなアルバム。ジョージの喉の調子もイマイチ。 タイトル曲「ダーク・ホース」はワイルドな歌声が逆に良いかも。) |
|
1 | ハリズ・オン・トゥアー |
2 | シンプリー・シェイディ |
3 | ソー・サッド |
4 | バイ・バイ・ラヴ |
5 | マヤ・ラヴ |
6 | ディン・ドン |
7 | ダーク・ホース |
8 | ファー・イースト・マン |
9 | イット・イズ・ヒー (ジェイ・スリ・クリシュナ) |
EXTRA TEXTURE | |
91年版CD 輸入盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1975年9月22日 最高位 : 英国16位、米国(3週連続)8位、日本9位 邦題はずばり「ジョージ・ハリスン帝国」!シングル曲「YOU」と 名バラード「THE ANSWER'S AT THE END」は好きだけど、 少しインパクトに欠けるアルバムです。) |
|
1 | YOU |
2 | THE ANSWER’S AT THE END |
3 | THIS GUITAR (CAN’T KEEP FROM CRYING) |
4 | OOH BABY (YOU KNOW THAT I LOVE YOU) |
5 | WORLD OF STONE |
6 | A BIT MORE OF YOU |
7 | CAN’T STOP THINKING ABOUT YOU |
8 | TIRED OF MIDNIGHT BLUE |
9 | GREY CLOUDY LIES |
10 | HIS NAME IS LEGS (LADIES AND GENTLEMEN) |
THE BEST OF GEORGE HARRISON | |
87年版CD 輸入盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1976年11月8日 最高位 : 英国100位、米国31位、日本51位 初のベスト盤。EMIが勝手にリリースしてしまったらしいです。 ビートルズ時代のナンバー7曲とソロ6曲。これはこれで結構好きな ベストだけど全部ソロにして欲しかったです。) |
|
1 | SOMETHING |
2 | IF I NEEDED SOMEONE |
3 | HERE COMES THE SUN |
4 | TAXMAN |
5 | THINK FOR YOURSELF |
6 | FOR YOU BLUE |
7 | WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS |
8 | MY SWEET LORD |
9 | GIVE ME LOVE (Give Me Peace On Earth) |
10 | YOU |
11 | BANGLA DESH |
12 | DARK HORSE |
13 | WHAT IS LIFE |
33 1/3 | |
91年版CD 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(『ベスト・オブ・ダーク・ホース 1976-1989』を聴いて以来1976年以降のジョージのアルバムのCD化を待ち望んでましたが 1991年にようやく発売されました。1976年にリリースされた『33 1/3』はダーク・ホース・レーベルからの最初の作品で 完成度の非常に高いアルバムですがセールスはイマイチだったようです。全英35位、全米11位。) |
|
1 | 僕のために泣かないで |
2 | ディア・ワン |
3 | ビューティフル・ガール |
4 | ジス・ソング |
5 | シー・ユアセルフ |
6 | イッツ・ホワット・ユー・ヴァリュー |
7 | トゥルー・ラヴ |
8 | ピュア・スモーキー |
9 | 人生の夜明け |
10 | 愛のてだて |
慈愛の輝き | |
91年版CD 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(1979年作品。1991年初CD化。英・最高39位、米・最高14位。シングルカットされた3曲のうちチャートインしたのは 「ブロー・アウェイ」だけですが「愛はすべての人に」「ファースター」も名曲!前作以上に各曲の水準の高い名盤です。 特に「ソフト・ハーテッド・ハナ」と「イフ・ユー・ビリーヴ」が好きです。) |
|
1 | 愛はすべての人に |
2 | ノット・ギルティ |
3 | ヒア・カムズ・ザ・ムーン |
4 | ソフト・ハーテッド・ハナ |
5 | ブルー・アウェイ |
6 | ファースター |
7 | ダーク・スウィート・レディ |
8 | 永遠の愛 |
9 | ソフト・タッチ |
10 | イフ・ユー・ビリーヴ |
想いは果てなく −母なるイングランド− | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1981年6月1日 最高位 : 英国13位、米国11位、日本31位 1980年11月発売予定だったようですが、ワーナー側からの要請で一部曲を 差し替えて発売。差し替えられた曲がいずれも良い曲なのでジョージの希望通り リリースして欲しかった...。ポール&リンゴも参加して米で3週連続2位(英13位)を 記録した久々の大ヒット曲「過ぎ去りし日々」とホーギー・カーマイケル作の 「バルチモア・オリオール」「ホンコン・ブルース」のカバーはかなり良い!) |
|
1 | ブラッド・フロム・ア・クローン |
2 | 空白地帯 |
3 | ライフ・イット・セルフ |
4 | 過ぎ去りし日々 |
5 | バルチモア・オリオール |
6 | ティアードロップス |
7 | ザット・ホウィッチ・アイ・ハヴ・ロスト |
8 | 神のらくがき |
9 | ホンコン・ブルース |
10 | 世界を救え |