| Blues Breakers | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1966年7月22日 最高位 : 英国6位 ジョン・メイオールに誘われて加入したブルース・ブレイカーズの作品。 急成長中の若き日のクラプトンのパワフルなギタープレイを存分に聴く事が 出来ます。クラプトン初ボーカル曲「ランブリン・オン・マイ・マインド」も収録。)  | 
    |
| 1 | All Your Love | 
| 2 | Hideaway | 
| 3 | Little Girl | 
| 4 | Another Man | 
| 5 | Double Crossin’ Time | 
| 6 | What’d I Say | 
| 7 | Key To Love | 
| 8 | Parchman Farm | 
| 9 | Have You Heard | 
| 10 | Ramblin’ On My Mind | 
| 11 | Steppin’ Out | 
| 12 | It Ain’t Right | 
| Fresh Cream | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1966年12月9日 最高位 : 英国6位、米国39位 エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーによるスーパー・グループ “クリーム”の記念すべきファースト・アルバム。)  | 
    |
| 1 | I Feel Free | 
| 2 | N.S.U. | 
| 3 | Sleepy Time Time | 
| 4 | Dreaming | 
| 5 | Sweet Wine | 
| 6 | Spoonful | 
| 7 | Cat’s Squirrel | 
| 8 | Four Until Late | 
| 9 | Rollin’ And Tumblin’ | 
| 10 | I’m So Glad | 
| 11 | Toad | 
| 12 | The Coffee Song | 
| 13 | Wrapping Paper | 
| カラフル・クリーム | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1967年11月2日 最高位 : 英国5位、米国4位 クリームの2nd.アルバム。「ストレンジ・ブルー」「サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ」 「英雄ユリシーズ」「スーラバー」・・・カッコイイ曲が詰ったアルバムです。クリームの 最高傑作だと思います。シングル「サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ」は米5位を記録。)  | 
    |
| 1 | Strange Brew | 
| 2 | Sunshine Of Your Love | 
| 3 | World Of Pain | 
| 4 | Dance The Night Away | 
| 5 | Blue Condition | 
| 6 | Tales Of Brave Ulysses | 
| 7 | Swlabr | 
| 8 | We’re Going Wrong | 
| 9 | Outside Woman Blues | 
| 10 | Take It Back | 
| 11 | Mother’s Lament | 
| クリームの素晴らしき世界 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1968年7月6日 最高位 : 英国3位、米国1位 大ヒットアルバム。シングル「ホワイト・ルーム」も全米6位。 サイケサウンドが特徴のクリーム3rdアルバムです。DISC-2はライヴ音源。)  | 
    |
| <DISC-1> | |
| 1 | White Room | 
| 2 | Sitting On Top Of The World | 
| 3 | Passing The Time | 
| 4 | As You Said | 
| 5 | Pressed Rat And Warthog | 
| 6 | Politician | 
| 7 | Those Were The Days | 
| 8 | Born Under A Bad Sign | 
| 9 | Deserted Cities Of The Heart | 
| <DISC-2> | |
| 1 | Crossroads | 
| 2 | Spoonful | 
| 3 | Traintime | 
| 4 | Toad | 
| Goodbye | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1969年2月5日 最高位 : 英国1位、米国2位 解散後に発売されて大ヒットしたクリームのラストアルバム。 前半の3曲がライヴ音源で、後半3曲がスタジオ録音曲。 ジョージ・ハリスンとクラプトンの共作「バッジ」は名曲!)  | 
    |
| 1 | I’m So Glad | 
| 2 | Politician | 
| 3 | Sitting On Top Of The World | 
| 4 | Badge | 
| 5 | Doing That Scrapyard Thing | 
| 6 | What A Bringdown | 
| スーパー・ジャイアンツ | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1969年8月9日 最高位 : 英国1位(1969年の年間35位)、米国1位 ブラインド・フェイス唯一のオリジナル・アルバム。 Disc 1の7〜11、Disc 2のジャム・セッションはボーナス・トラック。 スティーヴ・ウィンウッド色の強いこのアルバムにはそれほど愛着がなかったんですが、 クラプトン&ウィンウッドの来日公演以降好きになってきました。)  | 
    |
| <Disc 1> | |
| 1 | 泣きたい気持 | 
| 2 | マイ・ウェイ・ホーム | 
| 3 | オール・ライト | 
| 4 | プレゼンス・オブ・ザ・ロード | 
| 5 | 歓喜の海 | 
| 6 | 君の好きなように | 
| 7 | スリーピング・イン・ザ・グラウンド | 
| 8 | マイ・ウェイ・ホーム (エレクトリック・ヴァージョン) | 
| 9 | アコースティック・ジャム | 
| 10 | タイム・ウィンズ | 
| 11 | スリーピング・イン・ザ・グラウンド (スロウ・ブルース・ヴァージョン) | 
| <Disc 2> | |
| 1 | ジャム No.1 (ヴェリー・ロング&グッド・ジャム) | 
| 2 | ジャム No.2 (スロー・ジャム1) | 
| 3 | ジャム No.3 (チェンジ・オブ・アドレス・ジャム) | 
| 4 | ジャム No.4 (スロー・ジャム2) | 
| ライヴ・クリーム | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1970年4月 最高位 : 英国4位、米国15位 解散後の1970年にリリースされたクリームのライヴ・アルバム。 3人の演奏バトルが凄い!1968年2月〜6月のアメリカ・ツアーから4曲収録。 「ローディー・ママ」はスタジオ録音です。)  | 
    |
| 1 | N.S.U. | 
| 2 | Sleepy Time Time | 
| 3 | Lawdy Mama | 
| 4 | Sweet Wine | 
| 5 | Rollin’ And Tumblin’ | 
| エリック・クラプトン・ソロ | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1970年8月16日 最高位 : 英国14位、米国13位、日本85位 初のソロアルバム。 ボーカリストとしての才能も開花させた記念すべき作品。)  | 
    |
| 1 | SLUNKY | 
| 2 | BAD BOY | 
| 3 | LONESOME AND A LONG WAY FROM HOME | 
| 4 | AFTER MIDNIGHT | 
| 5 | EASY NOW | 
| 6 | BLUES POWER | 
| 7 | BOTTLE OF RED WINE | 
| 8 | LOVIN’ YOU LOVIN’ ME | 
| 9 | I’VE TOLD YOU FOR THE LAST TIME | 
| 10 | DON’T KNOW WHY | 
| 11 | LET IT RAIN | 
| ERIC CLAPTON DELUXE EDITION | |
| 06年版CD 輸入盤 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (高音質で蘇ったソロデビュー作。地味なアルバムですが隠れた名曲がたくさん収録されてます。後の『アンプラグド』にも 通じる「イージー・ナウ」が特に好きです。別ミックス+ボーナストラックはマニア向けかも。)  | 
    |
DISC ONE  | 
    |
| ERIC CLAPTON THE RELEASED MIX MIXED BY TOM DOWD  | 
    |
| 1 | SLUNKY | 
| 2 | BAD BOY | 
| 3 | LONESOME AND A LONG WAY FROM HOME | 
| 4 | AFTER MIDNIGHT | 
| 5 | EASY NOW | 
| 6 | BLUES POWER | 
| 7 | BOTTLE OF RED WINE | 
| 8 | LOVIN’ YOU LOVIN’ ME | 
| 9 | I’VE TOLD YOU FOR THE LAST TIME | 
| 10 | DON’T KNOW WHY | 
| 11 | LET IT RAIN | 
| ADDITIONAL MATERIAL | |
| 12 | BLUES IN “A” | 
| 13 | TEASIN’ | 
| 14 | SHE RIDES | 
DISC TWO  | 
    |
| ERIC CLAPTON THE PREVIOUSLY UNRELEASED ORIGINAL MIX MIXED BY DELANEY BRAMLETT  | 
    |
| 1 | SLUNKY | 
| 2 | BAD BOY | 
| 3 | EASY NOW | 
| 4 | AFTER MIDNIGHT | 
| 5 | BLUES POWER | 
| 6 | BOTTLE OF RED WINE | 
| 7 | LOVIN’ YOU LOVIN’ ME | 
| 8 | LONESOME AND A LONG WAY FROM HOME | 
| 9 | DON’T KNOW WHY | 
| 10 | LET IT RAIN | 
| ADDITIONAL MATERIAL | |
| 11 | DON’T KNOW WHY (PREVIOUSLY UNRELEASED OLYMPIC STUDIOS VERSION)  | 
    
| 12 | I’VE TOLD YOU FOR THE LAST TIME (PREVIOUSLY UNRELEASED OLYMPIC STUDIOS VERSION)  | 
    
| 13 | COMIN’ HOME | 
| 14 | GROUPIE (SUPERSTAR) | 
| Layla And other Assorted Love Songs | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1970年11月9日 最高位 : 英国68位、米国16位、日本66位 デレク&ザ・ドミノス唯一のスタジオ録音アルバム。 発売当初はそれほど売れなかったみたいですが、クラプトン全キャリアの中でも 最高傑作アルバムだと思います。名曲・名演のオンパレード!このアルバムの全米 での最高位は16位。2000年にグラミー賞の殿堂入り。全英では当時チャートイン せず(2011年に68位を記録)。日本での過去最高位は何度も再発されてるので 分りませんが、2011年に40周年記念盤が66位を記録してます。 シングル「いとしのレイラ」は英国で72年に7位、82年に4位を記録。 米国で72年に10位(72年の年間61位)を記録。)  | 
    |
| 1 | I Looked Away | 
| 2 | Bell Bottom Blues | 
| 3 | Keep On Growing | 
| 4 | Nobody Knows You (When You’re Down And Out) | 
| 5 | I Am Yours | 
| 6 | Anyday | 
| 7 | Key To The Highway | 
| 8 | Tell The Truth | 
| 9 | Why Does Love Got To Be So Sad | 
| 10 | Have You Ever Loved A Woman | 
| 11 | Little Wing | 
| 12 | It’s Too Late | 
| 13 | Layla | 
| 14 | Thorn Tree In The Garden |