Good Day Sunshine Vol.16
2023年1月28日(土) 白鵬引退相撲 ~ 両国国技館。 第69代横綱白鵬 最後の土俵入り。太刀持ち:大関貴景勝、露払い:関脇豊昇龍。 |
2023・5・31 |
6月以降の予定です。 6月2日(金) WBC侍ジャパン映画 ~ TOHOシネマズ上大岡 6月3日(土) 鶴竜 引退相撲 ~ 両国国技館 6月4日(日) 勢 引退相撲 ~ 両国国技館 6月13日(火) 横浜DeNA vs 北海道日本ハム ~ 横浜スタジアム 6月18日(水) 東京ヤクルト vs オリックス ~ 神宮球場 6月23日(金) エリック・クラプトン映画 ~ イオンシネマみなとみらい 6月26日(月) チューブ ~ 東京国際フォーラム 8月26日(土) チューブ ~ 横浜スタジアム 8月28日(月) 侍ジャパン 高校日本代表 vs 大学日本代表 ~ 東京ドーム 9月27日(水) 山下達郎 ~ 神奈川県民ホール 10月13日(金) ギルバート・オサリバン ~ 横浜関内ホール |
2013年6月16日(日) 出雲大社のすぐ近くにある老舗旅館 「竹野屋」(竹内まりやさんの御実家旅館) |
2023・5・31 |
エンゼルス・大谷翔平選手、最近打撃不調な上に昨日死球を受けたので 少し休養した方が良いと思ってたら今日13号ホームラン!心配無用でした。 日本のプロ野球は昨日からセパ交流戦が始まりました。 阪神は昨日も勝って9連勝!球団最多タイの月間19勝目。 ヤクルトはベテラン石川投手の好投実らず昨日も敗れて11連敗…。 霧馬山の大関昇進が今日正式に決まりました。 師匠と同じ「霧島」に改名は驚きました。 落合は「伯桜鵬」、川副は「輝鵬」に改名。改名が流行ってますね(笑)。 「特捜9」(テレビ朝日)が早くも今日最終回。 まだ5月なのに…。 |
2013年6月16日(日) 出雲大社 |
2023・5・28 |
横綱・照ノ富士、1年ぶり8回目の優勝!3場所連続全休明けの優勝は 北勝海(現八角理事長)以来34年ぶりです。優勝を決めた昨日の霧馬山との 一戦は素晴らしい熱戦でした。 関脇陣は霧馬山と豊昇龍が11勝、若元春と大栄翔が10勝。霧馬山は 場所後の大関昇進が確実です。他の3関脇も上位で安定した成績を 残してるので大関昇進ラッシュになるかもしれません。 宇良は今日負けて7勝8敗。惜しくも負け越してしまいました…。 十両優勝争いは豪ノ山と落合が1敗、熱海富士が2敗で今日の千秋楽を 迎えて3人とも勝ったので、豪ノ山と落合の優勝決定戦。本割に続いて 豪ノ山が落合に勝って十両優勝を決めました。 昨日今季2度目の7連勝で両リーグ最速30勝の阪神は今日も 巨人に勝って8連勝!昨日早くも自力優勝が消滅したヤクルトは今日も 広島に負けて10連敗…。ベイスターズは今日は中日に勝って連敗を4で ストップ。明後日からの交流戦も楽しみです。 今日はWBC侍ジャパンV戦士4投手が先発(エンゼルス・大谷翔平投手、 中日・高橋宏斗投手、オリックス・宮城大弥投手、 ロッテ・佐々木朗希投手)。勝利投手になったのは佐々木投手だけでした。 阪神・湯浅投手は久しぶりのセーブを挙げてます。 高校野球春季関東大会は今日横浜スタジアムで決勝戦が行われました。 健大高崎(群馬)が木更津総合(千葉)に勝って5年ぶり3回目の優勝。 |
2013年6月16日(日) 電鉄出雲市駅 |
2023・5・25 |
宇良が幕内25年ぶりの決まり手「頭捻り(ずぶねり)」で翔猿に 勝って6勝6敗の五分に戻しました!業師同士の対決は見応えが ありました。12日目を終えて優勝争いは1敗が照ノ富士、2敗が 霧馬山と朝乃山。明日の照ノ富士-朝乃山は楽しみです。 昨日の「ノンストップ」(フジテレビ)で横須賀の旅やってました。 父の実家の走水&祖父が働いてた浦賀造船所も映りました! |
5月24日(水) 聖徳記念絵画館。国会議事堂に似てますね。 |
2023・5・22 |
エンゼルス・大谷翔平選手は相変わらず投打で頑張ってますね。 今日は惜しくも勝ちはつかなかったけど、9奪三振1失点の好投。 明日からは大谷選手(エンゼルス) vs 吉田正尚選手(レッドソックス)の 今季2度目の対決です。 高校野球春季関東大会は一昨日から神奈川で開催中。 神奈川代表の慶應義塾と横浜隼人は初戦敗退で、相洋は初戦は 劇的勝利でしたが今日は1点差で負けちゃいました…。 大相撲五月場所は中日(なかび)を終えて全勝は照ノ富士、1敗は 明生・朝乃山、2敗は貴景勝・霧馬山・豊昇龍・大栄翔・若元春・平戸海・ 北青鵬・妙義龍。照ノ富士の復活優勝に期待してます。 大関の貴景勝と次期大関を目指す4関脇が全員2敗なのは面白い展開です。 十両は豪ノ山と落合が全勝。豪栄道の弟子と白鵬の弟子の 優勝争いは嬉しい。 6日目(19日)に引退した元大関・栃ノ心が今日のNHK大相撲中継に 早くも生出演!引退は寂しいけど今日の中継は楽しみです。 19日(金)放送の通常の「じゅん散歩」は日吉で、「午後もじゅん散歩」は 松江でした! 市川猿之助さんは先週放送の「ネプリーグ」で見たばかりなので 今回の事件は驚きました…。 |
2012年3月8日(木) 大塚国際美術館 |
2023・5・16 |
エンゼルス・大谷翔平選手が今日二刀流で先発。 投手としては7回4安打に抑えながら3被弾5失点でしたが、 打者で特大の決勝3ランを含む4安打の大活躍!二塁打が 出れば史上初の先発投手でサイクル安打達成でした。 最近ホームランを良く打たれてるのは気になりますが、自らの 援護で勝利投手になったのはさすがです。 一昨日から大相撲五月場所が始まりました。 4場所ぶり出場の横綱・照ノ富士、関脇の大栄翔&若元春、 小結・琴ノ若、平幕の明生&朝乃山が初日から3連勝! 昨日、テレビ東京で放送されたドラマ「神の手」を今朝見ました。 面白かったです。主演・吉岡里帆さんの演技良かった!吉岡さんの 隠れファンでインスタもフォローしてますが、ドラマは 「時効警察」(テレビ朝日)ぐらいしか見た事なかったかも。 5月8日(月)から新型コロナ5類移行になりましたが、個人的には 仕事中も外出中もジョギング中もマスク着用継続です。 |
2013年6月16日(日) 出雲大社 |
2023・5・14 |
西武・山川穂高選手、強制わいせつ致傷疑惑…。 キャラ的にも好きな選手だったから残念。WBCでも 出番は少なかったけど良い役割してたと思います。 一昨日も「午後もじゅん散歩」(テレビ朝日)は島根県でした。 一畑電車、また乗りたいです。 今週の通常の「じゅん散歩」は横浜。明日は新横浜で 明後日は新綱島です。 今日の「なりゆき街道旅」(フジテレビ)は横須賀、 「路線バスで寄り道の旅」(テレビ朝日)は横浜~桜木町~ 馬車道でした。横浜と横須賀に来てくれるのは嬉しいです。 特に内藤剛志さんがゲスト出演した「路線バスで寄り道の旅」は 良かった! |
5月11日(木) 横浜駅西口。バウアー選手の巨大懸垂幕。 バウアー選手は女性への暴行疑惑でMLB契約解除されて 今年ベイスターズに入団。山川選手もすぐには無理でしょうけど、 もう一度チャンスを与えてあげて欲しいです。 |
2023・5・5 |
今日横浜スタジアムで行われた高校野球春季神奈川大会準決勝の 結果です。慶應義塾 7-2 横浜隼人、相洋 2-1 東海大相模。 相洋は横浜高校に続いて東海大相模も撃破! 今日の「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(日本テレビ)は 元侍ジャパン・川崎宗則さん親子だけ見ました。ムネリンファミリーは いい線までいきましたが惜しかったです。 今日の「午後もじゅん散歩」(テレビ朝日)は出雲大社でした! 出雲市出身のミュージシャン・竹内まりやさんの「不思議なピーチパイ」 が流れたのは嬉しかったけど、まりやさんのご実家旅館・竹野屋を 紹介してくれなかったのは残念。 「午後もじゅん散歩」の裏番組の「たまッチ!」WBC優勝特番(フジテレビ) は録画してたんですが、確認したら途中から報道番組に変更。 14:42頃に石川・能登地方で起きた震度6強の地震の速報なので 仕方ないです。被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 |
2013年6月16日(日) 出雲大社 |
2023・5・4 |
逸ノ城関、突然の引退発表には驚きました。 先場所十両優勝して幕内復帰を決めてたので勿体ないです。 まだまだ大関を狙える存在だと思ってましたが、200kgを超える体重で 体への負担が相当かかってたのかもしれません。 エンゼルス・大谷翔平投手 vs カージナルス・ヌートバー選手の対戦は 見応えがありました。3三振で大谷投手の完勝!大谷投手に勝ち星は 付きませんでしたが5回13奪三振!通算500奪三振! 500奪三振・100本塁打達成はベーブ・ルース以来2人目の快挙です。 今日の大谷選手は打つ方でも3安打!チームも3連勝です。 レッドソックス・吉田正尚選手は今日も2安打で13試合連続安打! 遂に打率3割到達です。 ベイスターズ、打率4割超えの宮崎敏郎選手の サヨナラホームランで貯金10! 今日は中日・柳裕也投手と阪神・伊藤将司投手の横浜高校OB対決 も見応えがありました。阪神の勝ち投手になったのも横浜高校OBの 及川投手。 |
2012年3月8日(木) 大塚国際美術館 |
2023・5・3 |
ベイスターズ、昨日は嫌な負け方で7連勝でストップして しまいましたが、今日は来日初登板のサイ・ヤング投手 バウアーの好投で快勝!ハマスタ史上最多動員記録の33202人が バウアー投手の日本デビューを見届けたそうです。 ベイスターズとオリックスが単独首位なのは嬉しいです。 レッドソックス・吉田正尚選手がブルージェイズ・菊池雄星投手から 5号ホームラン!12試合連続安打は凄いです。 明日はエンゼルス・大谷翔平投手 vs カージナルス・ヌートバー選手 の対戦が楽しみです。 |
2012年3月8日(木) 大塚国際美術館 |
2023・5・2 |
ゴールデンウィークは今年も普通に仕事です(6日・7日は休み)。 今日は仕事休みでしたが健康診断のために会社に行きました…。 今日放送の「徹子の部屋×ザワつく!金曜日」(テレビ朝日) 高嶋ちさ子さん&弘之さん父娘SPだけ見ましたが、 ビ-トルズトーク面白かったです。高嶋弘之さん若い!もうすぐ89歳 には見えないです。とにかく良く喋る(笑)。ビートルズの楽曲の 邦題をほぼ全曲付けたのは凄い! |
2018年2月12日 倉敷アイビースクエア |
2023・5・1 |
大相撲夏場所の新番付が今日発表されました。 若元春の関脇昇進は嬉しい。兄弟関脇は史上4組目です。 卓球・石川佳純選手と、フィギュアスケート(アイスダンス) 高橋大輔選手&村元哉中選手の現役引退は寂しい。 昨日と一昨日行われた高校野球春季神奈川大会 準々決勝。慶應義塾・横浜隼人・東海大相模はコールド勝ち でしたが、横浜高校は3-4(延長10回)で相洋高校に 負けちゃいました。相洋も最近安定して強いです。 |
4月21日(金) “せんざん”金沢文庫店で食事。 デザートも美味しかったです。 |
2023・4・28 |
ベイスターズ、5連勝で19年ぶり4月首位確定! 今永昇太投手はWBC後の調整で出遅れましたが、 今季15イニング無失点で2連勝! 一昨日の関根大気選手のプロ入り初サヨナラ打も嬉しかったです。 WBC組はチーム関係なく応援してますが、ヤクルト村上選手の 不調は心配。今日は阪神の売り出し中の村上投手との村上対決。 サンテレビでは村上アナが実況を務めるそうです。 |
4月21日(金) “せんざん”金沢文庫店で食事 |
2023・4・23 |
エンゼルス・大谷翔平投手、昨日も7回2安打無失点で3勝目! メジャーリーグでトップの防御率0.64は凄過ぎです。 日本のプロ野球は千葉ロッテ&横浜DeNAが首位浮上! ロッテは546日ぶり、DeNAは1826日ぶり単独首位です。 |
4月22日(土) 横浜アリーナ内のポスター。八景島シーパラダイス と大相撲横浜アリーナ場所のポスターが隣なのは何となく嬉しい。 |
2023・4・21 |
今日はエリック・クラプトン記念すべき100回目の日本武道館ライヴ! アンコール前に花束&記念盾の贈呈式があったそうです。 日本人でも武道館で100回以上公演したアーティストは矢沢永吉さん・ 松田聖子さん・藤井フミヤさんだけです(フミヤさんはチェッカーズ時代含む)。 チェッカーズと言えば元チェッカーズの大土井裕二さんが体調不良で 緊急入院したそうです。詳細は分かりませんが心配です。 大谷翔平選手も凄いけど、ロッテ・佐々木朗希投手も凄い! 開幕から20イニング連続無失点で3連勝!今日はDeNA・今永昇太投手と ヤクルト・高橋奎二投手が勝利投手になったのも嬉しいです。 今日は仕事休みだったので「ザワつく!金曜日」(テレビ朝日)見ました。 WBCネタ面白かったです。 ワイドショーでも大谷選手の話題中心にいまだに3月のWBCを 引きずってて辟易してる人も多そうですが個人的には嬉しいです。 特に準決勝サヨナラ勝ちのシーンは何度見ても良い! WBCで延長戦で勝った事は何回かあったけど、サヨナラ勝ちは初めて だったんですよね。 「ザワつく!」の裏番組の「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 (日本テレビ)も見ました。デーモン閣下、惜しかった…。 |
今日の昼、両親と“せんざん”金沢文庫店に行きました。 全部美味しかったです。 |
2023・4・18 |
エンゼルス・大谷翔平選手とレッドソックス・吉田正尚選手の侍ジャパン 主力対決を楽しみにしてましたが、雨の影響で投手大谷vs吉田の勝負は 1打席だけでした(空振り三振で大谷に軍配)。 昨日放送の「帰れま10」(テレビ朝日)、今朝見ました。 丸亀製麺に行きたくなりました。1回しか行った事ないかも。 高校野球春季神奈川大会3回戦の注目カード 横浜高校vs桐光学園が 今日行われました。横浜が10-2で7回コールド勝ち。桐光は 夏の大会ノーシードです…。 |
「風間公親 -教場0-」、昨日放送の第2話も面白かったです。 今朝、本屋で名刺貰って来ました! |
2023・4・14 |
ロッテ・佐々木朗希投手 vs オリックス・山本由伸投手の侍ジャパン 若きエース対決が今日実現!楽しみです。 西武・山川穂高選手に続いてヤクルト・山田哲人選手の離脱は残念…。 |
大谷選手が日本ハム在籍時に発売されたDVD 「大谷翔平 投手三冠への軌跡」に付いてた“二刀流”フィギュア |
2023・4・12 |
エンゼルス・大谷翔平投手、7回1安打無失点で2勝目! 今季は3試合(19イニング)1失点で防御率は驚異の0・47! 打者としても4打数1安打で昨季から34試合連続出塁! 「教場0」初回スペシャル、過去2作とは全然違う話でしたが面白かったです。 来週以降も楽しみ。 キムタク率いる“教場”チームと爆笑問題率いる“タイタン”チームが 対決した「ネプリーグ」も面白かったです。「教場0」に出演してる結木滉星さん はサッカー日本代表・三苫薫さんの兄!「ネプリーグ」内でサラっと 公表してました(笑)。 |
エンゼルス・大谷選手の影響で一昨日 約40年ぶりに兜出しました! |
2023・4・10 |
エンゼルス大谷翔平選手が高校の先輩・ブルージェイズ菊池雄星投手 から3号2ラン! 9回から中継見てましたが凄い試合でした。11-12でエンゼルス 負けちゃいました。最後は延長10回2死満塁で大谷選手がセカンドゴロで 試合終了。 日本のプロ野球はベイスターズが開幕4連敗の後4連勝ですぐ5割に 戻したのが嬉しいです。 今日から「教場0」(フジテレビ)です!木村拓哉さんと爆笑問題が出演する 「ネプリーグSP」も楽しみ。どちらも録画して明日仕事休みなので明日見ます。 |
2012年6月6日 静岡県(新東名高速道路) |
2023・4・9 |
昨日から高校野球春季神奈川大会が始まりました。 母校・日大高校は今日が初戦(2回戦)。一昨年夏に負けた 麻溝台高校に8-1で7回コールド勝ち! 今季からメジャーリーグで導入されてる「ピッチクロック」。 大谷選手は先日投打でピッチクロック違反を取られてしまいました。 ピッチクロックは反対です。野球は他のスポーツと比べて試合時間が長いから 時間を短縮させたいのは分かりますが、野球は“間”が面白いスポーツ ですからね。WBC決勝での大谷 vs トラウトの名シーン。もしWBCに 「ピッチクロック」が導入されてたら違反しまくりだったそうです。あの“間”が 野球の醍醐味だと思います。 |
同級生の宮澤君が経営してるOrganic Restaurant Soia(ソイア)に 近所の友達と今日行って来ました。ちょうど1年ぶり。 平田牧場三元豚メンチカツランチセット美味しかったです(デザートセットも 美味しかった)。昨年行った時は会えませんでしたが今日は宮澤君と お話出来ました。 帰りに母校の小学校で選挙投票して来ました。 |
2023・4・7 |
元SMAPでオ-トレーサーの森且行さん、大怪我からの復活優勝凄い! 昨日はWBC世界一に貢献した侍ジャパン投手陣が4人先発して 全員勝利!エンゼルス・大谷翔平投手は6回1失点、 ロッテ・佐々木朗希投手は6回無失点、中日・高橋宏斗投手は 6回1失点、オリックス・山本由伸投手は6回無失点。 「特捜9 season6」(テレビ朝日)が一昨日から始まりました。 4日(火)放送の「警視庁捜査一課長スペシャル」(テレビ朝日)も 初回スペシャルだと思って見てましたが今回は単発でした。 春の新ドラマは「特捜9」と10日(月)スタートの 「風間公親-教場0-」(フジテレビ)だけ見ます。 “ムツゴロウ”畑正憲さんの訃報、悲しいです。 動物愛護・自然保護への功績は計り知れないと思います。 ご冥福をお祈りします。 |
2012年5月27日 魁皇引退相撲~両国国技館。 白鵬横綱土俵入り、露払い:旭天鵬、太刀持ち:安美錦。 |
2023・4・3 |
エンゼルス・大谷翔平選手 昨日は同学年のアスレチックス・藤浪晋太郎投手 から左翼フェンス直撃の適時二塁打で今季初打点、今日は今季1号特大ホームラン! 日本のプロ野球はヤクルト・阪神・ソフトバンクが開幕3連勝! 「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)が3月31日で終ってしまいました。 通常通りの内容で最終回っぽくなかったのが逆に良かったかも。 1日(土)に行われたセンバツ決勝戦は山梨学院が報徳学園(兵庫)に 7-3で勝って山梨県勢が春夏通じて初優勝! ドラマ「教場」の第1作が1日(土)昼に再放送されたので録画して 1日の夜中に約5時間一気に見ました。第2作は初回放送の時に見ましたが 「教場」は本当良いドラマですね。来週からの連ドラも楽しみです。 世界的音楽家・坂本龍一さん死去…。 同じYMOの高橋幸宏さんも1月に亡くなったばかりなのに…。 ご冥福をお祈りします。 |
2012年3月25日 MLB開幕戦シリーズ プレシーズンゲーム ~ 東京ドーム 阪神タイガース vs シアトル・マリナーズ |
2023・3・31 |
昨日の新球場での日本ハム-楽天の1日早い開幕戦、 テレビ東京で中継してたので少し見ました。 マー君の力投で楽天が勝利。 メジャーリーグも今日開幕。 開幕投手の大谷選手は6回無失点10奪三振の好投でしたが、 逆転負けで勝利投手ならず。打者としては3打数1安打1四球。 ヌートバー選手は1安打、吉田正尚選手は2安打でした。侍戦士の 活躍は嬉しいですね。 大阪桐蔭、今日の準決勝で報徳学園(兵庫)に5点差逆転負けで 春連覇ならず。明日の決勝戦は報徳学園 vs 山梨学院。 山梨県勢の決勝進出は春夏通じて初めてです。 今朝放送の「じゅん散歩」(テレビ朝日)、ウィッシュボン&梅蘭直売所に じゅんちゃんが行ってました!昨日放送されたブレーメンに今日早速行って 来ましたが店内に「じゅん散歩」のサイン等は見当たりませんでした。 |
横浜駅。昨日撮影。横浜市の選挙ポスターが 横浜高校出身の松坂大輔さんなのは嬉しいです。 |
2023・3・30 |
一昨日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京) “祝!新球場誕生記念で北海道に上陸したけどさぁSP”、 録画して昨日見ました。エスコンフィールド北海道に行ってみたくなりました。 「じゅん散歩」(テレビ朝日)は昨日も八景島シーパラダイスで 今日は八景島周辺でした。ブレーメン(パン屋さん)にじゅんちゃんが 来たのは嬉しい。 高校野球春季神奈川大会の地区予選 日大高校 昨日は新羽に16-6(6回コールド)で勝って予選ブロック1位で 県大会出場決定! |
横浜駅。今日撮影。 WBC決勝戦で先発したベイスターズ今永昇太投手。 |
2023・3・28 |
高校野球センバツ第9日目 大阪桐蔭は能代松陽(秋田)に1-0で勝利。 東邦高校(愛知)は報徳学園(兵庫)に延長10回4-5でサヨナラ負け。 1-4から7回に追いついただけに惜しい。 高校野球春季神奈川大会の地区予選 日大高校 昨日は法政二に2-1、今日は神大付に5-1で勝利! 昨日放送のドラマ「バンカケ~警視庁自動車警ら隊」(テレビ東京)、 面白かったです。スッキリしない感じのラストだったのは続編が あるからかもしれません。 「じゅん散歩」(テレビ朝日)今週は地元・横浜市金沢区です! 昨日は金沢動物園、今日は八景島シーパラダイスでした。 |
2012年3月25日 MLB開幕戦シリーズ プレシーズンゲーム ~ 東京ドーム シアトル・マリナーズ vs 阪神タイガース |
2023・3・26 |
新関脇・霧馬山が本割と優勝決定戦で大栄翔に勝って逆転優勝! 霧馬山は大関取りの来場所も頑張って欲しいです。 大栄翔・若元春・豊昇龍も大関への起点にはなったので、 新大関誕生ラッシュに期待してます。 11勝4敗の若元春は来場所関脇に昇進出来そうですが、 弟の若隆景(7勝7敗1休)と番付が入れ替えになるのは複雑。 特に応援してる遠藤・宇良・炎鵬はいずれも9勝6敗。 昨日から高校野球春季神奈川大会の地区予選が始まりましたが、 ほとんどの試合は昨日に続いて今日も雨天中止。 日大高校は自校のグラウンドで初戦は法政二高と対戦。 応援に行きたいけど、残念ながら日大高校グラウンドでの 一般観戦は不可(一般観戦が解禁されてるグラウンドもあります)。 昨日放送の「タカトシ温水の路線バスで!」(フジテレビ)は 葉山・横須賀だったので見ました。横須賀方面に良く来てくれるの は嬉しいです。 4月以降の予定です(確定分のみ)。 4月15日(土) エリック・クラプトン ~ 日本武道館 4月22日(土) 大相撲 春巡業 横浜アリーナ場所 ~ 横浜アリーナ 6月3日(土) 鶴竜 引退相撲 ~ 両国国技館 6月4日(日) 勢 引退相撲 ~ 両国国技館 6月26日(月) チューブ ~ 東京国際フォーラム |
地元の桜 (一昨日撮影) |
2023・3・24 |
暖かくなったのは良いけど、今朝仕事から帰ってきたら 早くもゴキブリがいました(退治しました)。 マクドナルドの“いちご大福パイ”、今日買ってみました。 もちもちしてて美味しかったです。 昨日放送の「アメトーク」(テレビ朝日)“絵心ない芸人”、 今回も面白かったです。メジャーリーガー・前田健太画伯は 8年連続出演(笑)。 今晩は仕事休みだったので、今日放送の「ペルソナの密告 3つの顔を もつ容疑者」(テレビ東京)はオンタイムで見ました。変な内容でしたが 面白かったです。竹内涼真さんの熱演が凄かった! 大相撲春場所は13日目を終えて2敗が大栄翔、3敗が霧馬山・ 若元春・翠富士。十両は1敗が逸ノ城、2敗が朝乃山。 十両も幕内も優勝争いが面白くなってきました。 センバツ高校野球は6日目。履正社高校(大阪)は 高知高校に2-3で負けちゃいました。 4年前まで一緒に仕事してた人に久しぶりに連絡しようと思ったら、 最後にお会いした2ヶ月後(一昨年の12月)に心不全のため 亡くなってた…。ショック過ぎて言葉もないです。野球好きだったから WBCの話をしたかったのに…。ご冥福をお祈りします。 |
地元の桜 (今日撮影) |
2023・3・23 |
WBCロスです…。 日本だけではなく素晴らしい大会でしたね。 日本がメキシコとかアメリカに勝ったのは勿論嬉しいけど、 視聴率等で昨年のサッカーW杯に勝った方が嬉しい(笑)。 サッカーW杯の偉大さを認めた上での比較ですけど。 昨日の決勝戦は平日午前にも関わらず視聴率42.4%。 テレビ離れが進んでるこの時代に全7試合視聴率40%超えは凄い! しかも一昨日の準決勝は夜の再放送も19.8%、昨日の決勝戦の 再放送は22.2%を記録。 かつてはイチロー選手もそうでしたが、クールなイメージだった 大谷選手がWBCでは熱かったですね。 栗山監督の侍ジャパン監督就任が決まった時は否定的な事を言って しまいましたが、栗山監督の采配&人間力も素晴らしかったです。 栗山監督だから最強メンバーを招集出来たと思います。最強メンバーを 揃えたからには勝たなくてはいけないし大変な激務だったと思います。 お疲れ様でした。 次期監督は… 個人的には古田敦也さん推しです。イチローさんか 野茂英雄さんか松井秀喜さんもやって欲しいけど実現は難しそう。 選手の兄貴分的だった小久保監督とか稲葉監督も良かったので 松坂大輔さんも面白いと思います。 |
地元の桜 (昨日撮影) |
2023・3・22 |
侍ジャパン、14年ぶり3回目の世界一! 今日の日米決戦も素晴らしい試合でした。 アメリカの超強力打線を2点に抑えた投手陣は凄い! 8回ダルビッシュ投手→9回大谷投手の継投は驚きました。 最後は大谷投手が同僚でメジャー最強打者のトラウト選手から 三振を奪って優勝決定!ドラマのような名シーンでしたね。 村上選手&岡本選手のアベックホームランも最高でした。 MVPは大谷翔平選手。投手で2勝1セーブ、打者で全試合 安打(打率4割超え)&1本塁打。文句なしのMVPです。 大相撲春場所は11日目を終えて1敗が翠富士、 2敗が大栄翔、3敗が豊昇龍・霧馬山・琴ノ若・若元春・遠藤・千代翔馬。 遠藤関か若元春関の初優勝が見たい! |
地元の桜 (今日撮影) |
2023・3・21 |
WBC侍ジャパン、メキシコに逆転サヨナラ勝ちで14年ぶり決勝進出! 凄い試合でした。9回裏、大谷選手の二塁打から作ったチャンスを 最後に村上選手が決めてくれて感動しました。 7回裏の吉田選手の同点3ラン、8回表に再び2点勝ち越された直後の 8回裏の山川選手の犠飛、サヨナラのホームを踏んだ代走・周東選手の 激走、最少失点に抑えた投手陣…正に全員野球での勝利でした。 5年ぶりセンバツ出場の慶應(神奈川)は昨夏優勝の仙台育英(宮城)に 延長10回(タイブレーク)でサヨナラ負けでした…。 大相撲春場所は幕内11年ぶりの「割り出し」で翔猿に勝った 翠富士が唯一人無傷の10連勝! |
3月16日(木) 水道橋駅構内のNewDaysで購入した侍ジャパンクッキー |
2023・3・19 |
綱取りの貴景勝が昨日から休場…。昭和以降初の横綱・大関不在に なってしまいました。貴景勝は準ご当所でもあったので非常に残念。また チャンスは巡ってくると思うので、怪我を治して再挑戦して欲しいです。 一際声援が大きい大阪出身の宇良は怪我に気を付けて土俵を盛り上げて 欲しいです。 WBCの準決勝は明日がキューバ vs アメリカ、明後日が日本 vs メキシコに 決まりましたね。日本 vs アメリカの決勝戦が見たいです。 センバツ高校野球も早くも昨日から始まりましたね。昨日と今日は ほとんど中継見れなかったけど、東邦高校(愛知)が勝ったのは嬉しいです。 先週録画してたドラマ「再雇用警察官5」(テレビ東京)、 「相棒 season21最終回」(テレビ朝日)、「赤い霊柩車 ファイナル」(フジテレビ) を昨日と今日見ました。 昨日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)は鎌倉特集だったので 録画して今日見ました。 一昨日の「午後もじゅん散歩」「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)、昨日の 「ブラタモリ」(NHK)も録画して昼間見て、ワイドショー・スポーツ番組等の WBC特集もつい見入っちゃうから週末はずっとテレビ見てました(笑)。 昨晩は仕事だったけど。 昨日と今日の藤井フミヤさんの名古屋公演がご本人の 喉の不調のため中止になってしまったそうです。1週間前の横浜公演の 時のフミヤさんは絶好調だったから驚きました。今はゆっくり休んで 復活して欲しいです。 |
2023年3月16日(木) WBC 準々決勝 日本 vs イタリア ~ 東京ドーム |
2023・3・16 |
綱取りに挑む貴景勝は昨日阿炎に敗れて早くも2敗目。前日左ヒザを負傷した 影響であっさり負けてしまいましたが、出場するからには気合で乗り越えて 欲しいです。 WBCの「プールD」1次ラウンドで優勝候補のドミニカ共和国の敗退が決まって しまいました。WBCで日本とドミニカの対戦はまだないから決勝戦で見たかったので 残念。プールDはベネズエラ、プエルトリコも強いから仕方ないかもしれないけど。 昨日東京ドームで行われた「準々決勝」キューバ vs オーストラリアは4-3で キューバが勝利。日本戦がない日に観客35061人は凄い! 今日も侍ジャパンの応援に東京ドームに行きます! 今日以降の予定です(確定分のみ)。 3月16日(木) WORLD BASEBALL CLASSIC 準々決勝 日本 vs イタリア ~ 東京ドーム 4月15日(土) エリック・クラプトン ~ 日本武道館 4月22日(土) 大相撲 春巡業 横浜アリーナ場所 ~ 横浜アリーナ 6月3日(土) 鶴竜 引退相撲 ~ 両国国技館 6月4日(日) 勢 引退相撲 ~ 両国国技館 |
3月9日(木) 中国戦の時にガチャやったら 周東選手・牧選手・栗山監督が出ました。 |
2023・3・13 |
WBCは視聴率も凄い! 9日(木)の中国戦は41.9%、10日(金)の韓国戦は44.4%、 11日(土)のチェコ戦は43.1%、12日(日)のオーストラリア戦は43.2%。 因みに昨年の年間1位はサッカーW杯の日本vsコスタリカの42.9% だったそうです。 昨日から大相撲大阪場所が始まりました。 綱取りの貴景勝は翔猿にはたき込まれて初日黒星。翔猿も応援してるけど、 貴景勝は連勝スタートを切って欲しかったです。気持ちを切り替えて今日から 頑張って欲しいです。 御贔屓力士は若元春・遠藤・宇良が白星発進、炎鵬は初日黒星。 照ノ富士4場所連続休場と、北の富士さん解説休場は心配です。 |
2015年に販売された“TUBE×ヴィッセル神戸”イラスト缶バッジ |
2023・3・12 |
侍ジャパン、昨日はチェコに大差で勝ちましたが序盤は苦戦しましたね。 職業“二刀流”軍団のチェコは素晴らしいチームでした。佐々木朗希投手の 160キロ超の速球を打ち返してきたので驚きました。軟投派の先発投手は 大谷翔平選手から奪三振。満員の東京ドームでの日本戦はチェコの選手に とって物凄く良い経験になったと思います。 東日本大震災で父と祖父母を亡くしてる佐々木朗希投手。 12年後の「3・11」にWBC初登板。特別な日にいつも通りの投球が 出来る佐々木投手は凄い!天国のご家族も誇らしいと思います。 今日はオーストラリアに快勝! 初回に大谷翔平選手が自分の看板直撃の特大3ランホームラン! 先発・山本由伸投手も完璧な内容でした。 1次ラウンド(プールA)4戦全勝で1位通過! プールBは全チームが2勝2敗。失点率でキューバが1位、イタリアが2位に なったので、侍ジャパンの準々決勝の相手はイタリアに決まりました。 源田選手と栗林選手のケガの状態は心配です。 木村文乃さん再婚&妊娠はショック…。でも、おめでとうございます。 |
野球日本代表ver.の侍ハーバーと、 WBC侍ジャパンキーホルダー(佐々木朗希投手)。 |
2023・3・11 | |
侍ジャパン、韓国に大勝! 先発・ダルビッシュ投手が3回表に3点取られてしまいましたが、3回裏 すぐに逆転!またしてもヌートバー選手が好守で大活躍! 近藤選手も壮行試合・強化試合から驚異の出塁率を維持してます。 今日の番組は横浜(&横須賀)づくしでした。 「朝だ!生です旅サラダ」(テレビ朝日)で横須賀特集、 「ぶらり途中下車の旅」(日本テレビ)は横浜市営地下鉄ブルーラインの旅、 「何フェスツアー」(フジテレビ)は横浜八景島シーパラダイス、 「タカトシ温水の路線バスの旅」(フジテレビ)も横浜。 昨日放送の「機捜235×強行犯係 樋口顕」(テレビ東京)最終回も 朝見たので1日中テレビを見てました。 仕事があるので日本 vs チェコの中継は途中までしか見れなそうです…。 |
|
「シルスマリア」CIAL桜木町店に初めて入りました。 |
2023・3・7 |
侍ジャパン、今日の強化試合最終戦はオリックスに大勝! 村上選手&山川選手に待望の一発が出ました! 山田哲人選手は強化試合無安打で終ってしまいました…。 明日6年ぶりのWBCがいよいよ開幕します(日本の初戦は明後日)。 今日の「じゅん散歩」は古田敦也さん&五十嵐亮太さんが 出演。明日は松坂さん、明後日は再び古田さん&五十嵐さんです。 今日は「徹子の部屋」のゲストも古田さんでした。面白かったです。 古田さん良く喋る(笑)。 先週買ったシャトレーゼのたい焼き最中アイスを今日食べましたが、 めっちゃ美味しかったです! |
侍ハーバー野球日本代表ver.、 ランチパック×侍ジャパン「侍ガッツ!」、生チョコ発祥の 店“シルスマリア”で購入した生チョコ&クッキー。 全部今日購入しました。クッキーはバレンタインのお返しです。 |
2023・3・6 |
侍ジャパン、今日の強化試合からメジャー組の出場解禁。 メジャー組3人(ヌートバー・大谷・吉田)の全8打点で阪神に快勝! 特に大谷選手の2打席連続3ランには度肝を抜かれました。 明日は強化試合ラストのオリックス戦です。 9日からの本戦が待ち遠しいけど国内組は少し不安。 「じゅん散歩」(テレビ朝日)も今週はWBCウィーク。 今日は松坂大輔さんが出演、明日は古田敦也さんが出演。 今日の強化試合中継の解説も古田さん&松坂さんでした。 |
勢引退相撲のチケット。2月5日(日)に届きました。 |
2023・3・5 |
仕事は今日から3連休です。 昨日・一昨日の名古屋での侍ジャパンフィーバー凄かったですね。 連日WBCの話題をメディアで大きく取り上げてくれてるのは嬉しいです。 メジャー組がまだ試合に出てないとはいえ初戦で侍ジャパンに大差で 勝った中日は凄い!昨日は侍ジャパンが4-1で勝ちましたが、 うち2点は助っ人要因・万波選手の2ラン。侍打線は少し心配です。 投手では一作日の試合で1回持たず降板した松井裕樹選手が心配。 本戦までには修正して頑張って欲しいです。 |
2013年2月24日(日) WBC日本代表壮行試合 ~ 京セラドーム大阪 |
2023・3・2 |
昨日と今日は仕事連休です。 大谷選手が昨晩帰国、ヌートバー選手が今朝来日! WBC本戦まであと1週間。 鈴木誠也選手の代替選手は牧原選手に決まりましたね。甲斐選手と (今回は辞退してるけど)千賀選手に続いて育成ドラフト同期下位 指名3人目の侍ジャパン入り。ソフトバンクの育成術は凄い! 今晩放送の「警視庁アウトサイダー」(テレビ朝日)最終回はオンタイムで見れました。 面白かったです。来週から見れないと思うと寂しいです。 |
2023年2月26日(日) 東急横浜駅。 ベイスターズ新ユニフォームが展示されてました。 |
2023・2・28 |
侍ジャパン・鈴木誠也選手が脇腹負傷で辞退は残念。代役はヤクルト・塩見選手か 阪神・近本選手が良いと思うんですが塩見選手も怪我してるらしいです。 今日放送の「サンドウィッチマンのZOO-1グランプリ」(TBS)は 横浜八景島シーパラダイスで謎解きだったので見てみました。 面白かったです。 今日、ミスドの“桜もちっとドーナツ”買いました。 “葉桜”を食べましたが美味しかったです! |
今日、ハワイのお土産頂きました。 |
2023・2・27 |
WBC日本代表、ソフトバンクとの壮行試合は一昨日は8-4、 昨日は4-.2で勝利。 今朝放送の「あさイチ」(NHK)のシテイポップ特集で山下達郎&竹内まりやの 曲も紹介してました。夫婦揃ってシティポップ再ブームの代表格のように 扱われてるのは嬉しいけど、良く分からないジャンルです(笑)。 24日~26日に放送された「コラボしまくり!ザワつく金土日!」(テレビ朝日)は 昨日の「じゅん散歩」とのコラボだけしか見れなかったけど面白かったです。 昨日の「なりゆき街道」(フジテレビ)は横浜みなとみらいだったので録画して 夜見ました。ハライチ澤部さん&小日向文世さん&クリス・ハートさんの男3人旅 凄く良かったです。 |
![]() 2017年3月12日(日) WBC第2ラウンド 日本 vs オランダ ~ 東京ドーム |
2023・2・25 | |
KUWATA CUP 2022→2023 ~みんなのボウリング大会~は今日が準決勝で、 桑田さんの誕生日の明日が決勝です。 今日から侍ジャパンの強化試合が始まりました。今、中継見てます。 先発は佐々木朗希投手で2番手は今永投手。 大谷選手は直前合流になりそうですが、中国戦と準々決勝での 先発が濃厚らしいです。両方観戦に行く試合です! 「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)が3月末で終了…。 毎週欠かさず見てる番組なので寂しいです。昨晩放送の 鉄道ネタも面白かったです。 |
|
イスラエル vs キューバ ~ 東京ドーム |
2023・2・23 |
笑福亭笑瓶さんの突然の訃報は驚きました。 ご冥福をお祈りします。 「噂の東京マガジン」(TBS)で共演してた小島奈津子さんが今朝の 「めざまし8」(フジテレビ)に急遽生出演してました。 「噂の東京マガジン」出演者と言えば志垣太郎さんも昨年亡く なられたばかりなんですよね…。良く見てた番組なので悲しいです。 |
21日(火) 義兄のドイツ出張時のお土産、スーパーで買ったクッキー、 コンビニで買ったアイス。ミスタードーナツ アイスバーは美味しかったけど チョコファッション感は全然ないかも(笑)。 |
2023・2・20 |
今日から同僚がハワイに行ってるので仕事大変ですが 残業代を稼げるのはちょっぴり嬉しいです。 毎週金曜放送の「じゅん散歩」は17日から神戸。2020年に放送したものを 再編集してるみたいですが、初回放送の時見てなかったから新鮮です。 所々見た場面があったのは総集編の時に見たのかもしれません。 王子動物園は日本で唯一パンダ&コアラ両方見れるんですね。 24日の放送も楽しみ。通常の「じゅん散歩」は勿論毎日見てます。 上野と和歌山のパンダ、中国に返還は寂しいです。 |
15日(水)、ローソンで購入した「盛りすぎ!てりやきバーガー」、「カリパン」、 「“チョコまみれ入れちゃいました”ランチパック」、「雪見だいふくみたいな大福」。 全部美味しかったです。 |
2023・2・16 |
侍ジャパン、WBCに向けて明日から宮崎キャンプスタート! 1月から相撲モードが続いてましたが明日から 野球モードに切り替えです(笑)。 13日(月)放送の西村京太郎サスペンス 「十津川警部の事件簿 草津・殺しのトライアングル」(テレビ東京)、昨日見ました。 面白かったです! |
13日(月)、美人さんに頂いたバレンタインのチョコ&苺チーズケーキ。 チョコ2個とケーキ3個食べましたが美味しかったです(特にケーキ美味しい!)。 バレンタインは他には姉からしか貰ってません…。 |
2023・2・11 |
昨日の関東地方は大雪予報でしたが外れて良かったです。 今日放送の「タカトシ温水の路線バスで!」(フジテレビ)は“昼の江の島”& “夜の江の島”でした。冬の湘南も良いですね。サザンの「チャコの海岸物語」が 流れたのも嬉しかったです。 6日に発生したトルコ・シリア大地震で、東日本大震災を上回る死者2万人を 超えてしまいました。日本からも救助隊が派遣されてますが、内戦が続くシリアは 他国からの援助も難しいそうです…。 地震は本当怖い。日本も地震大国なので他人事ではないです。 |
従業員専用のオンラインショップで注文した佐川グッズ。 昨日届きました。マグボトル、トラックしろたんキーホルダー、 すみっコぐらしクリアファイル2枚(左:おもて、右:うら)。 |
2023・2・5 |
今日行われた第47回日本大相撲トーナメントで大栄翔が初優勝! 準優勝の豊昇龍は敢闘賞を獲得。若隆景と若元春は共に初戦(2回戦) 敗退で兄弟対決は実現せず。 十両トーナメントと幕内トーナメントの間に行われたOB戦も見たかった…。 勢(春日山親方) vs 蒼国来(荒汐親方)、 魁聖(友綱親方) vs 豊響(山科親方)が対戦したそうです。 フジテレビで放送された幕内トーナメント中継は少しだけ見ましたが、 断髪したばかりの宮城野親方(元白鵬)と引退したばかりの 君ヶ濱親方(元隠岐の海)の解説が良かったです。 白鵬引退相撲の時に館内の通路で君ヶ濱親方を間近で 見ましたが画面で見るよりイケメンでした。 |
2012年5月27日 魁皇断髪式~両国国技館。 ハサミを入れる曙(第64代横綱)。 |
2023・2・3 |
今日は節分ですね。 成田山新勝寺では高安・御嶽海・遠藤、霊友会釈迦殿では貴景勝、 護国寺では正代・豊山・照強、椿大神社では琴ノ若・琴勝峰 … 各地で力士が豆まきに参加してました! |
1月25日(水)発売のミスタードーナツ×パティシエ鎧塚俊彦さんコロボ 「misdo meets Toshi Yoroizuka ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツ」の第2弾。 29日(日)に買いました。両方美味しかったです。 |