MELODIES & MEMORIES
|
280 チューブ 2008年ホールツアー 2018・7・1 | |
今月紹介するライヴは10年前のTUBEのホールツアー。 神奈川県民ホールと東京国際フォーラムに行きました。 セットリストはリクエストを元に選曲。
“TUBE LIVE AROUND 2008 YOUBEST”リクエスト企画の上位20曲。 @ 傷だらけのhero A Keeping The Face B 君となら C プロポーズ D smile E 蛍 F Keep On Sailin’ G 十年先のラブストーリー H Smile On Me I ナデシコ J 女神達よそっとおやすみ K Purity -ピュアティ- L 今日からずっと M LOVE SONG N Stories O あずけてごらん P Miracle Game Q Half Moon R 夏を抱きしめて S 蕾 “TUBE LIVE AROUND 2008 YOUBEST” 6月19日(木)東京国際フォーラム公演のセットリスト 1 十年先のラブストーリー 2 君となら 3 Purity -ピュアティ- 4 ナデシコ 5 蕾 6 Stories 7 Lookin’ For Love 8 Ja・まいか 9 あの娘に急上昇 10 The Last of IKE-IKE -最期のウルトラ- 11 Body To Body 12 蛍 13 プロポーズ 14 女神達よそっとおやすみ 15 Paradiso 〜愛の迷宮〜 16 夏を抱きしめて 17 Half Moon 18 Miracle Game 18 傷だらけのhero アンコール 20 Smile On Me 21 Smile 22 Keeping The Face 23 Keep on Sailin' 24 涙を虹に 25 人類のために乾杯 新曲「Paradiso 〜愛の迷宮〜」はこの日が初披露。 セトリは基本的に神奈川県民ホールと同じでしたが「Paradiso 〜愛の迷宮〜」と 「人類のために乾杯」は県民ホールでは聴けませんでした。 7〜11はリクエスト下位だった曲のコーナー。 リクエスト下位の曲だけのライヴもいつかやって欲しい(笑)。 今年のホールツアーは7月の東京国際フォーラム(初日)のみ参加。 6月の神奈川県民ホールを申し込まなかったのは少し後悔してます。 |
279 Tofu/Oden Cafe & Bar伝 2018・6・30 | |||||||||
小学校の同級生・宮沢君がやってるお店“伝”に行って来ました。 能見台駅前(横浜高校のすぐ近く)です。
宮沢君と会ったのは中学卒業以来。一緒に行った友達は中学から 私立だったので小学校卒業以来だったそうです。
ボリューム満点で美味しかった! お店の雰囲気も非常に良いです。 今度は職場の仲間を連れて夜に行きます!
|
278 祝!サザンオールスターズ40周年! 2018・6・27 | ||||||
デビュー40周年記念日の6月25日(月)と翌26日(火)に行われたサザン初のNHKホール公演。 26日は全国130ヶ所の映画館でライヴ・ビューイングが行われたので近くのTOHOシネマズ上大岡に 行って来ました。17時ぐらいに着いてキーホルダーをゲット。
周辺をブラブラしてから18:30頃に戻ったら隣のヤマダ電機の方まで列が出来てて ビックリしました。
キーホルダー買わなくても良かったかも(笑)。 J列30番の部分しかチケットを良く見てなかったので、サザンのTシャツ着てる集団の流れに 沿って着いて行ったらSCREEN4に。
SCREEN 5の方にもサザンファンがたくさんいた!チケット確認したらSCREEN 5でした。
それにしても、横浜市内の映画館だけでも数ヵ所でやってるのに上大岡で座席数が1番多い SCREEN5と2番目に多いSCREEN4が超満員とはサザン人気は凄い! たぶん全員NHKホールに落選したサザンファンが集結してるので、TOHOシネマズ上大岡は ライヴ会場と化してました。 サザンオールスターズ キックオフライブ 2018 「ちょっとエッチなラララのおじさん」 2018年6月26日 NHKホール公演のセットリスト 1 茅ヶ崎に背を向けて 2 女呼んでブギ 3 いとしのエリー 4 さよならベイビー 5 せつない胸に風が吹いてた 6 愛の言霊 〜Spiritual Message〜 7 SEA SIDE WOMAN BLUES 8 汚れた台所(キッチン) 9 My Foreplay Music 10 私はピアノ 11 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて 12 はっぴいえんど 13 真夏の果実 14 太陽は罪な奴 15 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜 16 栄光の男 17 東京VICTORY 18 ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY) 19 匂艶THE NIGHT CLUB 20 HOTEL PACIFIC 21 みんなのうた <アンコール> 22 DIRTY OLD MAN〜さらば夏よ〜 23 LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜 24 ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜 25 勝手にシンドバッド 有働由美子アナによるアナウンスで19:00に開演。 サザンにしては2時間45分・25曲はちょっと少ないけど、1978年のデビュー曲「勝手にシンドバッド」 から新曲「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」まで新旧の名曲を披露してくれました。 上大岡も大盛り上がりだったけど、やっぱり生で観たかった! NHKホール当選した人が羨ましいです。 今年はサザンのライヴに行く気満々だったんですが(夏フェス以外は)年内のライヴはなさそう。 来春のドーム&アリーナツアーは遠征も視野に入れて2〜3回は行きたいです。 昨日は職場の相方が休みだったので休む訳にいかず、ライブ・ビューイング終了後、 朝まで仕事でした。 |
277 2003年夏 サザンオールスターズ25周年ライヴ 2018・6・2 | |
サザン40周年記念日(6/25)とその翌日にNHKホールで行われるキックオフライブ2018「ちょっとエッチなラララのおじさん」 は平日で1人1公演1枚のみとはいえ物凄い倍率になりそう。落選したら上大岡でのライブ・ビューイングに行きたいけど、 これすらチケット入手出来ないかも。 40周年の今年もたぶん夏に大規模なスタジアムツアーが行われそうですが、25周年記念の15年前はライヴハウスでの ファンクラブ限定ライヴ(全4本)・スタジアムツアー(全6本)・沖縄での特別公演(全2本)が開催されました。 2003年7月から8月にかけてひと夏限りの「サザンファンの勝手に25周年 真夏の秘宝館」がお台場にオープン。 7/19(土)TUBEのお台場でのライヴの前に行って来ました。楽しかったです。 秘宝館限定グッズも販売されててキーホルダー、ポストカードなどを購入。 キャンペーン抽選でTシャツが当選!確か後日届きました。
25周年記念ライヴはサザン初の横浜国際総合競技場(現・日産スタジアム)2日目に姉と行きました。 SUMMER LIVE 2003 「流石(SASが)だ真夏ツアー!あっっ!生。だが、SAS!」 〜カーニバル出るバニーか!?〜 2003年8月31日 横浜国際総合競技場 セットリスト 1 胸いっぱいの愛と情熱をあなたへ 2 D.J.コービーの伝説 3 ふたりだけのパーティ ※ 4〜20はメドレー 4 当って砕けろ 5 お願いD.J. 6 C調言葉に御用心 7 朝方ムーンライト 8 夜風のオン・ザ・ビーチ 9 素顔で踊らせて 10 タバコ・ロードにセクシーばあちゃん 11 女流詩人の哀歌 12 吉田拓郎の唄 13 アミダばばあの唄 14 夕陽に別れを告げて 15 私はピアノ 16 My Foreplay Music 17 涙のアベニュー 18 思い出のスター・ダスト 19 シャ・ラ・ラ 20 わすれじのレイド・バック 21 雨上がりにもう一度キスをして 22 太陽は罪な奴 23 愛の言霊 〜Spiritual Message 24 真夏の果実 25 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜 26 イエローマン 〜星の王子様〜 27 みんなのうた 28 ボディ・スペシャルU(BODY SPECIAL) 29 マンピーのG★SPOT 30 勝手にシンドバッド アンコール 31 希望の轍 32 HOTEL PACIFIC 33 いなせなロコモーション 34 Ya Ya(あの時代を忘れない) 凄いライヴでした!初期の曲のメドレーが特に良かったです。全部フルで聴きたかったけど。 |
276 大相撲5月場所7日目 2018・5・20 | ||||||||||||||||
昨日、母が大相撲観戦(両国国技館)に連れてって貰いました。 大関昇進を目指す関脇・栃ノ心と新三役の小結・遠藤の対戦を中心に写真撮影を 頼んでたんですが、遠藤が休場で栃ノ心の不戦勝…。 4年半ぶりに審判を務める貴乃花親方、十両土俵入り、 貴乃花部屋の十両・貴ノ岩&貴源治。 幕内土俵入り、横綱・白鵬土俵入り。 栃ノ心は今日も勝って無傷の8連勝!大関昇進+2度目の優勝が見えてきました。 鶴竜&白鵬の両横綱が1敗で追う面白い展開。栃ノ心は白鵬戦は0勝25敗。 今場所は白鵬にも勝って大関昇進を決めて欲しいです。 大関・豪栄道は6日目から3連敗で3勝5敗。 |
275 今年の初ライヴ [ネタバレあり] 藤井尚之 〜 ビルボードライブ東京 2018・5・19 | ||||
ようやく今年の初ライヴに行って来ました。 約1年ぶりの藤井尚之ソロライヴ。
1/26(金)にfacebook先行でチケットを申し込みました。 ビルボードライブの時はいつも自由席で最前テーブルを狙ってましたが、今回は初めての(少し安い)カジュアル席。
ステージサイドから見下ろす感じですが良く見えました(開演前は撮影OK)。
1ドリンク+軽食付きで、自由席のチケット代のみの値段より安いのでお得です。
ライヴは最高でした! 勉強不足で曲名が分らない曲の方が多かったんですが良いセトリだったと思います。 演奏曲はチェッカ−ズ時代の「NA NA」「Lonely Soldier」「FINAL LAP」、 ソロ初期の「N.」、昨年のアルバム『foot of the Tower』収録の「G線上のアリア」「Time After Time」など。 「NA NA」「Lonely Soldier」ともう1曲はギター弾き語り(+ピアノ)。サックスは勿論ですが歌もギターも上手い! 9月からのフミヤのツアーにも尚ちゃん参加なので楽しみです。 |
274 1998年8月 チューブ 野外ライヴ&公開リハーサル 2018・5・2 | |
TUBEの1997年のアルバム『Bravo !』と、1998年のアルバム『HEAT WAVER』のCD購入者特典は 野外ライヴの公開リハーサル(1組2名招待)でした。『Bravo !』の時は落選でしたが、『HEAT WAVER』の時は見事当選! リハーサルと言ってもいわゆるゲネプロで本番とほぼ同じ内容。 特典はグッズを貰えるのも嬉しいけど、限定イベントに参加出来るのが1番嬉しいです。 公開リハーサル“KICK OFF EVENT ’98”は8月4日(火)にお台場・レインボータウンの特設ステージで行われました。 開演前にフジテレビ・木佐彩子アナも登場!
野外ライヴ本番は8月15日(土)の横浜スタジアムに行きました。 今も続いてるTUBE友の中で1番長い付き合いなのがNさん。横浜スタジアムの開演前にNさんが やってた私設ファンクラブ会員の人達と雑談してから入場。Nさんとは以来疎遠になっちゃって 次に会ったのは13年後でした(笑)。 <TUBE LIVE AROUND SPECIAL ’98 HEAT WAVER 8月15日(土) 横浜スタジアム セットリスト> 1 この夏一番熱いLove Song 2 MENTHOL HEAVEN 3 -純情- 4 Yes,I Know 5 旅人の詩 6 虹の出ない雨上がり 7 人類のために乾杯! 8 On The Boardwalk 9 BEAUTIFUL WORLD 10 Naturally 11 AUGUST MOON 12 海へ行こう 13 Smile For Me 14 Infinitude〜Myself Yourself 15 罠 (wanna) 16 Horizon 17 きっと どこかで 18 一人になっちゃった 19 Heart of Rock’n Roll 20 Get Wild Love 21 -花火- 22 MAHALO a ALOHA 23 Born in Japan 24 Only You 君と夏の日を 25 一気・本気・元気 26 イケ イケ ’93 27 ウルトラバイオレットNo.1 28 恋してムーチョ 29 Hot Night 30 Answer Song フルコーラスではなかったけど「Beautiful World」「Naturally」あたりのアコースティック・コーナーが特に良かったです。 1998年当時の新曲だと「旅人の詩」「Myself Yourself」「きっと どこかで」「Get Wild Love」が素晴らしかった! 今年のTUBEホールツアーは明日からスタート。 ツアー最終日に行きたかったけど、落選で前日に振り替えられちゃったので7/20(金)の東京国際フォーラムに行きます。 勿論8月の横浜スタジアムも行きます! |
273 1998年8月8日 サザンオールスターズ渚園ライヴ 2018・4・1 | |
1998年8月8日・9日に静岡県浜名湖畔弁天島海浜公園・渚園で行われたサザンの20周年記念ライヴ。 2日間で10万人動員。 初日に車で両親と姉と行きました(両親はライヴには行かず会場の近くで時間潰し)。ワンコは家で留守番。 観客動員では横浜みなとみらい21臨港パークとか日産スタジアムには及ばないけど、会場の規模は サザン史上最大だったと思います。
1998年夏 サザンオールスターズ スーパーライブ in 渚園 “モロ出し祭り〜過剰サービスに鰻はネットリ父ウットリ〜” 1998年8月8日(土) 静岡県浜名湖畔弁天島海浜公園・渚園 セットリスト 1 太陽は罪な奴 2 みんなのうた 3 愛の言霊〜Spiritual Message 4 さよならベイビー 5 YOU 6 せつない胸に風が吹いてた 7 海 8 Moon Light Lover 9 赤い炎の女 10 夕陽に別れを告げて 11 C調言葉に御用心 12 思い過ごしも恋のうち 13 ブリブリボーダーライン 14 涙の天使に微笑みを 15 CRY 哀 CRY 16 Computer Children 17 01MESSENGER 〜電子狂の詩〜 18 涙のキッス 19 栞のテーマ 20 いなせなロコモーション 21 真夏の果実 22 LOVE AFFAIR 〜秘密のデート 23 PARADISE 24 マチルダBABY 25 ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY) 26 匂艶THE NIGHT CLUB 27 ボディ・スペシャルU(BODY SPECIAL) 28 マンピーのG★SPOT 29 勝手にシンドバッド アンコール 30 Bye Bye My Love (U are the one) 31 希望の轍 32 いとしのエリー 33 夕方Hold On Me 34 旅姿六人衆 神セトリ!今まで行った野外ライヴで1番良かったかも。 「旅姿六人衆」は大森さん脱退後は1回もやってないので、この時が最後です。 20周年から更に20年経つんですね。 まだ今年の活動の発表はないけど、40周年の今年も夏の野外ライヴを勝手に予想してます。 「旅姿六人衆」と「TSUNAMI」も解禁して40年分の名曲を生で聴きたいです。 |
272 今年の初公式戦(日大高校グラウンド)、リラックマ×京急、地元の桜 2018・3・24 | ||||||
昨日センバツ甲子園が開幕しましたが、今日から春季神奈川大会の地区予選も始まりました。 今年の公式戦初戦を観戦。
(7回コールド) 両校ともに四死球と失策が目立ちました。 1回裏に4番打者のスクイズで1点先制したもののエース中島君が大乱調。 四球・暴投・失策などミス連発で3回までに4失点。 4回裏、2点を返したあと中島君自らの満塁ホームランで逆転! 終ってみればコールド勝ちでしたが、攻守ともに不安材料の多い試合でした。 気を引き締めて地区予選3連勝で県大会出場を決めて欲しいです。 何でもランキングで写真1枚ずつ載せるつもりでしたが、最近撮影した写真がたまってきちゃったので 数枚紹介します。 リラックマ×京急にハマってます(笑)。
頻繁に会ってる20代美人さんにも。 地元の桜。坂道に約400mにわたる桜のトンネルがあります。 数年前にソメイヨシノが伐採されて、ジンダイアケボノというソメイヨシノの改良種に植え替えられました。 ジンダイアケボノも綺麗だけど、やっぱりソメイヨシノの頃の方が良かったかな。 日大高校は校舎側もグランド側も桜はまだほとんど咲いてませんでした。
|
271 2004年11月17日 チューブ 横浜公演 2018・3・3 | |
賛否両論あったTUBEの邦楽カバー・ライヴハウス・ツアー。 開館したばかりの横浜BRITZ(2days)初日に行って来ました。 この日は29歳の誕生日。1年前の11月11日にファンクラブ限定ライヴに行った時は 誕生日の人にだけ参加記念品のカレンダーにメンバー全員の直筆サインが付いて悔しい思いをしましたが、 2004年はファンクラブ会員限定ではなかったので何も貰えませんでした…。 アンコール2の3曲を除いて演奏曲は全てメンバーがデビュー前に聴いてた曲、TUBEデビューと同時期に 流行った曲。全部知ってる曲だったから結構楽しかったけど、サザンと山下達郎の曲もやって欲しかった…。
<2004年11月17日(水) TUBE 横浜BLITZ公演のセットリスト> 1 魅せられて 2 異邦人 3 銀河鉄道 999 4 銃爪 5 め組のひと 6 季節の中で 7 待つわ 8 Sweet Memories 9 悲しい色やね 10 フレンズ 11 飾りじゃないのよ涙は 12 ダーリング 13 HIDEKI メドレー アンコール 1 14 翼の折れたエンジェル 15 あゝ無情 16 さよなら アンコール 2 17 海の家 18 Let’s Go To The Sea 〜OASIS〜 19 Miracle Game 最後の3曲はTUBEの曲。発売前の「Miracle Game」も披露。 横浜BLITZは2013年10月に閉館。正直オ−ルスタンディングのライヴハウス自体があんまり 好きじゃないけど、横浜駅から徒歩で行ける便利な所にあったので閉館は残念。 横浜BLITZに行ったのは結局この時のTUBEだけです。 |