TUBE

2000年〜2008年 アルバム





ラニ カイ
00年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2000年作品。アコースティックサウンドが心地良いアルバムですが、バラエティに富んだアルバム&今までと
全く違う作品を求めてる僕としては少し物足りないかなぁ。「LANI KAI」「OVER the TEARS」
「What’s Love ?」がお気に入りです。)
1 LANI KAI 〜天国の海〜
2 真夏へCount Down  
3 Truth of Time
4 -恋愛旅団-
5 OVER the TEARS   
6 まっ黒KKK 
7 僕が僕であるために
8 Treasure Island
9 What’s Love ? 君は知らない
10 Half Moon
11 虹になりたい (EXTRA DRY MIX)

Soul Surfin’Crew
01年版CD   初回限定スペシャルパッケージ
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2001年作品。本作リリース前に3枚シングル発売、「初恋」カップリングの「Rising Sun」を除いて全曲
収録されたため既発曲が多かった点では大いに不満でしたが、久々に何でもありのTUBEサウンドを
聴けて内容的には大満足でした。2000年代のTUBEで一番好きなアルバムかもしれません。)
1 Ocean Message
2 Soul Surfin’Crew  
3 月と太陽 
4 7th 
5 初恋
6 サラバ青春
7 燃える煙るモナムール with BLOODEST SAXOPHONE
8 Long Vacation
9 What’cha wanna do ?
10 真夏の雪 
11 サザンクロス
12 You’ll be the champion 
13 Dreams of Asia J.V  
14 燃える煙るモナムール

Melodies & Memories U
01年版CD(&DVD)   初回生産限定盤
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 2001年11月21日
オリコン最高位 : 5位 (2002年の年間98位)

バラードベスト『メロメモ』の第2弾。
ファン投票で選ばれた名曲15曲が収録されてます。「十年先のラブストーリー」「君となら」が
名曲なのは認めるけど、『メロメモ』第1弾収録曲以外からの投票というのが暗黙の了解だと
思ってた(笑)。この2曲が再び収録された点と、全曲新録じゃなかったのは残念でしたが、
良いベスト盤だと思います。)
<DISC 1> (CD)
1 十年先のラブストーリー 
2 君となら 
3 Purity 〜ピュアティ〜
4 世界で君だけが… 
5 夏の終わりに… 
6 湘南 My Love
7 女神達よそっとおやすみ
8 Keep On Sailin’ 
9 きっと どこかで
10 Once in a blue moon 
11 夏よありがとう  
12 虹になりたい
13 君へのバラード
14 Smile For Me 
15 今日からずっと
<DISC 2> (DVD)
十年先のラブストーリー (Yokohama Stadium 2001.8.23)
& ボーナス映像

good day sunshine
02年版CD   初回限定オリジナルSUMMERステッカー(2種類)付
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 2002年7月31日
オリコン最高位 : 2位 (2002年の年間95位)

ビートルズのファンとしては嬉しいタイトル!ビートルズの「グッド・デイ・サンシャイン」は1966年
の歴史的名盤『リボルバー』に収録されてます。
バンドサウンドに拘ってきたTUBEが打ち込みを取り入れ、かなり凝ったサウンドの
アルバムになってます。2002年の野外ライヴのMCで前田さんが「オケ聴いた段階では今まで
と全然違うサウンドだと思ったけど俺の歌が入ったらいつもと変らなかった」というような事を
言ってました。TUBEらしいようならしくないような不思議なアルバムですが
結構好きな作品です。)
1 I’m in love you,good day sunshine
2 江ノ島ブギウギ 
3 Bloody Soul
4 all my love 
5 Do I Do  
6 丘に立つライオン
7 紙ヒコーキ 
8 はぐれ雲
9 湘南 My Love 2002
10 Squall 
11 風に揺れるTomorrow
12 Can’t take my eyes off of you

オアシス
03年版CD   特典 : ポストカード
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 2003年7月16日
オリコン最高位 : 3位

23枚目のオリジナル・アルバム。正にオアシスのようなアルバム。
「恋のMagma」が1番好きです。この曲だけはいつものTUBE以上に熱い!
地味だけど「夕焼けの前に」から「青空のピエロ」への流れが良い。
「Fujisawa Sunlight」もお気に入りです。)
1 恋のMagma
2 青いメロディー   
3 Let’s go to the sea 〜OASIS〜
4 太陽は知っている
5 Summer Breeze
6 We are free 
7 夕焼けの前に
8 青空のピエロ
9 Fujisawa Sunlight
10 誰のせいでもない
11 愛の詩

夏景色
04年版CD   初回生産限定 TUBEポスター型夏カレンダー 付
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2004年7月22日にリリースされた24枚目のオリジナル・アルバム。オリコン最高位は3位(年間93位)。
このアルバムも既発曲が多いのは不満でしたが、その点を除くとかなり好きな作品です。特に「光と影」
は名曲!松本さん作詞の「明日の風」、角野さん作詞の「月の雫」もお気に入り。
作詞:前田&作曲:春畑は勿論ゴールデンコンビだと思いますが角野さん・松本さんが作詞又は
作曲してる曲も良い曲が多いです。)
1 海の家
2 太陽の兄弟 
3 夏祭り 
4 明日の風  
5 月の雫
6 涙を虹に
7 プロポーズ
8 夢の翼ひろげて 
9 みんなのキラキラ
10 月光 
11 光と影

チューブ
05年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2005年7月20日にリリースされた25枚目のオリジナル・アルバム。オリコン最高位は4位。
20周年記念に相応しい名盤です。タイトルもズバリTUBE!
「Summer walker」「ともだち」「a song for love」が特にお気に入り。
「Miracle Game」はかなり好きなシングル曲でしたが、前年のシングルは時効です(笑)。
前作での「月光」などもそうですが、出来ればオリジナルアルバム未収録のままにして欲しかった...。)
1 ジラされて熱帯
2 CANAL WAYS  
3 SKY HIGH 
4 Summer walker
5 Surfin’ ロックンロール
6 ロケットハナビ
7 ともだち 
8 破れたBlue Jeans
9 夏のseaside road
10 あなたはあなたのままでいてね
11 Miracle Game
12 Seaside Vibration 〜世界をつなげる扉ver.〜
13 a song for love

B☆B☆Q
06年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 2006年7月12日
オリコン最高位 : 4位

26作目のオリジナル・アルバム。
発売当時はTUBEの実力を考えると正直少しガッカリしてしまったアルバムなんですが
久々に聴いたら良かった!特に「波のバカヤロー!」「波乗りグッとチョイス」が好きに
なってきました。この2曲はデビュー当時の荒削りな演奏を彷彿とさせつつも21年目の
熟練のサウンドに仕上がってます。先行シングル「みんなのうみ」も
アルバム・ヴァージョンの方が好きです。)
1 B☆B☆Q
2 サンキュー
3 チェリー
4 彼女は夏のデザート
5 みんなガンバレ
6 ひだまり
7 Ding! Dong! Dang!
8 波のバカヤロー!
9 波乗りグッとチョイス
10 Your Home Town
11 Bad Beach Quest
12 みんなのうみ 〜album version〜

ウィンター・レター
07年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 2007年12月12日
オリコン最高位 : 7位

久々の冬の作品。“冬”をテーマにしたアルバムは初。
デビュー以来初めて夏のリリースがなかったのとシングル連続リリース(85〜06年)が
途切れてしまったのは残念でしたが、その分12曲全部が新曲だったので大満足のアルバムと
なりました。常々万華鏡のようなアルバムを求めてる僕もこのアルバムだけは例外!
激しいロックナンバーなどを入れなかったのも、既に完成してた夏のイメージの強い名曲「蛍」を
見送ったのも正解だったように思います。完成度の非常に高い名盤です。それだけにファン以外の
人からの注目度が極めて低かったのが残念。
全曲お気に入りですが、特に「冬のプレゼント」「テ・ガ・ミ」「遠い日の君の姿」が好きです。)
1 冬のプレゼント
2 ナデシコ
3 クリスマスローズ
4 方舟
5 追伸
6 愛のセオリー
7 君に届いたら...
8 星空のラブレター
9 テ・ガ・ミ
10 哀愁ドライブ
11 遠い日の君の姿
12 償い

Paradiso
08年版CD+DVD   初回生産限定盤 (三方背スリーブ仕様)
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(2008年作品。南ヨーロッパの香り漂うアルバム。「Darling Darling」と「Alegria」が特にお気に入り。
シングル「蛍」「Paradiso」に続いて初回限定盤には特典DVDが付いてるのが嬉しい。
グッズの特典よりDVDの方が嬉しいです。とは言うもののファンのリクエストから選曲された
ホールツアー『YOUBEST』はフルでDVD化して欲しかった...。)
DISC 01 〔CD〕
01 Paradiso 〜愛の迷宮〜
02 夏の魔法
03 Te quiero (テ・キエロ)
04
05 Glory Days
06 オラシオン 〜君に恋した夏〜
07 Darling Darling
08 カサブランカ
09 妄想MAN DEBUT
10 Alegria
11 忘却のシャドー
12 Anniversary 〜旅立ちの唄〜
DISC 02 〔DVD〕
01 TUBE LIVE AROUND 2008 〜YOUBEST〜
ツアードキュメント -後編- 2008.May.5
02 アルバムジャケット&ツアーパンフレット撮影
@セブ島 2008.May.8/9
03 2008.May.30〜June.2
@HAWAII
04 「Paradiso 〜愛の迷宮〜」 Video Clip メイキング
@HAWAII 2008.June.3