ジョン・レノン
アルバム
| ジョンの魂 〜ミレニアム・エディション〜 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1970年12月11日 最高位 : 英国8位、米国6位(1971年の年間84位)、日本5位 ビートルズ解散後初のソロ・アルバム。オランダでは1位(1971年の年間2位)を記録。 『ジョンの魂』という邦題はこのアルバムの本質を見事に言い当ててるように思います。 中学生の時に初めてこのアルバムを聴いた時はジョンの“魂の叫び”がちょっと怖くて あんまり好きな作品じゃなかったんですが、何年も聴いてるうちにこの作品の良さが 分ってきました。1970年当時のありのままのジョンの声を聴く事が出来ます。 2000年10月にリリースされた“ミレニアム・エディション”は音質が従来のCDより だいぶクリアになってボーナス・トラック(12・13)も収録されてます。)  | 
    |
| 1 | マザー | 
| 2 | しっかりジョン | 
| 3 | 悟り | 
| 4 | ワーキング・クラス・ヒーロー | 
| 5 | 孤独 | 
| 6 | 思い出すんだ | 
| 7 | ラヴ | 
| 8 | ウェル・ウェル・ウェル | 
| 9 | ぼくを見て | 
| 10 | ゴッド | 
| 11 | 母の死 | 
| 12 | パワー・トゥ・ザ・ピープル | 
| 13 | ドゥ・ジ・オズ | 
| イマジン 〜ミレニアム・エディション〜 | |
| 00年版CD 初回限定日本盤 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (生誕60年&没後20年の2000年にリリースされた歴史的名盤『イマジン』(1971年作品)の リミックス&デジタル・リマスタリング盤。『イマジン』はアメリカ・イギリス・日本で1位に輝いたジョン・レノン 最大のヒットアルバム。代表曲「イマジン」以外にも「ジェラス・ガイ」「真実が欲しい」「ハウ?」など 名曲がたくさん収録されてます。)  | 
    |
| 1 | イマジン | 
| 2 | クリップルド・インサイド | 
| 3 | ジェラス・ガイ | 
| 4 | イッツ・ソー・ハード | 
| 5 | 兵隊にはなりたくない | 
| 6 | 真実が欲しい | 
| 7 | オー・マイ・ラヴ | 
| 8 | 眠れるかい? | 
| 9 | ハウ? | 
| 10 | オー・ヨーコ | 
| サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ | 
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 
| (発売日 : 1972年6月12日 最高位 : 英国11位、米国48位、日本15位 ジョン&ヨーコの共作アルバムで、政治色の濃いアルバム。 「女は世界の奴隷か!」と「ザ・ラック・オブ・ジ・アイリッシュ」が結構好きです。 ライヴ・ジャムにはエリック・クラプトン、ジョージ・ハリスンも参加してます。)  | 
    
| <サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ> | 
| 女は世界の奴隷か! | 
| アッティカ・セテート | 
| ニューヨーク・シティ | 
| 血まみれの日曜日 | 
| ザ・ラック・オブ・ジ・アイリッシュ | 
| ジョン・シンクレア | 
| アンジェラ … | 
| <ライヴ・ジャム> | 
| コールド・ターキー | 
| ウェル (ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー) | 
| ジャムラグ | 
| スカンバッグ | 
| オー … | 
| MIND GAMES | |
| CD 輸入盤 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (1973年作品。邦題は『ヌートピア宣言』。全英6位、全米9位を記録。ジョンのアルバムの中では『イマジン』と並んで 1番聴きやすい作品だと思います。一般的な評価はあまり高くありませんが、隠れた名曲揃いの傑作アルバムです。)  | 
    |
| 1 | MIND GAMES | 
| 2 | TIGHT AS | 
| 3 | AISUMASEN (I’m Sorry) | 
| 4 | ONE DAY (At A Time) | 
| 5 | BRING ON THE LUCIE (Freda Peeple)/NUTOPIAN INTERNATIONAL ANTHEM | 
| 6 | INTUITION | 
| 7 | OUT THE BLUE | 
| 8 | ONLY PEOPLE | 
| 9 | I KNOW (I Know) | 
| 10 | YOU ARE HERE | 
| 11 | MEAT CITY | 
| 心の壁、愛の橋 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1974年9月26日 最高位 : 英国6位、米国1位(1975年の年間84位)、日本14位 エルトン・ジョンと共演した「真夜中を突っ走れ」が全米1位を記録。 「夢の夢」も全米9位。味わい深いアルバムではありますが、ジョンの作品にしては 全体的にアレンジが懲り過ぎてるためかジョンの持ち味があまり出てないような気がします。 『メンローヴ・アヴェニュー』『アンソロジー』にこのアルバム収録曲の未完成ヴァージョンが 収録されてますが、未完成ヴァージョンの方がジョンらしくて良いかも。)  | 
      |
| 1 | 愛を生きぬこう | 
| 2 | 真夜中を突っ走れ | 
| 3 | 枯れた道 | 
| 4 | ホワット・ユー・ガット | 
| 5 | 果てしなき愛 | 
| 6 | 心のしとねは何処 | 
| 7 | 夢の夢 | 
| 8 | 予期せぬ驚き | 
| 9 | 鋼のように、ガラスの如く | 
| 10 | ビーフ・ジャーキー | 
| 11 | 愛の不毛 | 
| 12 | ヤ・ヤ | 
| ロックン・ロール | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1975年2月17日 最高位 : 英国6位(1975年の年間48位)、米国6位、日本12位 ロックのスタンダード・カバー・アルバム。少し面白みには欠ける アルバムですが、この手の曲を歌わせたらジョンは天下無敵!)  | 
    |
| 1 | ビー・バップ・ア・ルーラ | 
| 2 | スタンド・バイ・ミー | 
| 3 | メドレー:リップ・イット・アップ/レディ・テディ | 
| 4 | ユー・キャント・キャッチ・ミー | 
| 5 | エイント・ザット・ア・シェイム | 
| 6 | 踊ろよベイビー | 
| 7 | スウィート・リトル・シックスティーン | 
| 8 | スリッピン・アンド・スライディン | 
| 9 | ペギー・スー | 
| 10 | メドレー:悲しき叫び/センド・ミー・サム・ラヴィン | 
| 11 | ボニー・モロニー | 
| 12 | ヤ・ヤ | 
| 13 | ジャスト・ビコーズ | 
| シェイヴド・フィッシュ | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (発売日 : 1975年10月20日 最高位 : 英国8位、米国12位、日本22位 生前唯一のベスト盤。『コレクション』『レジェンド』などのベスト盤が発売された 後は価値が薄れてしまいましたが「ハッピー・クリスマス」〜「平和を我等に」の 編集はこのベスト盤でしか聴く事が出来ないので貴重です。)  | 
    |
| 1 | 平和を我等に | 
| 2 | コールド・ターキー | 
| 3 | インスタント・カーマ | 
| 4 | パワー・トゥ・ザ・ピープル | 
| 5 | マザー | 
| 6 | 女は世界の奴隷か | 
| 7 | イマジン | 
| 8 | 真夜中を突っ走れ | 
| 9 | マインド・ゲームス | 
| 10 | 夢の夢 | 
| 11 | ハッピー・クリスマス (戦争は終った) 〜 平和を我等に | 
| ダブル・ファンタジー 〜ミレニアム・エディション〜 | 
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 
| (発売日 : 1980年11月17日 最高位 : 英国1位(1980年の年間12位、1981年の年間10位)、 米国1位(1981年の年間2位)、日本2位(1981年の年間29位) 生前最後のオリジナル・アルバムのデジタル・リマスター盤。 英米1位を獲得するなど世界中で大ヒット、 1981年度のグラミー賞アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。 シングル3枚も大ヒットを記録。 「スターティング・オーヴァ−」(英1位)(米1位→1981年の年間4位、歴代68位)、 「ウーマン」(英1位)(米2位→1981年の年間21位)、 「ウォッチング・ザ・ホイールズ」(英30位)(米10位→1981年の年間86位)。)  | 
    
| スターティング・オーヴァー | 
| クリーンアップ・タイム | 
| アイム・ルージング・ユー | 
| ビューティフル・ボーイ | 
| ウォッチング・ザ・ホイールズ | 
| ウーマン | 
| 愛するヨーコ | 
| ヘルプ・ミー・トゥ・ヘルプ・マイセルフ | 
| セントラル・パーク・ストロール (ダイアローグ) | 
| THE JOHN LENNON COLLECTION | |
| 89年版CD 輸入盤 | |
| お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
| (1982年にリリースされたベスト盤。1989年にボーナス・トラック2曲(18・19)を加えて初CD化。 1988年に『イマジン』サントラCDがリリースされてましたが、全曲ソロによるベスト盤を聴いたのは 『コレクション』CDが初めてだったので、このベスト盤が1番愛着あります。)  | 
    |
| 1 | GIVE PEACE A CHANCE | 
| 2 | INSTANT KARMA ! | 
| 3 | POWER TO THE PEOPLE | 
| 4 | WHATEVER GETS YOU THRU THE NIGHT | 
| 5 | ♯9 DREAM | 
| 6 | MIND GAMES | 
| 7 | LOVE | 
| 8 | HAPPY X’MAS (WAR IS OVER) | 
| 9 | IMAGINE | 
| 10 | JEALOUS GUY | 
| 11 | STAND BY ME | 
| 12 | (JUST LIKE) STARTING OVER | 
| 13 | WOMAN | 
| 14 | I’M LOSING YOU | 
| 15 | BEAUTIFUL BOY (DARLING BOY) | 
| 16 | WATCHING THE WHEELS | 
| 17 | DEAR YOKO | 
| 18 | MOVE OVER MS.L | 
| 19 | COLD TURKEY |