エリック・クラプトン

アルバム



ジャスト・ワン・ナイト〜ライヴ・アット武道館
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1980年4月16日
最高位 : 英国3位、米国2位(1980年の年間47位)、日本32位

1979年12月3日の日本武道館公演の模様を収めたライヴ盤。
70年代後半の名曲を中心に代表曲を聴く事が出来ます。)
<Disc 1>
1 タルサ・タイム
2 アーリー・イン・ザ・モーニング
3 レイ・ダウン・サリー
4 ワンダフル・トゥナイト
5 イフ・アイ・ドント・ビー・ゼア・バイ・モーニング
6 ウォリード・ライフ・ブルース
7 オール・アワー・パスト・タイムズ
8 アフター・ミッドナイト
<Disc 2>
1 ダブル・トラブル
2 セッティング・ミー・アップ
3 ブルース・パワー
4 ランブリング・オン・マイ・マインド
5 コカイン
6 ファーザー・オン・アップ・ザ・ロード

アナザー・チケット
97年版CD   日本盤
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1981年作品。英18位・米7位・日27位を記録。英国人で固めたバックバンドで制作されたアルバム。
かなり久々に聴きましたが全曲良い!これも隠れた名盤だと思います(15年以上前に買って、
2〜3回しか聴いてませんでした...)。アナログ盤発売時のライナーノーツは桑田佳祐さんが
担当したとか。CD再発の際も付けて欲しかった...。)
1 サムシング・スペシャル
2 ブラック・ローズ
3 ブロウ・ウィンド・ブロウ
4 アナザー・チケット  
5 アイ・キャント・スタンド・イット
6 ホールド・ミー・ロード
7 フローティング・ブリッジ
8 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
9 リタ・メイ

マネー・アンド・シガレッツ
97年版CD   日本盤
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1983年作品。自らのレーベル“ダック・レコード”からの第1弾アルバム。英13位・米16位・日9位を記録。
ストレートなロックナンバーが多いのが嬉しい。ボーカリスト・ギタリスト・ソングライター全てにおいて充実
した作品です。パティに捧げた「プリティ・ガール」は「ワンダフル・トゥナイト」に匹敵する名バラード!)
1 メイク・ア・チェンジ 
2 ザ・シェープ・ユーアー・イン
3 エイント・ゴーイング・ダウン
4 ロックン・ロール・ハート
5 マン・オーヴァーボード
6 プリティ・ガール 
7 マン・イン・ラヴ
8 クロスカット・ソー 
9 スロー・ダウン・リンダ
10 クレイジー・カントリー・ホップ

エリック・クラプトン・ベスト
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1984年5月
最高位 : 英国29位

原題は『Backtrackin’』。1960〜70年代(クリーム、ブラインド・フェイス、
デレク&ザ・ドミノス、ソロ)の名曲が揃ったベスト盤。)
<Disc 1>
1 I Shot The Sheriff
2 Knockin’ On Heaven’s Door 
3 Lay Down Sally
4 Promises 
5 Swing Low Sweet Chariot 
6 Wonderful Tonight
7 Sunshine Of Your Love
8 Tales Of Brave Ulysses
9 Badge
10 Little Wing 
11 Layla
<Disc 2>
1 Cocain 
2 Strange Brew 
3 Spoonful  
4 Let It Rain
5 Have You Ever Loved A Woman ? 
6 Presence Of The Lord
7 Crossroads (Live) 
8 Roll It Over (Live) 
9 Can’t Find My Way Home (Live)
10 Blues Power (Live) 
11 Further On Up The Road (Live)

ビハインド・ザ・サン
99年版CD   日本盤   初回限定紙ジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1985年作品。フィル・コリンズがプロデュースを担当。英8位・米34位・日15位を記録。
良い曲は収録されてるんですが、アレンジが凝り過ぎててクラプトン・バンドの良さを半減させて
しまってる気がします。「フォーエヴァー・マン」は80年代のクラプトン楽曲で1番好きかも。)
1 シーズ・ウェイティング
2 ラヴ・キャン・ドゥ
3 セイム・オールド・ブルース
4 ノック・オン・ウッド
5 サムシング・ハプニング
6 フォーエヴァー・マン
7 イット・オール・ディペンズ
8 タングルド・イン・ラヴ
9 ネヴァー・メイク・ユー・クライ 
10 ジャスト・ライク・ア・プリズナー
11 ビハインド・ザ・サン

オーガスト
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1986年11月24日
最高位 : 英国3位、米国37位、日本28位

前作に続いてフィル・コリンズがプロデュースを担当。
ブルース・ナンバーは1曲もなくて、良くも悪くも80年代的なサウンドのアルバム。
リチャード・マニュエルに捧げたバラード「ホリー・マザー」が1番好きです。
「イッツ・イン・ザ・ウェイ・ザット・ユー・ユーズ・イット」は映画“ハスラー2”の主題歌。)
1 It’s In The Way That You Use It
2 Run
3 Tearing Us Apart
4 Bad Influence 
5 Walk Away 
6 Hung Up On Your Love
7 Take A Chance 
8 Hold On
9 Miss You 
10 Holy Mother
11 Behind The Mask 
12 Grand Illusion

CROSSROADS
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1988年4月18日
最高位 : 米国34位、日本93位

デビュー25周年の1988年に制作された4枚組編集盤。ただのベスト盤ではなくて
未発表音源やシングルのみ収録のレア音源もたくさん収録されてます。)
<Disc 1>
1 Boom Boom
2 Honey In Your Hips
3 Baby What’s Wrong
4 I Wish You Would 
5 A Certain Girl 
6 Good Morning Little Schoolgirl
7 I Ain’t Got You
8 For Your Love  
9 Got To Hurry 
10 Lonely Years
11 Bernard Jennkins 
12 Hideaway 
13 All Your Love
14 Ramblin’ On My Mind
15 Have You Ever Loved A Woman
16 Wrapping Paper
17 I Feel Free
18 Spoonful
19 Lawdy Mama
20 Strange Brew
21 Sunshine Of Your Love
22 Tales Of Brave Ulysses
23 Steppin’ Out
<Disc 2>
1 Anyone For Tennis
2 White Room
3 Crossroads 
4 Badge
5 Presence Of The Lord
6 Can’t Find My Way Home
7 Sleeping In The Ground  
8 Comin’ Home
9 Blues Power
10 After Midnight 
11 Let It Rain 
12 Tell The Truth
13 Roll It Over
14 Layla
15 Mean Old World 
16 Key To The Highway 
17 Crossroads
<Disc 3>
1 Got To Get Better In A Little While 
2 Evil 
3 One More Chance
4 Mean Old Frisco
5 Snake Lake Blues 
6 Let It Glow
7 Ain’t That Lovin’ You 
8 Motherless Children 
9 I Shot The Sheriff
10 Better Make It Through Today 
11 The Sky Is Crying 
12 I Found A Love
13 (When Things Go Wrong) It Hurts Me Too
14 Whatcha Gonna Do
15 Knockin’ On Heaven’s Door 
16 Someone Like You
<Disc 4>
1 Hello Old Friend 
2 Sign Language
3 Further On Up The Road
4 Lay Down Sally 
5 Wonderful Tonight 
6 Cocaine
7 Promises
8 If I Don’t Be There By Morning
9 Double Trouble
10 I Can’t Stand It
11 The Shape You’re In 
12 Heaven Is One Step Away
13 She’s Waiting
14 Too Bad
15 Miss You
16 Wanna Make Love To You
17 After Midnight

HOMEBOY  ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK
89年版CD   輸入盤
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1988年公開の映画「ホームボーイ」のサウンドトラック版。
クラプトンが担当した14曲は全部ギターソロによるインストゥルメンタル。インパクトには
欠けるけどオリジナルアルバム以上にクラプトンのギターソロを聴く事が出来ます。)
4曲(3・5・9・13)以外全てクラプトンが音楽を担当
1 TRAVELLING EAST
2 JOHNNY
3 CALL ME IF YOU NEED ME
4 BRIDGE
5 PRETTY BABY
6 DIXIE
7 RUBY’S LOFT
8 COUNTRY BIKIN’
9 I WANT TO LOVE YOU BABY
10 BIKE RIDE
11 RUBY
12 PARTY
13 LIVING IN THE REAL WORLD
14 TRAINING
15 FINAL FIGHT
16 CHASE
17 DIXIE
18 HOMEBOY

JOURNEYMAN
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1989年11月7日
最高位 : 英国2位、米国16位(1990年の年間24位)、日本29位

クラプトンのオリジナル曲は少ないけど80年代最高傑作アルバムだと思います。
本作にも豪華ゲスト陣が参加してます。中学生の頃友達から借りたこのアルバムが
クラプトン・ファンになるきっかけになりました。
「いとしのレイラ」を彷彿とさせる「バッド・ラヴ」でグラミー賞ベスト・ロック・ボーカル・
パフォーマンス男性部門を受賞。「バッド・ラヴ」は日本でホンダのCMに起用されました。)
1 Pretending
2 Anything For Your Love
3 Bad Love
4 Running On Faith
5 Hard Times 
6 Hound Dog 
7 No Alibis
8 Run So Far
9 Old Love 
10 Breaking Point 
11 Lead Me On
12 Before You Accuse Me

24 NIGHTS
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1991年10月8日
最高位 : 英国17位、米国38位、日本29位

2枚組ライヴ盤。1990年1〜2月、1991年2〜3月のロイヤル・アルバート・ホール
でのライヴから15曲収録。4ピース、9ピース、ブルース・マンとのセッション、
オーケストラとの共演。4部構成の贅沢なライヴアルバムです。
2023年に6CD(2枚組×3形態)の完全版がリリースされましたが、
コンパクトに収まったこの15曲バージョンも愛着があります。)
<DISC-1>
1 Badge 
2 Running On Faith 
3 White Room 
4 Sunshine Of Your Love
5 Watch Yourself
6 Have You Ever Loved A Woman
7 Worried Life Blues
8 Hoodoo Man
<DISC-2>
1 Pretending
2 Bad Love 
3 Old Love
4 Wonderful Tonight
5 Bell Bottom Blues
6 Hard Times 
7 Edge Of Darkness