ELTON JOHN
ALBUM
ラブ・ソングス Vol.1 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1988年5月25日 日本オリジナル編集による初期のバラード集。 なかなか良い選曲です。) |
スウィート・ペインテッド・レディ ピンキー キャンドル・イン・ザ・ウィンド ベイビーと僕のためのブルース 僕を救ったプリマドンナ ハイ・フライング・バード ハーモニー 僕の歌は君の歌 君は護りの天使 ハイアントンの想い出 可愛いダンサー (マキシンに捧ぐ) 幼き恋の日々 僕の瞳に小さな太陽 |
ラブ・ソングス Vol.2 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1986年3月5日 1970年代半ば〜1980年代前半のバラードの名曲を収録。 セールス的にはハイト−ンを出せてた1970年代半ばまでがエルトンの 全盛期ですが、深みのある低音ボイスが効いた1975年以降の バラードも最高です。) |
ブルー・アイズ リトル・ジニー 恋という名のゲーム 愛の輝き 愛しのクローエ エルトンズ・ソング トゥナイト ソング・フォー・ガイ 悲しみのバラード 君はプリンセス カメレオン リターン・トゥ・パラダイス 愛のおとしあな ストレンジャーズ ある男の終曲 ウェスタン・フロント |
Greatest Hits V 1976-1986 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1987年11月12日 最高位 : 米国84位 『グレイテスト・ヒッツ』の第3弾。米国のみでひっそりと発売された みたいですが全部良い曲です。) |
I Guess That’s Why They Call It The Blues Mama Can’t Buy You Love Little Jeannie Sad Songs (Say So Much) I’m Still Standing Empty Garden (Hey Hey Johnny) Heartache All Over The World Too Low For Zero Kiss The Bride Blue Eyes Nikita Wrap Her Up |
LIVE IN AUSTRALIA |
98年版CD 輸入盤 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1987年6月13日 最高位 : 英国43位、米国24位 映像化もされた“TOUR DE FORCE”ツアーのオーストラリア公演を収録。 1986年12月14日、第2部。メルボルン交響楽団との競演。全て70年代の 楽曲で、1970年のアルバム『エルトン・ジョン』から6曲も取り上げてます。 エルトンの声は不調ですが、逆にそれがライヴ感を高めてて、 このライヴ盤の魅力になってます。 このライヴ盤からシングルカットされた「キャンドル・イン・ザ・ウインド」は 英5位・米6位を記録。) |
SIXTY YEARS ON I NEED YOU TO TURN TO THE GREATEST DISCOVERY TONIGHT SORRY SEEMS TO BE THE HARDEST WORD THE KING MUST DIE TAKE ME TO THE PILOT TINY DANCER HAVE MERCY ON THE CRIMINAL MADMAN ACROSS THE WATER CANDLE IN THE WIND BURN DOWN THE MISSION YOUR SONG DON’T LET THE SUN GO DOWN ON ME |
REG - ストライクス・バック |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1988年6月24日 最高位 : 英国18位、米国16位(1988年の年間65位) 21作目のオリジナル・アルバム。 1st.シングル「アイ・ドント・ワナ・ゴー・オン」は米2位(英30位)を記録。 全曲悪くはないんだけど、どこか物足りない作品です。) |
タウン・オヴ・プレンティ ワード・イン・スパニッシュ モナ・リザ・アンド・マッド・ハッターズ (パート2) アイ・ドント・ワナ・ゴー・オン 古都の追想 グッバイ・マーロン・ブランド カメラはすべてをお見通し ヘヴィー・トラフィック プアー・カウ 女はかくも有難きもの |
THE COMPLETE THOM BELL SESSIONS |
89年版CD 輸入盤 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1989年2月 最高位 : 米国51位 1977年制作、1979年6月に発売された3曲入りミニ・アルバム『THOM BELL SESSIONS』に 「NICE AND SLOW」「COUNTRY LOVE SONG」「SHINE ON THROUGH」の3曲を加えて 10年後に発売された完全版。「SHINE ON THROUGH」(愛の輝き)は『シングル・マン』 収録の同曲の別ヴァージョンです。 2015年11月のエルトン来日公演の時にこのCDの事を知ってすぐ購入しました。 「MAMA CAN'T BUY YOU LOVE」は米9位(1979年の年間36位)を記録。 「ARE YOU READY FOR LOVE」は1979年に英42位、2003年に 英1位(2003年の年間27位)を記録。) |
NICE AND SLOW COUNTRY LOVE SONG SHINE ON THROUGH MAMA CAN’T BUY YOU LOVE ARE YOU READY FOR LOVE THREE WAY LOVE AFFAIR |