Good Day Sunshine Vol.5
2013年6月15日(土) 出雲大社 |
2019・9・29 |
(少ししか見れなかったけど)今日の「モヤさま」は小田原・箱根・横浜でした。 田中瞳アナ、やっぱり可愛い! 今日放送の「時効警察・復活スペシャル」(テレビ朝日)も見ました。 地元の老舗洋菓子店シャーロンで西武ライオンズ優勝記念割引してたので 買っちゃいました。西武が開発した住宅地なので優勝セールしてたみたいです。 |
![]() 稀勢の里引退相撲(両国国技館)の帰りに神田のONKYO BASE内の 期間限定ビートルズ特設コーナーに寄ってみました。 |
2019・9・28 |
数ヶ月前から職場で朝方見かけるようになった男性、どこかで見た事あると思ってたら 警備の仕事してた時の同僚でした! 本来は僕が帰った後から出勤してくるみたいですが、残業した時は何度かすれ違いざまに 挨拶してました。昨日(今朝)、ようやくお互い気付きました(笑)。 8月に「ロケット・マン」観に行った時に宣伝してた映画「イエスタデイ」が10月11日から公開されます。 ビートルズが消えてしまった世界を描いたファンタジー・コメディ映画「イエスタデイ」はかなり面白そうだけど、 10月以降の予定が続々と決まってるので観に行く余裕はなさそうです…。 |
2016年9月17日(土) 両国国技館。 明日、稀勢の里の引退相撲(断髪式)に行きます! |
2019・9・26 |
TUBE、2020年野外ライヴ日程が早くも決定! 7月25日(土) 阪神甲子園球場 、 9月5日(土) 横浜スタジアム。 東京五輪会場にもなってる横浜スタジアムでの夏のライヴはない可能性もあったので、 恒例の浜スタでのTUBEライヴ開催は嬉しいです。 KUWATA CUP 2020 〜みんなのボウリング大会〜の開催が決定! 10月1日からスタートする予選会に今年も参加します! 埼玉西武ライオンズ大逆転優勝!一昨日はパリーグの全順位が一気に決定。 昨年リーグ優勝しながらCS出場を逃した西武は菊池・炭谷・浅村が抜けて、 大きな補強もせずに連覇は価値があります。生え抜き日本人5人が20本塁打以上は凄い! メジャー挑戦の秋山も抜けちゃいますが、次々とFAなどで主力選手が流出しながらも すぐに新たなスター選手が誕生するのが西武の強みです。 横須賀出身の秋山選手は応援してるのでメジャーでも頑張って欲しいです。 巨人の優勝にはあまり触れたくありませんが(笑)、引退を表明した阿部選手の甲子園での 巨人&阪神ファンからの慎之助コールは感動しました。阿部選手は幼い頃から 阪神ファンだったそうです。 横浜高校野球部の責任教師が暴言・暴力…。秋季大会は準々決勝で負けちゃいましたが、 もし勝ち進んでたら秋季関東大会&来春のセンバツ辞退になってたと思います。 暴言・暴力は昔はどこの高校も普通にあったでしょうけど、横浜高校は 地元金沢区が全国に誇る野球の名門校なので、来年男女共学になるのをきっかけに 生まれ変わって欲しいです。 貴景勝、千秋楽の優勝決定戦で左胸を負傷…。全治6週間。またも御嶽海戦で。 怪我の重症度の基準は難しいけど、公傷制度は復活して欲しいです。 |
2015年6月7日(日) 中華街。 チューブ神奈川県民ホール公演の時に撮影。 |
2019・9・22 |
御嶽海、7場所ぶり2回目の優勝! 優勝決定戦で敗れた貴景勝も12勝3敗は立派な成績だと思います。 栃ノ心は6勝9敗。またも貴景勝と大関入れ替えになってしまいました。 横浜高校が準々決勝で桐光学園に0-3で負けてしまいました。 15日の4回戦は神奈川工業に1-0で勝ちましたが、1回裏に1点取ってから 今日まで16イニング無得点。神工と桐光の投手が良かったのもあるけど、 ここまで打てない横浜高校は珍しいです。 |
金沢区の宅配寿司“寿しのめるしー”、初めて利用しました。 美味しかったです。 |
2019・9・17 |
23日と24日は出勤になってしまったのでTUBEのライヴ・ビューイングは行けなくなりました。 昼にも上映してくれたら行けるんですが…。生で観たばかりのライヴの上映だから行けなくても まぁ良いんですけどね(笑)。 井筒親方(元関脇逆鉾)死去のニュースは驚きました。逆鉾は現役時代から 結構好きだったのでショックです。 名門だった井筒部屋ですが、現在は力士3人だけの小規模な部屋のようです。 逆鉾が1994年に井筒部屋を継承して、入門時から育てて関取になったのは1人だけですが、 その1人が横綱・鶴竜とは凄い! 逆鉾の弟(鶴竜の兄弟子でもある)寺尾の錣山部屋に鶴竜が移籍するのが 1番良さそうですが、現在は井筒部屋と錣山部屋は一門が違うから横綱の移籍となると ちょっと難しいみたいです。 いずれは鶴竜が井筒部屋を継いで欲しいです。 |
2013年6月16日(日) 島根観光中に購入 |
2019・9・15 |
今日行われた東京五輪マラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ」の中継を 少し見ましたが、男女ともに白熱のレースでした。 鶴竜、今日から休場で横綱不在になってしまいました。 大関復帰に向けて痛い連敗中の貴景勝と優勝候補筆頭に踊り出た御嶽海の 一戦は貴景勝の圧勝。全勝を守った隠岐の海の平幕優勝もあるかも。 あまり優勝ラインが下がって欲しくはないけど、千秋楽まで3人以上による 熾烈な優勝争いが見たいです。 今日の大相撲中継のゲストはラグビー元日本代表の五郎丸歩さん。ラグビーは ルールさえ分らないけど、五郎丸さんは結構好きです。 今晩は「刑事ゼロ」スペシャル(テレビ朝日)見ます。2時間ドラマ見るのは久しぶりです。 (「ナニコレ珍百景」がCMの時に)「モヤモヤさまぁ〜ず2」アシスタント代ってから 初めて見ましたが、田中瞳アナ 超可愛い! |
2013年3月24日(日) 大相撲三月場所千秋楽の表彰式 〜 大阪府立体育会館。 白鵬24回目の優勝。 |
2019・9・11 |
一昨日の台風は凄かったですね。 (8日の夜勤は)仕事休みだったから良かったけど、出勤だったら 帰って来れなかったです。 横須賀の父の実家のあたりは停電で昨日の夜ようやく復旧したそうです。 金沢区も被害は大きくて、アビイが亡くなった時お世話になったペット葬祭センターも 甚大な被害を被ったそうです。 東京2020オリンピックのチケット、今日当落発表でした。 野球(横浜スタジアム)のチケット申し込みましたが、また落選です。 姉は日産スタジアムでの女子サッカー当選しました。 |
一昨日、知り合いが大相撲9月場所初日観戦に行って来て、お土産を色々頂きました。 |
2019・9・8 |
5日(木)の京浜急行とトラックの追突事故には驚きました。 今年は横浜市の鉄道の事故が多いです。 U-18ベースボールワールドカップ、日本代表は優勝どころか3位決定戦進出も逃して5位。 3日(火)、オープニングラウンド第5戦のパナマ戦は東邦・石川君の勝ち越し3ランなどで 5-1(6回雨天コールド)。 5日(木)、スーパーラウンド第1戦は今大会初登板初先発の星稜・奥川君の18奪三振の好投で カナダに5-1で勝利。 6日(金)、第2戦の韓国との死闘は4-5(延長10回タイブレイク)サヨナラ負け。 7日(土)、2回表のミスが絡んでの4失点が響いてオーストラリアに1-4。 今大会を通じて失策が多かったのと機動力を全然生かせなかったのが残念。 昨日始まった高校野球秋季神奈川大会、日大高校は今日が初戦(2回戦)。 橘学苑に5-10で負けてしまいました。先月の地区予選では橘学苑にコールドで 勝ってるだけに悔しい!秋季大会は地区予選含めて1試合も観に行けませんでした。 ベイスターズは観戦に行った試合(筒香のサヨナラ本塁打)の翌日から今日まで4連敗…。 明後日からは本拠地・横浜スタジアムで首位巨人と3連戦。3連勝して欲しいです。 今日から大相撲9月場所が始まりました。横綱・白鵬は北勝富士に完敗。 大関復帰を目指す貴景勝は勝ちましたが、カド番の栃ノ心は黒星。心配な相撲内容です。 |
![]() 昨日発売の「ダイキャストミニカー ホットウィール The Beatles」(セブンイレブン限定発売)。 昨日の早朝、仕事帰りにセブンイレブンに寄って購入しました。 |
2019・9・2 |
第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ、 昨日は4連覇中(大会18連勝中)のアメリカに16-7で大勝! 東邦(愛知)コンビの石川君&熊田君が計7打点の大活躍でした。 今日の台湾戦も昨日に続いて雨のナイター。1-3で5回降雨コールド負け…。 スーパーラウンド進出は明日のパナマ戦に持ち越しです。 今日放送の「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係〜聖域」(テレ東)は 録画しました。明日見ます。 |
アビイ。14歳の時(2009年)。 |
2019・8・31 | |
第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップが昨日開幕。 初戦のスペイン戦は8回表まで0-2の苦しい展開でしたが、8回裏2死1・2塁からクリーンアップの 3連打で4得点。4-2で辛くも勝利。 今日は南アフリカに19-0(6回コールド)で完勝。 打線爆発&ノーヒットノーランリレー(浅田5回→林1回)。 中でも投手としてもプロ注目の西君がDHで出場して2本塁打8打点の大活躍でした。 明日は優勝候補のアメリカと対戦。楽しみです。 |
|
|
2019・8・26 | ||||
|
2019・8・22 |
昨年の大阪桐蔭に続いて大阪代表の履正社が優勝! 今春のセンバツ初日に対戦して0-3で完敗した星稜にリベンジ。 今大会ナンバーワン投手・奥川君を攻略して5-3で勝利。 令和最初の決勝戦に相応しい熱戦でした。 履正社、6試合盗塁0は逆に凄い!優勝校で盗塁0は史上初らしいです。 26日の侍ジャパン壮行試合で星稜・奥川君と大船渡・佐々木君を見れるのは楽しみですが、 優勝した履正社からは何故か1人も選出されてません。特に1番・桃谷君と 4番・井上君は選んで欲しかったです。 |
2011年9月17日(土) 甲子園球場でのTUBEのライヴの時に撮影。 |
2019・8・21 |
横浜市のカジノ誘致、絶対反対派です! |
![]() 今日、姉と母が吉田沙保里さんの(無料)トークショーに行ったら、 このうちわを貰って来ました。 そう言えば、浦賀の叔父は東京五輪の陸上のチケット当選したそうです。 |
2019・8・18 |
今日は新チームの試合を観に日吉に行く予定でしたが、あまりにも暑かったのでやめました。 ホームグラウンドでの試合とはいえデビュー戦で強豪・橘学苑にコールド勝ちは新チームかなり期待出来そうです。 |
2019年8月17日(日) 日ノ出町から伊勢佐木町方面に向かう途中のパチンコ屋で千代の富士発見! |
2019・8・16 |
昨日は台風の影響で中止、1日順延となった夏の甲子園3回戦。 東海大相模、負けちゃいました…。4年前に東海大相模が全国制覇して以来 神奈川県勢がなかなか勝てない…。 昨年の大阪桐蔭に続いて、履正社の優勝に期待してます。 東海大相模に大勝した中京学院大中京(岐阜)も頑張って欲しいです。 |
![]() 大阪の叔父に貰ったお土産 |
2019・8・15 |
【17日(土)からの予定】 8/17(土) 山下達郎 〜 神奈川県民ホール 8/18(日) 高校野球 秋季横浜地区予選 〜 日大高校グラウンド 8/24(土) チューブ 〜 横浜スタジアム 8/25(日) エルトン・ジョン映画 〜 TOHOシネマズ上大岡 8/26(月) 藤井フミヤ個展 〜 代官山ヒルサイドフォーラム 8/26(月) 侍ジャパン壮行試合(高校日本代表 vs 大学日本代表) 〜 神宮球場 9/4(水) 横浜DeNA vs 阪神 〜 横浜スタジアム 9/29(日) 稀勢の里引退相撲 〜 両国国技館 10/12(土) 藤井尚之 〜 ビルボードライブ東京 10/13(日) ジェリー・マギー 〜 横須賀 Younger Than Yesterday 10/31(木) チューブ (ファンクラブmeeting) 〜 パシフィコ横浜 11/12(火) 世界野球プレミア12 〜 東京ドーム 11/30(土) 藤井フミヤ 〜 豊洲PIT 9/23(月)・24(火)に開催されるチューブのライヴ・ビューイングも行く予定。 |
![]() 2019年8月11日(日) 横浜八景島シーパラダイス。 今日放送の“ヒルナンデス”(日テレ)で八景島シーパラダイスが紹介されました。 |
2019・8・11 |
昨日から来てる大阪のおじ夫婦が今日横須賀観光に出掛けましたが、 ちょうどその時間(東海大相模 vs 近江の試合中)にチャンネル変えたら、 “なりゆき街道旅”(フジテレビ)で横須賀の街を紹介してました。 そう言えば、平成生まれの従妹も結婚…。先月、大阪から相模原に引っ越してきたそうです。 高校野球は今週末から新チームの公式戦が始まりますが、甲子園も勿論テレビで見てます。 6日(火)の開会式で誉(愛知)の林山主将が選手宣誓。誉は開会式直後の開幕戦で 負けちゃいました。履正社(大阪)と東海大相模(神奈川)は初戦突破! 先週は仕事は日・水が休みで、レッスンは火 ピアノ、木 ギター、金 声楽で 少し大変でしたが、今週は仕事は日・火・土が休みで、レッスンもありません。 産休・育休中だったピアノの先生が先週から復帰しました。 |
![]() 2019年8月11日(日) 横浜八景島シーパラダイス |
2019・7・29 |
東海大相模、強過ぎ! 第1シードの鎌倉学園と桐光学園を撃破して23年ぶりに決勝進出した日大藤沢でしたが、 昨日の決勝戦は東海大相模に1-24で負けてしまいました。 神奈川をぶっちぎりの強さで制した東海大相模は4年ぶりに全国制覇して欲しいです。 愛知と大阪は今日が決勝戦。 愛知は誉が春夏通じて初の甲子園。小牧市からの甲子園出場も初。 大阪は履正社が春夏連続出場。 |
2012年7月14日(土) 大和引地台球場。 第3シード・日大高校の初戦。市立川崎に6-0で勝利。 |
2019・7・22 |
鎌倉学園は今日も勝って2年連続でベスト8! 準々決勝は座間と日大藤沢の勝者と対戦。 鎌倉学園(サザン桑田さんの母校)vs 座間(チューブ前田さんの母校)の準々決勝に なったら横浜スタジアムに行きます!決勝戦での日大対決の夢は断たれちゃったから、 間もなく試合開始の座間 vs 日大藤沢は座間を応援します。 横綱・鶴竜は昨日の千秋楽で白鵬に勝って14勝1敗で6回目の優勝。 白鵬とのV争いで直接対決に勝利しての優勝は特に価値があります。 大関陣不在の中で両横綱が土俵を引き締めてくれました。 |
![]() アビイ。生きてたら一昨日で24歳。 毎年、誕生日(7/20)と命日(11/24)にアビイのお墓がある龍華寺に行ってます。 一昨日も行って来ました。 |
2019・7・19 |
今朝、父が退院しました。 今日の「じゅん散歩」(テレ朝)、茅ヶ崎・サザン通りだったので見ました。 久しぶりに桑田さんの出身地・茅ヶ崎に行きたくなりました。 今日から「警視庁ゼロ係 season4」(テレ東)が始まります!録画して明日見ます。 |
2012年7月23日(月) 保土ヶ谷球場。日大高校は5回戦で横浜高校と対戦。 7回まで2-4と善戦しましたが、8回表に8点取られてコールド負け。 2013年秋と2016年春は決勝戦で横浜高校と対戦して敗れてます。 今大会はお互い勝ち続けたら準々決勝で当ります。 応援では日大高校が圧倒してましたが、横浜高校も来年から共学に なるから応援も華やかになりそう。 |
2019・7・18 |
今日、家にオレオレ詐欺の電話がかかってきたそうです。 「オレオレ、長男だけど」って、長男の自分が家にいる時に(笑)。 母校の応援には行けませんでしたが、何とか3回戦突破。 初戦(2回戦)は父・叔父・従妹2人の母校・横須賀高校に8-1(7回コールド)勝ちでしたが、 今日の3回戦は逗葉高校に12-9。4回戦は21日(日)13:30〜 大和スタジアムで相模原高校と対戦。 21日は行きます!姉の母校・横浜緑ヶ丘は今日、湘南高校にコールド負け。湘南高校も応援してます。 |
2012年9月9日(日) 等々力球場。 職場に日大藤沢出身の人がいて、昨日も俣野球場に応援に行ってたそうです。 横浜隼人に延長10回サヨナラ勝ち!決勝戦で日大対決が見たいです。 |
2019・7・15 |
今日は父の見舞いに横浜市大病院に行って来ましたが、それがこの2日間で唯一の外出(笑)。 退院まではもう少しかかりそうです。 今日の「帰れま10」(テレ朝)見ました。沢口靖子さん率いる「科捜研の女」出演者が参戦。 ラーメンチェーン店“天下一品”の人気ベスト10メニュー、9連続正解だったのに 100万円獲得出来なくて惜しい!“天下一品”は大阪で1回だけ行った事あります。 |
2013年6月15日(土) 一畑電車 出雲大社前駅 |
2019・7・14 |
今晩と明晩は仕事休みです。 今朝放送の「がっちりマンデー」(TBS)で紹介された大阪の“北極アイス”。 何度も大阪に行ってるのに知らなかったです。大阪出身の母は知ってました。 今度行ったら買ってみます。 プロ野球オールスターは2試合ともほとんど見れなかったけど、昨日の雨の甲子園での 阪神・近本選手のサイクルヒットは凄い!ヤクルト・古田さん以来27年ぶりの快挙です。 大相撲名古屋場所は大関・豪栄道が今日から休場。 3大関休場は寂しいけど、両横綱が中日(なかび)勝ち越しを決めて、 初優勝を狙う大関・高安も今日勝って1敗。終盤まで上位陣による優勝争いが続いて 欲しいです。高安は今日左肘を負傷したので心配。 高校野球はセンバツ優勝の東邦が愛知大会の2回戦でコールド負け…。 今夜は「警視庁・捜査一課長新作スペシャルU」(テレビ朝日)見ました。 |
|
2019・7・9 |
昨日放送の「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間スペシャル」(テレ朝)。「ネプリーグSP」(フジ) 見てたので録画して今日見ました。 前半の“秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスサンド”は神奈川県・三浦半島。 後半は“人気1位当てろ!自販機帰れま10”。ギョーザの自販機が設置されてる店は姉の家の すぐ近く。姉は自販機を利用した事はないみたいですが店に入った事はあるそうです。 |
アビイ。14歳の時(2009年)。 アビイの動画はないと思ってたんですが、姪が生まれた頃に撮った動画を 姉が最近送信してきてアビイも映ってました。この写真と同じ頃の動画。 姉家族は転勤で翌年から3年間ドイツに行ってて、アビイはその間に 亡くなったので、姪とアビイが一緒にいれたのは僅かな期間でした。 |
2019・7・8 |
【下半期の予定】 7/16(火) 高校野球神奈川大会2回戦(日大高 vs 横須賀) 〜 伊勢原球場 8/4(日) 藤井フミヤ 〜 神奈川県民ホール 8/17(土) 山下達郎 〜 神奈川県民ホール 8/24(土) チューブ 〜 横浜スタジアム 8/26(月) 侍ジャパン壮行試合(高校日本代表 vs 大学日本代表) 〜 神宮球場 9/29(日) 稀勢の里引退相撲 〜 両国国技館 10/12(土) 藤井尚之(8/7 チケット発売) 〜 ビルボードライブ東京 11/30(土) 藤井フミヤ 〜 豊洲PIT 8/21(水)から代官山で開催される藤井フミヤの個展、 8/23(金)公開のエルトン・ジョンの映画(ムビチケ購入済)、 秋に開催される世界野球プレミア12(東京ドーム) も行きます! |
2012年6月6日(水) 大井川・蓬莱橋 |
2019・7・7 |
昨日は8/26(月)神宮球場で開催される侍ジャパン壮行試合(高校日本代表 vs 大学日本代表)の チケット発売日。5分ぐらい繋がらなかったけどユニフォ−ム付きのチケット取れました! 昨日放送の「ぶらり途中下車の旅 (東武東上線の旅 旅人 : 舞の海)」 (日テレ) と 「タカトシ温水の路線バスの旅 (南部市場→金沢八景→北鎌倉)」 (フジ) 見ました。 金沢八景駅前のベーカリーハウス アオキも紹介されました! 今日は「警視庁・捜査一課長 新作スペシャルT」(テレ朝)を見ました。 大相撲名古屋場所と高校野球神奈川大会が今日開幕しました。開会式の司会は 横須賀高校野球部マネージャーが担当。16日の横須賀 vs 日大高が楽しみ。 |
2012年8月26日(日) 日大高校グラウンド |
2019・7・5 |
好調・ベイスターズは阪神を抜いて3位に浮上、2位の広島と0.5差。 巨人も好調なので巨人とのゲーム差は中々縮まらない。 今日から首位・巨人と3連戦。敵地で勝ち越して追撃して欲しいです。 中日・与田監督の“お前騒動”。 個人的には相手が誰でもお前とかこいつ呼ばわりされたらイラッとくるから、与田監督の 言いたい事も分るけど、応援歌の場合は問題ないような気がします。8球団が応援歌で 「お前」を使ってるみたいだし、特に中日のチャンステーマの時の「サウスポー」は高校野球 でもお馴染みです。中日は5連勝だったのに“お前騒動”で「サウスポー」自粛してから 巨人に3連敗…。 |
アビイ。14歳の時(2009年)。 |
2019・7・4 |
稀勢の里引退相撲、二次募集で当選! 稀勢の里の誕生日の7月3日指定で当選者にはハガキ届きました。 父は1日(月)に退院したんですが体調悪くなって昨晩から再入院。 昨晩は仕事休みだったので僕も夜中に4時間ぐらい病院にいました。 手術した箇所は順調のようですが、尿が出ないために手足がむくんできちゃったのと、 胃潰瘍もできて胃に血が混じってるそうです。 あと1週間ぐらい入院する事になりそう。というか退院が早過ぎでした。 便秘は比較的健康な人でも数日続く事があるけど、尿は数日出ないと危険らしいです。 |
アビイ。14歳の時(2009年)。 |
2019・6・30 |
最近見た2時間ドラマは 8日(土)「世にも奇妙な物語’19雨」(フジテレビ)、 16日(日)「おかしな刑事スペシャル」(テレビ朝日)、 23日「法医学教室の事件ファイルスペシャル」(テレビ朝日)。 「世にも奇妙な物語」は久しぶりに見ましたが、木村文乃ちゃん主演作が1番良かった! 今日TBSで放送された昨年の映画「祈りの幕が下りる時」(原作:東野圭吾)も良かったです。 (毎週欠かさず見てるのは「ブラタモリ」だけですが)散歩系番組は基本的に好きです。 22日(土)放送の「もしもツアーズ」横浜あじさいツアーで八景島シーパラダイスが紹介されました。 今日放送の「じょんのび日本遺産」(テーマ曲:春畑道哉)は横須賀。 どちらも後半少しだけ見れました。 |
![]() 先日、中国整体の先生に貰ったお菓子。中国の土産? |
2019・6・25 |
一昨日、逃走犯が横須賀で逮捕されましたね。 何故か自分にゆかりのある地での事件が続きました。 一緒に仕事してる同い年の方は逃走犯が一昨日逮捕されたアパートあたりに 以前住んでたそうです。 20日(木)、東京五輪チケットの当落発表でした。 横浜スタジアムでの野球2試合(2枚ずつ)申し込んでましたが落選。 姉もテニス落選でした。 |
![]() 6月16日(日) 横浜市大病院、父の病室。富士山も見えた! 18日の手術は無事成功しました。 |
2019・6・18 |
今、父親が胆管癌の手術中です。 母は朝から病院で、姉も昼前から病院に行くみたいですが、僕は家にいます。 電話にいつでも出れるようにと言われてます。ステージ2なので、今日の手術で 危険な状況に陥る事はないとは思いますが、その可能性もゼロではないそうです。 |
![]() 横浜市大病院、父の病室。 一昨日、シーサイドラインが市大病院駅を出発したタイミングで撮影。 |
2019・6・17 |
3月に仕事移ってからずっと週5回出勤でしたが先週は初めて4回でした。 その代わり、今週は6回です…。 大阪府吹田市での交番襲撃・拳銃強奪、箕面市の山中で逮捕。 吹田市は僕の生まれ故郷、箕面市は祖父母のお墓があるので、縁のある場所です。 早期解決して良かった。負傷された警官の回復を祈るばかりです。 |
![]() 2019年5月11日(土) 狭山不動尊の鐘。 |
2019・6・16 |
一昨日から父が再び福浦の横浜市大病院に入院してます。 3月に膀胱の手術した後は経過良好だったんですが、4月に胆管癌も判明。 今日、見舞いに行きました。八景島シーパラダイス側で景色の良い病室です。 |
![]() 先週、またドライバーに父の日の電報を頼まれて最初は「同居だから」と言って 断ったけど、ちょうど14日(金)入院が決まったので結局申し込んじゃいました(笑)。 |
2019・6・14 |
6/15(土)・16(日) サザンオールスターズ 東京ドーム公演のチケット、 最後のチャンス(注釈付指定席)も落選。 今日、国立新美術館で開催された藤井フミヤのトークショー(無料)も落選でした。 |
![]() 2019年5月11日(土) 西武ドームの向かいにある狭山不動尊の鐘。 埼玉西武ライオンズは狭山不動尊で必勝祈願を行うそうです。 |
2019・6・8 |
全国の先陣を切って夏の高校野球神奈川大会の組合せ抽選会が本日行われました。 母校・日大高校の初戦の相手は横須賀高校(父親の母校)。 |
![]() サザン、西武ドーム公演の時に買った“写ルンです”。 面白いアイデアだと思って購入したものの使わないので、サザンのケースだけ 残して売りに出しちゃいました。 |
2019・6・5 |
プロ野球は昨日からセパ交流戦が始まりましたね。9日(日)横浜スタジアムに行きます! 交流戦観戦は5年ぶり。交流戦は初年度の2005年から2014年までは毎年 行ってました(2007年は降雨ノーゲーム)。西武戦は初めて。 9日の予報は雨…。中止だった時のために21日〜23日の楽天戦あたりも 検討中。21日以降の出勤シフトが決まり次第もう1試合チケット取りたいです。 6月は(サザン東京ドーム2daysも微かに望みはあるけど)ライヴの予定は アブラーズのミニサミ定例会のみ。5/1に武内享氏から当選メール 届いたもののチケットの支払い方法が書いてなかったから、享さんにメール したら当日支払いで良いみたいです。 |
2013年3月23日(土) 選抜高校野球 〜 阪神甲子園球場 |
2019・6・4 |
横浜シーサイドライン、今日の午前11時から運転再開! 一昨日と昨日は代行バスが混雑してたために昼勤の人は遅刻者続出だったそうです。 シーサイドラインは最近は滅多に乗らないけど、家から最寄り駅はシーサイドラインの 海の公園柴口駅です(京急の金沢文庫駅より近い)。 春ドラマで視聴率1位の「緊急取調室」(テレビ朝日)、 先週の木曜は仕事休みだったので初めて見ました。ゲスト出演した大久保佳代子が 結構好きなので(笑)。 |
2015年4月28日(火) ポール・マッカートニー 49年ぶり日本武道館公演の入り待ち。 |
2019・6・3 |
6月6日からスタートする予定だった山下達郎の全国ツアー。初日の市川公演が延期になりました。 キーボードの難波弘之さんの白板症による入院と手術のため。こればかりは仕方ないです。 数え切れないぐらいライヴに参加して来て、今までチケット入手してて当日中止になったのは 2014年のポール・マッカートニー国立競技場(本人の体調不良のため)、事前に払い戻しに なったのは2010年の桑田佳祐 東京ドーム(桑田さんの食道がんが発覚したため)だけです。 他に2001年のTUBE横浜スタジアムは1日延期(台風接近のため)、2017年の TUBE横浜スタジアムは途中中断(ゲリラ豪雨・落雷のため)がありました。 バックメンバーも含めて生身の人間だし、野外の場合は天候にも左右されるから、 ライヴは無事に開演して無事に終了するだけでも有難い事だと思います。セトリとか演出を 愚痴るのは贅沢ですね(笑)。特に僕の場合はベテランアーティストのライヴにしか行かない から生の演奏を聴ける喜びを噛みしめて参加していきたいです。 シーサイドライン再開のメド立たず。昨晩は仕事休みだったのでシーサイドライン利用者の 状況は分りません。 一昨日、4月から昼勤に移った高校の先輩が「他の夜勤メンバー来てる?」とlineくれましたが、 御本人が翌朝来れたのかまだ聞いてません…。代行バスは長蛇の列のようです。 |
2015年6月14日(日) 名古屋港水族館 |
2019・6・2 |
昨夜のシーサイドライン逆走事故のニュース、家を出る直前に知りました。 自分は自転車通勤ですが、シーサイドライン通勤の同僚も多いです。 昼勤で車通勤の女性がまだ帰ってなかったおかげで助かりました。 昼勤で残ってた人を全員JR新杉田駅まで送って行って、シーサイドライン新杉田駅で 足止めを食らってた夜勤の人を車で連れて来てくれました。 新杉田駅で足止め中にテレビ局2社から取材を頼まれて断ったそうです。 僕も南部市場で働いてた時は毎日シーサイドラインを利用してました。 ん?今シーサイドライン情報見たら、まだ運転見合わせ中? 定時に帰れて安心してましたが、夜勤で帰れない人、昼勤で来れない人がいると思われます。 昨日は姪っ子の運動会。騎馬戦・棒倒し・組体操などは危険だから最近は 男の子にもやらせない学校が多いのに、姪は騎馬戦で張り切ってたようです(笑)。 |
2013年6月15日(土) 出雲大社 |