山下達郎

アルバム



タツロー・フロム・ナイアガラ
09年版CD   初回仕様限定三方背BOX
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(リリース : 1980年7月10日
オリコン最高位 : 64位

ナイアガラ時代(1974〜76年)の山下達郎楽曲をまとめた企画盤。
ボーナス・トラック3曲(11〜13)を加えてのCD化は非常に嬉しかったです。
CDは2009年3月21日発売。)
1 DOWN TOWN
2 SHOW
3 パレード
4 遅すぎた別れ
5 今日はなんだか
6 ドリーミング・デイ
7 すてきなメロディー (幻カズー入り)
8 フライング・キッド
9 雨は手のひらにいっぱい
10 過ぎ去りし日々“60’s Dream”
11 幸せにさよなら (山下ヴォーカル・バージョン)
12 ドリーミング・デイ (シングル・モノ・ヴァージョン)
13 SUGAR (オリジナル・ミックス)

ライド・オン・タイム
99年版CD   初回限定オリジナルアルバム紙ジャケット
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(1980年9月19日にリリースされた5枚目のスタジオ・アルバム。
シングル「ライド・オン・タイム」に続いてアルバム『ライド・オン・タイム』も大ヒット!
初のオリコン・アルバム・チャート1位を記録してますが意外に地味なアルバム。
アップテンポの前半、哀愁漂う後半の対比が見事です。
1999年版は発売当時の初回盤のみのジャケットが再現されてます。
オリコン1位(1980年の年間39位)を記録。2002年リマスター盤はオリコン20位。)
1 いつか (SOMEDAY)
2 DAYDREAM (デイドリーム)
3 SILENT SCREAMER (サイレント スクリーマー)
4 RIDE ON TIME (ライド オン タイム)
5 夏への扉 (THE DOOR INTO SUMMER)
6 MY SUGAR BABE (マイ シュガー ベイブ)
7 RAINY DAY (レイニー デイ)
8 雲のゆくえに (CLOUDS)
9 おやすみ (KISSING GOODNIGHT)

ON THE STREET CORNER 1
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1980年12月5日
オリコン最高位 : 5位

ドゥー・ワップの名曲を達郎さんが一人多重録音によるアカペラで歌い上げる
『ON THE STREET CORNER』の第1弾。どの曲も見事な表現力です。
1980年、10万枚限定発売(オリコン最高位は13位)。
1986年、リミックス盤発売(オリコン最高位は5位)。
2000年、リマスター盤発売(オリコン最高位は18位)。)
1 You Belong To Me
2 Close Your Eyes
3 Spanish Harlem
4 Alone
5 Most Of All
6 Remember Me Baby
7 Blue Velvet
8 Wind
9 Drip Drop
10 That’s My Desire

フォー・ユー
02年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(82年にリリースされた超名盤!4パターンの短いアカペラを除くと全8曲。最も曲数の少ない
アルバムですが全部名曲なので文句はありません。20年後に「ラブランド、アイランド」がシングル発売されましたが
アルバム発売当時はシングルカットなし。
ボーナス・トラックは『フォー・ユー』と同時期にシングルのみでリリースされた「あまく危険な香り」、
同曲のTVドラマ用インストが2ヴァージョン、竹内まりやのために作曲した英詞の「エヴリ・ナイト」
(達郎ヴァージョンは初出)が収録されてます。達郎さん自身によるデジタル・リマスタリング&
ボーナストラック追加によってオリジナル版発売から20年後により完璧なアルバムに生まれ変わりました。)
1 SPARKLE (スパークル)
2 MUSIC BOOK (ミュージック・ブック)
3 INTERLUDE A Part T (インタルード A パートT)
4 MORNING GLORY (モーニング・グローリー)
5 INTERLUDE A Part U (インタルード A パートU)
6 FUTARI (ふたり)
7 LOVELAND,ISLAND (ラブランド、アイランド)
8 INTERLUDE B Part T (インタルード B パートT)
9 LOVE TALKIN’ (Honey It’s You) (ラブ・トーキン)
10 HEY REPORTER ! (ヘイ・リポーター)
11 INTERLUDE B Part U (インタルード B パートU)
12 YOUR EYES (ユア・アイズ)
13 あまく危険な香り
14 あまく危険な香り 〔TV用インスト1〕
15 あまく危険な香り 〔TV用インスト2〕
16 EVERY NIGHT (エヴリ・ナイト)

グレイテスト・ヒッツ!
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1982年7月21日
オリコン最高位 : 2位 (1982年の年間21位)

初のベスト盤。RCA/AIR時代の編集盤は数枚発売されてますが達郎さん
公認のベストは『グレイテスト・ヒッツ!』のみ。初期山下達郎の入門編としては
最適な1枚。「FUNKY FLUSHIN’」は再録バージョン。
1997年CD再発の際に3曲(13〜15)追加。
9分間に及ぶ達郎メドレー「9 MINUTES OF TATSURO YAMASHITA」は
見事な編集です。1997年版はオリコン18位を記録。)
1 LOVELAND,ISLAND
2 愛を描いて
3 あまく危険な香り
4 RIDE ON TIME
5 夏への扉
6 FUNKY FLUSHIN’
7 WINDY LADY
8 BOMBER
9 SOLID SLIDER
10 LET’S DANCE BABY
11 潮騒
12 YOUR EYES
13 LOVE SPACE
14 SPARKLE
15 9 MINUTES OF TATSURO YAMASHITA

カム・アロング
97年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1980年3月21日
オリコン最高位 : 9位

小林克也、竹内まりやのDJ、波の音のSE等を収録したミックス・アルバム。
何となく避けてましたが2011年にようやく購入しました。聴いてみたら意外に良い!
オリジナルアルバム&ベストアルバムでお馴染みのナンバーばかりですが
新鮮に聴く事が出来ました。ドライヴ等には最適なCDです。
当初はカセットテープのみの発売でオリコン9位を記録。
1984年に発売されたLPはオリコン32位を記録。
2017年に発売されたリマスタリングCDはオリコン11位を記録。)
1 Bomber
2 Let's Dance Baby
3 Solid Slider
4 愛を描いて -LET'S KISS THE SUN- 〜ドリーム・オブ・ユー〜
5 ついておいで (Follow Me Along) 〜蛍の光
6 Last Step
7 Love Space
8 Windy Lady
9 Circus Town
10 素敵な午後は
11 ペイパー・ドール (Paper Doll) 〜This Could Be the Night
12 潮騒 (The Whispering Sea)

メロディーズ
92年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1983年6月8日
オリコン最高位 : 2週1位 (1983年の年間7位)

通算7枚目のスタジオ・アルバム。ムーンレーベル移籍第1弾アルバムです。
夏の名曲「悲しみのJody」「高気圧ガール」、日本を代表するクリスマス・ソング
「クリスマス・イブ」収録の大ヒット作。達郎さんが作詞家としても大きく飛躍を
遂げたアルバムです。「悲しみのJody」は日産自動車スカイラインの
CMソング、「高気圧ガール」はANA沖縄キャンペーンソング、
「クリスマス・イブ」はJR東海のCMソング。)
1 悲しみのJODY (She Was Crying)
2 高気圧ガール
3 夜翔 (Night Fly)
4 GUESS I’M DUMB
5 ひととき
6 メリー・ゴー・ラウンド
7 BLUE MIDNIGHT
8 あしおと
9 黙想
10 クリスマス・イブ

カム・アロングU
97年版CD
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1984年3月5日
オリコン最高位 : 8位 (1984年の年間49位)

『カム・アロング』第2弾。DJは小林克也とカマサミコング。
『T』以上に良い選曲だと思います。
2017年に発売されたリマスタリングCDはオリコン10位を
記録(『カム・アロング3』と2作同時トップ10入り)。)
1 FUNKY FLUSHIN'
2 SILENT SCREAMER
3 永遠のFULL MOON
4 LOVE TALKIN' (honey it's you)
5 夜の翼 (NIGHTWING)
6 あまく危険な香り
7 SPARKLE
8 LOVELAND, ISLAND
9 RIDE ON TIME
10 いつか
11 YOUR EYES