ジョン・レノン
アルバム
ミルク・アンド・ハニー 〜ニュー・センチュリー・エディション〜 |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ |
(発売日 : 1984年1月9日 最高位 : 英国3位、米国11位、日本3位(1984年の年間83位) 『ダブル・ファンタジー』の続編的なアルバム。未完成のまま発表されてしまったのは ジョンも不本意だった事と思いますが、このアルバムを制作してくれてたのは本当有難いです。 『ダブル・ファンタジー』収録曲ほどは各曲の水準は高くないけど、 シングル・ヒットした「ノーバディ・トールド・ミー」(英6位)(米5位→1984年の年間79位)と 「グロウ・オールド・ウィズ・ミー」は名曲だと思います。) |
アイム・ステッピング・アウト |
アイ・ドント・ウォナ・フェイス・イット |
ノーバディ・トールド・ミー |
ボロウド・タイム |
マイ・リトル・フラワー・プリンセス |
グロウ・オールド・ウィズ・ミー |
男は誰もが |
アイム・ステッピング・アウト (ホーム・ヴァージョン) |
ジョン&ヨーコ・インタヴュー、1980年12月8日 |
ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1986年2月10日 最高位 : 英国55位、米国41位、日本13位 1972年8月30日 マディソン・スクエア・ガーデンでの “ワン・トゥー・ワン・コンサート”からのライヴ音源。ジョンに とって最高のパフォーマンスとは言えないかもしれませんが、ビートルズ 解散後最初で最後のフル・ライヴなので貴重なライヴ盤です。) |
|
1 | ニューヨーク・シティ |
2 | イッツ・ソー・ハード |
3 | 女は世界の奴隷か! |
4 | ウェル・ウェル・ウェル |
5 | インスタント・カーマ |
6 | マザー |
7 | カム・トゥゲザー |
8 | イマジン |
9 | コールド・ターキー |
10 | ハウンド・ドッグ |
11 | 平和を我等に |
メンローヴ・アヴェニュー | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1986年11月3日 最高位 : 日本32位 未発表音源集。『ロックン・ロール』セッションと『心の壁、愛の橋』セッション からの音源を中心に収録。) |
|
1 | ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン |
2 | ロック・アンド・ロール・ピープル |
3 | エンジェル・ベイビー |
4 | マイ・ベイビー・レフト・ミー |
5 | トゥ・ノウ・ハー・イズ・トゥ・ラヴ・ハー |
6 | 鋼のように、ガラスの如く |
7 | 心のしとねは何処 |
8 | 枯れた道 |
9 | 愛の不毛 |
10 | 果てしなき愛 |
IMAGINE オリジナルサウンドトラック | |
88年版CD 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
1 | リアル・ラヴ |
2 | ツイスト・アンド・シャウト |
3 | ヘルプ |
4 | イン・マイ・ライフ |
5 | ストロベリー・フィールズ・フォーエバー |
6 | ア・デイ・イン・ザ・ライフ |
7 | リボリューション |
8 | ジョンとヨーコのバラード |
9 | ジュリア |
10 | ドント・レット・ミー・ダウン |
11 | 平和を我等に |
12 | ハウ? |
13 | イマジン (リハーサル・ヴァージョン) |
14 | ゴッド |
15 | マザー (ライヴ・ヴァージョン) |
16 | スタンド・バイ・ミー |
17 | ジェラス・ガイ |
18 | ウーマン |
19 | ビューティフル・ボーイ |
20 | スターティング・オーヴァー |
21 | イマジン |
LENNON 4CD SET | |
90年版CDボックス 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
<1> | |
1 | 平和を我等に |
2 | ブルー・スウェード・シューズ |
3 | マネー |
4 | ディジー・ミス・リジー |
5 | ヤー・ブルース |
6 | 冷たい七面鳥 |
7 | インスタント・カーマ |
8 | マザー |
9 | しっかりジョン |
10 | 悟り |
11 | 労働階級の英雄 |
12 | 孤独 |
13 | 思い出すんだ |
14 | 愛 |
15 | ウェル・ウェル・ウェル |
16 | ぼくを見て |
17 | 神 |
18 | 母の死 |
19 | パワー・トゥ・ザ・ピープル |
20 | ウェル (ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー) |
<2> | |
1 | イマジン |
2 | クリップルド・インサイド |
3 | ジェラス・ガイ |
4 | イッツ・ソー・ハード |
5 | 真実が欲しい |
6 | オー・マイ・ラヴ |
7 | 眠れるかい? |
8 | ハウ? |
9 | オー・ヨーコ |
10 | ハッピー・クリスマス (戦争は終った) |
11 | 女は世界の奴隷か! |
12 | ニューヨーク・シティ |
13 | ジョン・シンクレア |
14 | カム・トゥゲザー |
15 | ハウンド・ドッグ |
16 | マインド・ゲームス |
17 | あいすません |
18 | ワン・デイ |
19 | インテューイション |
20 | アウト・ザ・ブルー |
<3> | |
1 | 真夜中を突っ走れ |
2 | 愛を生きぬこう |
3 | 枯れた道 |
4 | 果てしなき愛 |
5 | 心のしとねは何処 |
6 | 夢の夢 |
7 | 予期せぬ驚き |
8 | 鋼のように、ガラスの如く |
9 | 愛の不毛 |
10 | スタンド・バイ・ミー |
11 | エイント・ザット・ア・シェイム |
12 | 踊ろよベイビー |
13 | スウィート・リトル・シックスティーン |
14 | スリッピン・アンド・スライディン |
15 | エンジェル・ベイビー |
16 | ジャスト・ビコーズ |
17 | 真夜中を突っ走れ (ライヴ・ヴァージョン) |
18 | ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ |
19 | アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア |
<4> | |
1 | スターティング・オーヴァー |
2 | クリーンアップ・タイム |
3 | アイム・ルージング・ユー |
4 | ビューティフル・ボーイ |
5 | ウォッチング・ザ・ホイールズ |
6 | ウーマン |
7 | 愛するヨーコ |
8 | アイム・ステッピング・アウト |
9 | アイ・ドント・ウォナ・フェイス・イット |
10 | ノーバディ・トールド・ミー |
11 | ボロウド・タイム |
12 | マイ・リトル・フラワー・プリンセス |
13 | ジョンとヨーコの仲間たち |
14 | グロウ・オールド・ウィズ・ミー |
レノン・レジェンド〜ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ジョン・レノン | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1997年10月27日 最高位 : 英国4位、米国65位、日本46位 『ジョン・レノン・コレクション』と並ぶ入門編ベスト盤。 シングル曲中心の選曲です。) |
|
1 | イマジン |
2 | インスタント・カーマ |
3 | マザー 〔シングル・エディット〕 |
4 | ジェラス・ガイ |
5 | パワー・トゥ・ザ・ピープル |
6 | ラヴ |
7 | マインド・ゲームス |
8 | 真夜中を突っ走れ |
9 | スタンド・バイ・ミー |
10 | スターティング・オーヴァー |
11 | ウーマン |
12 | ビューティフル・ボーイ |
13 | ウォッチング・ザ・ホイールズ |
14 | ノーバディ・トールド・ミー |
15 | ボロード・タイム |
16 | ワーキング・クラス・ヒーロー |
17 | ハッピー・クリスマス (戦争は終わった) |
18 | 平和を我等に |
ジョン・レノン アンソロジー | |
98年版CDボックス 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(発売日 : 1998年11月2日 最高位 : 英国62位、米国99位、日本30位 4枚組未発表音源集。デモ・ヴァージョン、ライヴ・パフォーマンスなど貴重な音源を たっぷり聴く事が出来ます。特にアコースティックギターのみのシンプルなサウンドが 最高です。完成ヴァージョン以上に魅力的な曲も結構あります。完全な未発表曲の中 ではジョンがリンゴ・スターにカバーを薦めた「オンリー・ユー」のジョンによる ガイドヴォーカル・ヴァージョンが1番気に入ってます。リンゴの仄々とした歌声も好き だけど、やっぱジョンの方が歌上手いなぁと実感してしまいます。リンゴのために ジョンが提供した「アイム・ザ・グレイテスト」と「グッドナイト・ウィーン」のジョンの ボーカル・ヴァージョンも貴重。ジョン・レノンの音楽の奥深さを知るにはベスト盤や オリジナルアルバム以上にこの4枚組ボックスが最適かもしれません。) |
|
<Disc 1 : アスコット> | |
1 | ワーキング・クラス・ヒーロー |
2 | ゴッド |
3 | 悟り |
4 | しっかりジョン |
5 | 孤独 |
6 | ラヴ |
7 | マザー |
8 | 思い出すんだ |
9 | イマジン (テイク1) |
10 | 「フォーチュネトリー」 (「ベッド・イン」より) |
11 | ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー |
12 | オー・マイ・ラヴ |
13 | ジェラス・ガイ |
14 | マギー・メイ |
15 | 眠れるかい? |
16 | ゴッド・セイヴ・オズ |
17 | ドゥ・ジ・オズ |
18 | 兵隊にはなりたくない |
19 | 平和を我等に |
20 | ぼくを見て |
21 | ロング・ロスト・ジョン |
<Disc 2 : ニューヨーク・シティ> | |
1 | ニューヨーク・シティ |
2 | アッティカ・ステート (ライヴ) |
3 | イマジン (ライヴ) |
4 | ブリング・オン・ザ・ルーシー (フレダ・ピープル) |
5 | 女は世界の奴隷か (ホーム・レコーディング) |
6 | ジェラルド・リヴェラ 「ワン・トゥ・ワン・コンサート」 イントロ |
7 | 女は世界の奴隷か (ライヴ) |
8 | イッツ・ソー・ハード (ライヴ) |
9 | カム・トゥゲザー (ライヴ) |
10 | ハッピー・クリスマス (戦争は終った) |
11 | ラック・オブ・ジ・アイリッシュ (ライヴ) |
12 | ジョン・シンクレア (ライヴ) |
13 | 1972年1月13日 「デヴィッド・フロスト・ショウ」でのジョンとヨーコ |
14 | マインド・ゲームス (アイ・プロミス) |
15 | マインド・ゲームス (メイク・ラヴ、ノット・ウォー) |
16 | ワン・デイ |
17 | アイ・ノウ |
18 | アイム・ザ・グレイテスト |
19 | グッドナイト・ウィーン |
20 | ジェリー・ルイス・テレソン |
21 | 「ア・キッス・イズ・ジャスト・ア・キッス」 |
22 | リアル・ラヴ |
23 | ユー・アー・ヒア |
<Disc 3 : 失われた週末> | |
1 | ホワット・ユー・ガット |
2 | 愛の不毛 |
3 | 真夜中を突っ走れ (ホーム・レコーディング) |
4 | 真夜中を突っ走れ (スタジオ) |
5 | イエスタデイ (パロディ) |
6 | ビー・バップ・ア・ルーラ |
7 | リップ・イット・アップ/レディ・テディ |
8 | 心のしとねは何処 |
9 | 鋼のように、ガラスの如く |
10 | 予期せぬ驚き |
11 | 果てしなき愛 |
12 | 愛を生きぬこう (インストラクション) |
13 | ようこそレノン夫人 |
14 | エイント・シー・スウィート |
15 | スリッピン・アンド・スライディン |
16 | ペギー・スー |
17 | 悲しき叫び/センド・ミー・サム・ラヴィン |
18 | フィル&ジョン 1 |
19 | フィル&ジョン 2 |
20 | フィル&ジョン 3 |
21 | 「ホェン・イン・ダウト、ファック・イット」 |
22 | ビー・マイ・ベイビー |
23 | ストレンジャーズ・ルーム |
24 | 枯れた道 |
<Disc 4 : ダコタ> | |
1 | アイム・ルージング・ユー |
2 | ショーンの「リトル・ヘルプ」 |
3 | サーヴ・ユアセルフ |
4 | マイ・ライフ (スターティング・オーヴァー) |
5 | ノーバディ・トールド・ミー |
6 | ライフ・ビギンズ・アット・40 |
7 | アイ・ドント・ワナ・フェイス・イット |
8 | ウーマン |
9 | 愛するヨーコ |
10 | ウォッチング・ザ・ホイールズ |
11 | アイム・ステッピング・アウト |
12 | ボロード・タイム |
13 | ザ・リシ・ケシュ・ソング |
14 | ショーンの「ラウド」 |
15 | ビューティフル・ボーイ |
16 | ミスター・ハイドズ・ゴーン (ドント・ビー・アフレイド) |
17 | オンリー・ユー |
18 | グロウ・オールド・ウィズ・ミー |
19 | ディア・ジョン+サムシング・モア |
20 | ザ・グレイト・ウォック |
21 | ムーチョ・マンゴ |
22 | 諷刺曲 1 |
23 | 諷刺曲 2 |
24 | 諷刺曲 3 |
25 | ショーンの「イン・ザ・スカイ」 |
26 | イッツ・リアル |
ウォンサポナタイム | |
98年版CD 日本盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
1 | アイム・ルージング・ユー |
2 | ワーキング・クラス・ヒーロー |
3 | ゴッド |
4 | ハウ・ドゥ・ユー・スリープ |
5 | イマジン (テイク 1) |
6 | ベイビー・プリーズ・ドント・ゴー |
7 | オー・マイ・ラヴ |
8 | ゴッド・セイヴ・オズ |
9 | 悟り |
10 | 女は世界の奴隷か (ライヴ) |
11 | 「ア・キッス・イズ・ジャスト・ア・キッス」 |
12 | ビー・バップ・ア・ルーラ |
13 | リップ・イット・アップ/レディ・テディ |
14 | ホワット・ユー・ガット |
15 | 愛の不毛 |
16 | アイ・ドント・ワナ・フェイス・イット |
17 | リアル・ラヴ |
18 | オンリー・ユー |
19 | グロウ・オールド・ウィズ・ミー |
20 | ショーンの「イン・ザ・スカイ」 |
21 | サーヴ・ユアセルフ |
ラヴ 〜アコースティック | |
04年版CD 日本盤 初回限定ギターピック付 特典:ポスター | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
1 | ワーキング・クラス・ヒーロ− |
2 | ラヴ |
3 | ウェル・ウェル・ウェル |
4 | ぼくを見て |
5 | ゴッド |
6 | 母の死 |
7 | コールド・ターキー |
8 | ラック・オブ・ジ・アイリッシュ (ライヴ) |
9 | ジョン・シンクレア (ライヴ) |
10 | 女は世界の奴隷か! |
11 | ホワット・ユー・ガット |
12 | ウォッチング・ザ・ホイールズ |
13 | 愛するヨーコ |
14 | リアル・ラヴ |
15 | イマジン (ライヴ) |
16 | イッツ・リアル |
THE U.S. VS. JOHN LENNON MUSIC FROM THE MOTION PICTURE |
|
06年版CD 輸入盤 | |
お気に入り度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
(映画「PEACE BED アメリカ VS ジョン・レノン」のサントラ盤。既に忘れ去られてしまったような 地味な扱いの企画アルバムだけど意外に良い!) |
|
1 | POWER TO THE PEOPLE |
2 | NOBODY TOLD ME |
3 | WORKING CLASS HERO |
4 | I FOUND OUT |
5 | BED PEACE |
6 | THE BALLAD OF JOHN & YOKO |
7 | GIVE PEACE A CHANCE |
8 | LOVE |
9 | ATTICA STATE (LIVE) |
10 | HAPPY XMAS (WAR IS OVER) |
11 | I DON’T WANT TO BE A SOLDIER MAMA I DON’T WANNA DIE |
12 | IMAGINE |
13 | HOW DO YOU SLEEP ? (INSTRUMENTAL SCORE) |
14 | NEW YORK CITY |
15 | JOHN SINCLAIR (LIVE) |
16 | SCARED |
17 | GOD |
18 | HERE WE GO AGAIN |
19 | GIMME SOME TRUTH |
20 | OH MY LOVE |
21 | INSTANT KARMA ! (WE ALL SHINE ON) |