山下達郎
<シングル>
ライド・オン・タイム |
03年版CD (プロモーション用見本盤) |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1980年5月1日 (B面は「RAINY WALK」) オリコン最高位 : 3位(1980年の年間25位) 「ライド・オン・タイム」は達郎さん本人が出演した日立マクセルUDカセットテープの CMソング。歌番組“ザ・ベストテン”での最高位は11位。 2003年にTBS系ドラマ“GOOD LUCK !!”の主題歌に採用された際に再リリース。 2003年2月19日発売。カップリングの「あまく危険な香り」は1982年に放送された TBS系金曜ドラマ“あまく危険な香り”主題歌。「あまく危険な香り」は オリコン12位(82年の年間54位)、ザ・ベストテン15位(82年の年間73位)を記録。 この「ライド・オン・タイム」2003年版CDはオリコン13位を記録。クレジットはありませんが 「ライド・オン・タイム」のアカペラ・ショート・ヴァージョンも収録されてます。) |
1 RIDE ON TIME (シングル・ヴァージョン) 2 あまく危険な香り |
ラブランド・アイランド |
02年版CD (プロモーション用見本盤) |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 2002年1月23日 オリコン最高位 : 26位 2002年にフジテレビ系ドラマ“ロング・ラブレター〜漂流教室〜”の 主題歌に採用された際にシングルカット。サントリービール純生のCMソングだった 「ラブランド・アイランド」は達郎さんの初期の代表曲ですが、『フォー・ユー』に 収録されてから20年後の初シングル化でした。2013年には“サントリー のんある気分”の CMにも起用。「YOUR EYES」も『フォー・ユー』収録の名曲中の名曲。) |
1 ラブランド、アイランド 2 YOUR EYES |
クリスマス・イブ |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1983年12月14日 オリコン最高位 : 1位 (1989年の年間75位、1990年の年間13位、1991年の年間22位、1992年の年間79位) 12枚目のシングル。 1983年のアルバム『メロディーズ』収録の隠れた名曲だった「クリスマス・イブ」は1989年 にオリコン1位を記録。以降毎年冬になるとチャート・イン(2000年バージョンはオリコン6位 を記録)。超ロングセラーを継続中。“連続でチャートインした最多年数の曲”としてギネス 世界記録に認定。現在までに約200万枚のセールスを記録。達郎さん最大のヒット曲で、 日本を代表するクリスマスの名曲です。JR東海を始め様々なCMに起用されてます。 シングルでの初回発売は1983年12月(限定発売ピクチャー12インチ)。) |
1 クリスマス・イブ 2 クリスマス・イブ (英語バージョン) 3 ホワイト・クリスマス |
ゲット・バック・イン・ラブ |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1988年4月25日 オリコン最高位 : 6位 (1988年の年間41位) 17枚目のシングル。 屈指の名バラード「ゲット・バック・イン・ラブ」はTBS系ドラマ “海岸物語 昔みたいに…”主題歌。 TBS系音楽番組“ザ・ベストテン”での最高位は10位(1988年の年間27位)。 「FIRST LUCK -初めての幸運-」はホンダ・インテグラのCMソング。) |
1 ゲット・バック・イン・ラブ 2 FIRST LUCK -初めての幸運- |
Endless Game |
90年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1990年4月25日 オリコン最高位 : 5位 (1990年の年間66位) 20枚目のシングル。 「エンドレス・ゲーム」はTBS系ドラマ“誘惑”主題歌。「ゲット・バック・イン・ラヴ」の 続編的な名バラード! 1985年2月24日 神奈川県民ホールで収録された 「THE THEME FROM BIG WAVE」のライヴ・ヴァージョンも最高!) |
1 Endless Game 2 THE THEME FROM BIG WAVE -Live Version- |
さよなら夏の日 |
91年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1991年5月10日 オリコン最高位 : 12位 (1991年の年間88位) 21枚目のシングル。 「さよなら夏の日」は達郎さんを代表するバラードの名曲。 達郎さんのラジオ番組でカップリングの「モーニング・シャイン」を聴いて気に入ったので 2000年頃このシングルを購入しました。「モーニング・シャイン」が『レアリティーズ』(2002年)に 収録された時は嬉しいようなガッカリなような複雑な気持ちでした。 「モーニング・シャイン」はTBS系“ビッグ・モーニング”のテーマソング。 「さよなら夏の日」は第一生命と三菱電機のCMに使用されました。) |
1 さよなら夏の日 2 モーニング・シャイン |
世界の果てまで |
95年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1995年11月1日 オリコン最高位 : 24位 27枚目のシングル。 「世界の果てまで」は読売テレビ・日本テレビ系連続ドラマ“ベストフレンド”主題歌。 「二人の夏」は94年5月2日 中野サンプラザホールで収録されたライヴ音源で 浜田省吾さんのカバー。) |
2 二人の夏 (LIVE VERSION) |
愛の灯〜スタンド・イン・ザ・ライト |
96年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(リリース : 1996年2月10日 オリコン最高位 : 23位 フジテレビ系ミュージック・キャンペーン・ソング「愛の灯」は メリサ・マンチェスターとのデュエット・シングル。 「こぬか雨」は1994年5月2日 中野サンプラザホールで収録されたライヴ音源。) |
1 愛の灯〜スタンド・イン・ザ・ライト 2 こぬか雨 (LIVE VERSION) |
DREAMING GIRL |
96年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(「DREAMING GIRL」はNHK連続テレビ小説「ひまわり」の主題歌。 「砂の女」は1994年5月2日 中野サンプラザホールで収録されたライヴ音源。) |
1 DREAMING GIRL 2 砂の女 (Live Version) |
ヘロン |
98年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1998年1月28日 オリコン最高位 : 10位 (1998年の年間95位) 30枚目のシングル。 「ヘロン」はキリンラガービールのCMソング(1998年長野冬季オリンピックのイメージ・ソング)。 ライヴで盛り上がりそうな爽快な曲ですが、1度もライヴでやった事ありません。 ギター・インスト・バージョンも貴重です。) |
1 ヘロン 2 ヘロン (GUITAR INSTRUMENTAL) |
ジュブナイルのテーマ 〜瞳の中のレインボー〜 |
00年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 Juvenileのテーマ 〜瞳の中のRainbow〜 2 アトムの子 (Live Version) |
君の声に恋してる |
01年版CD 初回生産限定盤 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 君の声に恋してる 2 ソー・マッチ・イン・ラブ (ニュー・ヴォーカル・リミックス) |
2000トンの雨/フェニックス |
03年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 2000トンの雨 (2003 New Vocal Remix) 2 フェニックス 3 2000トンの雨 (Movie End Title) 4 フェニックス (TV Opening) |
忘れないで |
04年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 忘れないで 2 ラッキー・ガールに花束を |
フォーエバー・マイン/マイダス・タッチ |
05年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 フォーエバー・マイン 2 マイダス・タッチ |
太陽のえくぼ |
05年版CD 完全生産限定盤 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 2005年4月27日 オリコン最高位 : 29位 41枚目のシングル。 フジテレビ系“めざましテレビ”テーマソング。 朝の情報番組にぴったりな爽やかな曲です。) |
1 太陽のえくぼ |
白いアンブレラ/ラッキー・ガールに花束を |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 2005年10月26日 オリコン最高位 : 49位 『ソノリテ』からのシングルカット(通算42枚目のシングル)。 「風の回廊」ライヴ・ヴァージョンはこのシングルでしか聴けないので貴重。 でも、『ソノリテ』収録曲はシングルでの既発曲が多くてただでさえ不満だったのに 後発シングルまで発売とは...。しかも「ラッキー・ガールに花束を」は2度目の シングル収録。そういった事情を抜きに聴いたら結構好きな3曲です。 「白いアンブレラ」と「ラッキー・ガールに花束を」はHONDA LIFEのCMソング。 「風の回廊」もかつてのHONDAのCM曲。) |
1 白いアンブレラ 2 ラッキー・ガールに花束を 3 風の回廊 (Live Version) |
ずっと一緒さ |
08年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 ずっと一緒さ 2 バラ色の人生 〜 ラヴィアンローズ 3 ANGEL OF THE LIGHT (Single Version) |
僕らの夏の夢/ミューズ |
09年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(リリース : 2009年8月19日 オリコン最高位 : 8位 「僕らの夏の夢」はアニメ映画“サマーウォーズ”の主題歌。達郎さんお得意の 壮大なバラード。名曲です! 「ミューズ」はTBS系報道番組“総力報道!THE NEWS”テーマ曲。アルバム未収録曲。 2009年4月25日北海道厚生年金会館で収録された「アトムの子」ライヴ・ヴァージョンも アルバム未収録。「アトムの子」は“週刊・手塚治虫”テーマ曲。) |
1 僕らの夏の夢 2 ミューズ 3 アトムの子 (’09 Live Version) |
希望という名の光 |
2010年版CD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
1 希望という名の光 2 Happy Gathering Day |