日本代表
映像
FOR THE FLAG 野球日本代表 夢と栄光への挑戦 |
04年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 2004年7月7日 初のオールプロで臨んだ札幌ドームでのアテネ五輪予選のドキュメントDVD。 サッカーなどと比べて国際大会では大きく遅れてる野球ですが、札幌ドームでの韓国戦は超満員。 僕もこの時から日本代表を応援するようになりました。舞台裏・試合中のベンチにもカメラが潜入。 アテネで指揮を執る事が出来なかった長嶋監督、2010年に亡くなってしまった木村拓也選手・・・・ アテネ五輪の直前に発売されたDVDですが、アテネでの熱闘の直後に購入しました。 何度見ても感動するDVDです。大友康平さんのナレーションも良い。) |
アテネオリンピック 野球日本代表 銅メダルへの軌跡 |
04年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(日本がオールプロで五輪参戦と聞いた時「強過ぎるのでは?」と思いました。ましてやアメリカも韓国も予選で 敗れたアテネ五輪では金メダルは確実だと思ってましたが、国際大会で勝つ事の難しさを実感したアテネでの 銅メダルでした。予選リーグでは宿敵・キューバに勝ち6勝1敗で1位通過。予選で唯一敗れた4位オーストラリアと 準決勝で対戦。まさかの敗戦で金メダル(&銀メダル)の夢は潰えてしまいました。北京でメダルも逃した後に このDVDを見ると3位決定戦でカナダに圧勝して、銅メダルを死守した価値は大きいように思えますが、 当時はかなり悔しかったです。 結果はともかくとして、必死で闘い抜いた選手達の姿には感動しました。) |
2006 ワールドベースボールクラシック 日本代表 栄光への軌跡 |
06年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(リリース : 2006年5月31日 記念すべき初の(メジャーリーガーが参加しての)野球世界大会 “ワールド・ベースボール・クラシック”。日本代表の全試合のダイジェストが 収録されてます。東京ドームでの初戦の中国戦に行きましたが、空席が 目立って注目度の低さにガッカリした記憶があります。東京ドームで韓国に 敗れ、アメリカに(“世紀の誤審”もあって)サヨナラ負けを喫してから一気に 盛り上がりをみせました。韓国に再び敗れ、2次リーグ敗退が濃厚に。 メキシコがアメリカに勝利したため失点率の差で日本が準決勝進出。 準決勝では韓国に雪辱を果たし、決勝ではキューバに快勝!日本が 5勝3敗ながら初代王者に輝きました(因みに韓国は6勝1敗)。 久々にこのDVDを見て感動が蘇ってきました。) |
’09 ワールド ベースボール クラシック 日本代表 V2への軌跡 |
09年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(2009年WBC 東京ラウンドからアメリカでの決勝戦までの日本戦全9試合のダイジェストを収録した
日本代表連覇記念DVD。対戦成績・選手の成績をまとめた“公式リザルト”(16P)も封入。 試合後インタビュー、練習風景などの映像に加えて、このDVDのための城島・杉内・岩隈・青木の独占インタビュー も収録されてます。ナレーションは別所哲也。 <第1ラウンドA組 〜 東京ドーム> 3月5日 日本 4-0 中国 3月7日 韓国 2-14 日本 3月9日 日本 0-1 韓国 <第2ラウンド1組 〜 ペトコパーク> 3月15日 キューバ 0-6 日本 3月17日 韓国 4-1 日本 3月18日 キューバ 0-5 日本 3月19日 韓国 2-6 日本 <準決勝 〜 ドジャースタジアム> 3月22日 日本 9-4 米国 <決勝 〜 ドジャースタジアム> 3月23日 韓国 3-5 日本 映像特典として優勝記者会見・シャンパンファイトの映像も収録。 2006年は5勝3敗での優勝でしたが2009年は文句なしの優勝です。 決勝戦でのレフト内川のファインプレー、延長10回イチロー決勝タイムリーヒットは何度見ても良い! 3連覇に期待してます。) |
2013 ワールドベースボールクラシック 侍が見せた野球魂 ―世界一奪回への誓い― |
2013年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
あの日、侍がいたグラウンド 2017 WORLD BASEBALL CLASSIC |
2017年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
侍の名のもとに 〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜 スペシャルボックス |
2020年版 Blu-ray Disc (2枚組) 先着特典 : ミニポスター |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
侍ジャパン ドキュメンタリー 八月の歓喜 |
2022年版DVD |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 2022年6月10日 オリコン最高位 : DVD 10位、Blu-ray 10位 2021年東京オリンピック金メダル獲得までの侍ジャパンの舞台裏に密着した貴重映像。 2021年12月にNHK BS1で放送された番組とほぼ同じ内容ですが、素晴らしい作品です。 緩い感じの特典映像も面白い! 歴代の侍ジャパンと比較しても最高のチームでした。選手・コーチも素晴らしいけど、 何より稲葉監督が凄く良い!試合の映像が全くないのは残念。試合のダイジェスト映像 をまとめたDVDも発売して欲しいです。) |
憧れを超えた侍たち 世界一への記録 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC |
2023年版DVD(豪華版2枚組) 楽天ブックス限定先着特典 : オリジナルスマホショルダー 封入特典 : ステッカー、ブロマイド、ブックレット |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |