東京ヤクルトスワローズ




熱闘!日本シリーズ 1993 ヤクルト―西武
01年版DVD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

燕・21世紀の飛翔 〜ヤクルトスワローズ2001優勝への軌跡〜
01年版VHS
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

古田敦也 〜野球を愛するすべての人達のために〜
07年版DVD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(記録にも記憶にも残る名捕手・ヤクルト古田敦也が現役引退/監督辞任した2007年に発売されたDVD。
古田さんの単独ロングインタビュー+懐かしの貴重映像を見る事が出来ます。

<主な収録内容>
○ 5度のリーグ優勝、4度の日本一
○ 立命館大学4年時の悲運のドラフト会議
○ 2年後ヤクルト入団(一年目から正捕手に)
○ 91年オ−ルスター 盗塁阻止3つでMVP
○ 中日・落合とのデットヒートの末、セ・リーグ捕手史上初の首位打者に
○ 92年オールスター 史上初のサイクル安打で2年連続のMVP
○ 92年 大混戦の末、69勝61敗のヤクルトが14年ぶりの優勝、初の30本塁打
(球史に残る王者・西武との日本シリーズの映像がないのは残念)
○ 93年 脅威の盗塁阻止率で球団史上初の連覇に貢献。西武に前年のリベンジで15年ぶり日本一。
○ セ・リーグ捕手初、大学→社会人野球出身者としても初となる2000本安打達成
○ 選手会会長として12球団存続の危機を救う
○ 選手兼任監督に
○ 2007年 神宮球場ラストゲーム

インタビューの中では「日本シリーズ直前にノイローゼになるかと思うぐらいの膨大なデータに目を通した」と
いう言葉が印象的。西武の機動力、近鉄のいてまえ打線、オリックスの天才・イチローのバットをも封じ込め
て日本シリーズで無類の強さを発揮したヤクルト。スコアラーなど裏方さんも含めてチーム全体の勝利
ではあるけど古田の功績は非常に大きいと思います。シーズンで2度、日本シリーズでも2度MVPを獲得。
古田さんの背番号27は絶対に永久欠番にして欲しかった。
2006年・2007年は結果的には監督として不本意な成績だった上に現役引退も早めてしまった感がある
ので残念。近いうち監督復帰して欲しいです。生涯ヤクルト一筋でいて欲しい気もするし、野村克也さんや
星野仙一さんのように低迷してるチームを優勝に導いて欲しい気もします。いずれにしても将来的には
WBC日本代表の指揮を執ってもらいたいです。)

不滅の歴史 蘇る!ヤクルト・アトムズ〜東京ヤクルトスワローズ
09年版DVD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(球団創設40周年記念DVD。
1978年10月4日 チーム初優勝
1978年10月22日 阪急ブレーブスを下し、日本一
1985年10月9日 若松勉、通算2000本安打達成
1992年10月10日 14年振り、2度目のリーグ優勝
2001年10月25日 5度目の日本一
2005年4月24日 古田敦也、2000本安打達成
他 収録 (116分)。低迷期間も長かったヤクルトですが、確か日本一回数は
巨人、西武に次いで3位。名門球団と言っても良いと思います。)

東京ヤクルトスワローズ 2015セントラルリーグ優勝記念オフィシャルDVD
2015年版DVD   封入特典 : 2015年戦績表
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東京ヤクルトスワローズ 2021
JERAセントラル・リーグ優勝記念オフィシャルDVD
2021年版DVD(2枚組)   Amazon限定特典 : ミニポスター
封入特典 : 2021年戦績表、特製2L版ビジュアルシート
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東京ヤクルトスワローズ 日本一への軌跡
「2021JERAクライマックスシリーズ セ」から「SMBC日本シリーズ2021」まで歴史的激闘の記録
2022年版DVD   封入特典 : オリジナル戦績表
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東京ヤクルトスワローズ 2022
JERAセントラル・リーグ優勝記念オフィシャルDVD
2022年版DVD(2枚組)   Amazon限定特典 : ミニポスター
封入特典 : 2022年フォト&戦績表ブック、特製2L版ビジュアルシート
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆