大相撲関連グッズ。 1980年代半ばに名古屋で父がもらってきた千代の富士のサイン入り手形なくしちゃったのが悔しい! 映像・本のページに載せてる特典グッズは省略してます。 |
大相撲カード’98 若乃花勝・濱ノ島・海鵬・大鵬・輪島・玉の海・名寄岩・3代西ノ海 |
8枚入り |
大相撲カード’99 栃東大裕(2種類)・魁皇・舞の海・旭天鵬・若の里・大翔鳳・錦洋 |
8枚入り |
00年 ポスターカレンダー |
|
平成十年九月場所 番付表 |
|
平成十五年大阪場所 番付表 |
|
’99 5月場所千秋楽 生写真 | 17枚 |
’07 5月場所6日目 生写真 | 9枚 |
’08 9月場所6日目 生写真 | 8枚 |
貴乃花 サイン入り手形 | |
貴乃花 クリアファイル | |
貴乃花引退一代年寄貴乃花襲名披露大相撲 生写真 | 22枚 |
若乃花 人形キーホルダー | |
若乃花 サイン入り絵うちわ | |
MALT’S 元若乃花 携帯ストラップ | |
若乃花引退藤島襲名披露大相撲 生写真 | 39枚 |
2007年 栃東 卓上カレンダー | |
栃東 携帯ストラップ | |
高見盛 携帯ストラップ | |
琴光喜 クリアファイル | |
稀勢の里 クリアファイル | |
大相撲直筆サインカード’07 栃東大裕 両国国技館限定販売 (卓上用)ケースの中にカードが入ってます |
|
千代大海 サイン入り手形 | |
栃東 サイン入り手形 | |
把瑠都 サイン入り手形 | |
魁皇 サイン入り手形 | |
大相撲力士木札 栃東 | |
栃東 人形キーホルダー | |
朝青龍 コップ | |
千代大海 コップ | |
白鵬 コップ | |
琴欧洲 コップ | ×2 |
魁皇 コップ | 2種類 |
大相撲歴代横綱一覧ポスター 初代〜六十九代 | |
千代大海 力士のぼり | |
栃東 力士のぼり | |
歴代横綱一覧 皿(瀬戸物) | |
栃乃洋 サイン入り手形 | |
栃東&玉ノ井親方 直筆サイン 2008年2月2日 栃東引退相撲の開場の時チケットが入ってた封筒にサインしてもらいました |
|
栃東 バッグ 2008年2月2日 栃東引退相撲 両国国技館で限定販売 |
|
栃東 カードケース 2008年2月2日 栃東引退相撲 両国国技館で限定販売 |
|
千代大海 直筆サイン 2010年10月2日 千代大海引退相撲の開場の時ノートにサインしてもらいました |
|
千代大海 引退記念ストラップ(ゴールド) 2010年10月2日 千代大海引退相撲 両国国技館で限定販売 |
|
千代大海引退佐ノ山襲名披露大相撲 生写真 @ 両国国技館エントランスホール付近での千代大海、九重親方、高見盛の写真 |
6枚 |
千代大海引退佐ノ山襲名披露大相撲 生写真 A 断髪式の写真 (TUBE前田亘輝の写真除く) |
14枚 |
大相撲名古屋場所 軍配型ミニうちわ | |
’11 名古屋場所中日 生写真 | 8枚 |
千代の富士オリジナルフィギュア 180体限定商品 (シリアルナンバー : 053) 専用箱入り、千代の富士手形サイン入りマイクロファイバーミニタオル付き |
|
琴奨菊 サイン入り手形 | ×2 |
稀勢の里 サイン入り手形 | |
大相撲 平成二十四年カレンダー | |
瀬戸物5枚セット(白鵬・日馬富士・琴奨菊・把瑠都・稀勢の里) |
|
平成二十三年九州場所6日目 生写真 | 5枚 |
白鵬・日馬富士・琴欧洲・把瑠都・稀勢の里 お椀2枚セット(赤&黒) | |
日本相撲協会 ハッキヨイ!せきトリくん クリアファイル | ×2 |
白鵬・把瑠都・日馬富士・琴奨菊・琴欧洲・稀勢の里… 湯呑2個セット | |
鶴竜 サイン入り手形 | |
本場江戸前浅草海苔(丸茂海苔店謹製) 歴代横綱一覧ケース | |
鶴竜 コップ | ×2 |
鶴竜 豆力士ストラップ | |
魁皇 人形キーホルダー | |
大相撲力士木札 魁皇 | |
魁皇 ボールペン | |
魁皇 引退記念 宝鈴ストラップ 2012年5月27日 魁皇引退相撲 両国国技館で限定販売 |
|
魁皇 引退記念 姿絵手形色紙 2012年5月27日 魁皇引退相撲 両国国技館で限定販売 |
|
旭天鵬 直筆サイン色紙 2012年5月27日 魁皇引退相撲 両国国技館エントランスホールでサインしてもらいました |
|
栃乃洋 直筆サイン色紙 2012年5月27日 魁皇引退相撲 両国国技館エントランスホールでサインしてもらいました |
|
魁皇引退浅香山襲名披露大相撲 生写真 両国国技館エントランスホールでの魁皇・栃乃洋・安美錦・旭天鵬の写真、 魁皇最後の土俵・魁皇断髪式・幕内&横綱土俵入り・幕内取組 等の写真 |
35枚 |
大相撲 平成二十五年カレンダー | |
大相撲最強列伝 バスタオル | |
豪栄道 サイン入り手形 | |
稀勢の里 コップ | ×2 |
安美錦 サイン入り手形 | ×2 |
平成二十五年大阪場所4日目 生写真 | 20枚 |
豪栄道 豆力士ストラップ | |
平成二十五年大阪場所千秋楽 生写真 貴乃花親方サイン会の写真(×2)、 竹縄親方(元栃乃洋)&東関親方(元前頭・潮丸)と撮ってもらった写真、 白鵬優勝表彰式の写真(×2) |
5枚 |
稀勢の里 サイン入り絵うちわ | |
豊ノ島 サイン入り手形 | ×2 |
日馬富士 サイン入り手形 | |
琴欧洲 サイン入り手形 | |
遠藤 サイン入り手形 | |
勢 サイン入り手形 | |
平成二十六年大阪場所4日目 生写真 | 11枚 |
貴乃花親方プロデュース ポストカード5枚セット 白鵬・日馬富士・鶴竜 +2枚 |
|
貴乃花親方プロデュース コースター5枚セット | |
貴乃花親方 直筆サイン色紙 “不惜身命” 2014年5月19日 貴乃花親方プロデュース公式グッズ購入特典 |
|
第七十一代横綱 鶴竜 姿絵手形色紙 | |
遠藤 姿絵手形色紙 | |
平成二十六年名古屋場所 番付表 | |
平成二十六年九州場所 番付表 | |
大相撲 2015年(平成27年)カレンダー | |
逸ノ城 サイン入り手形 | |
佐田の海 サイン入り手形 | |
平成二十七年一月場所 番付表 | |
平成二十七年大阪場所 番付表 | |
妙義龍 姿絵手形色紙 | |
白鵬・日馬富士・鶴竜 バスタオル | |
平成二十七年五月場所 番付表 | |
照ノ富士 サイン入り手形 | |
平成二十七年九月場所 番付表 | |
大砂嵐 サイン入り手形 | |
平成二十七年九州場所 番付表 | |
御嶽海 サイン入り手形 | ×2 |
琴勇輝 サイン入り手形 | |
平成28年 初場所7日目 生写真 (嘉風・稀勢の里・琴奨菊) | 3枚 |
平成二十八年大阪場所 番付表 | |
琴奨菊・白鵬 湯呑2個セット | |
遠藤 お箸 | |
平成28年 夏場所7日目 生写真 (嘉風・豪風・宇良・佐藤) | |
平成二十八年名古屋場所 番付表 | |
隠岐の海 サイン入り手形 | |
宇良 うちわ | |
歴代横綱一覧(初代〜第71代) 皿(瀬戸物) | |
平成28年 秋場所7日目 生写真 | 5枚 |
平成二十八年九州場所 番付表 | |
平成二十九年一月場所 番付表 | |
遠藤 うちわ | |
稀勢の里 うちわ | |
第七十二代横綱 稀勢の里 ポストカード | 3枚 |
第七十二代横綱 稀勢の里 タオル | |
宇良 サイン入り手形 | |
歴代横綱一覧(初代〜第72代) 皿(瀬戸物) | |
平成29年 夏場所7日目 稀勢の里 横綱土俵入り 生写真 | 4枚 |
高安 サイン入り手形 | |
豆力士フェイスタオル | |
白鵬 力士イラスト巾着 | |
遠藤 力士イラスト巾着 | |
どすこい!大相撲 大相撲キャラクター スポーツタオル | 2種類 |
阿炎 サイン入り手形 | |
第七十代横綱 日馬富士 姿絵手形色紙 | |
朝乃山 ランチバッグ | |
阿炎 ランチバッグ | |
白鵬・鶴竜・稀勢の里・豪栄道・照ノ富士・高安・遠藤 手形タオル | |
七十代横綱 日馬富士 エコバック 2018年9月30日 日馬富士引退相撲記念品 | |
豪栄道 直筆サイン色紙 2018年9月30日 日馬富士引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2018年9月30日 白鵬 直筆サイン色紙 日馬富士引退相撲の時にサインして貰いました(僕の名前と日付も書いてくれました) |
|
2018年9月30日 白鵬 直筆サイン色紙 日馬富士引退相撲の時にサインして貰いました(母の名前と日付も書いてくれました) |
|
2018年9月30日 白鵬と記念撮影 生写真 両国国技館の支度部屋で撮影して貰いました (自分だけのと、母と一緒に撮ってもらった写真) |
3枚 |
2018年9月30日 栃ノ心と記念撮影 生写真 両国国技館の支度部屋で撮影して貰いました |
|
2018年9月30日 琴奨菊と記念撮影 生写真 両国国技館の支度部屋で撮影して貰いました |
|
2018年9月30日 逸ノ城と記念撮影 生写真 両国国技館の支度部屋で撮影して貰いました |
|
2018年9月30日 遠藤と記念撮影 生写真 両国国技館の支度部屋で撮影して貰いました |
|
2018年9月30日 両国国技館支度部屋 生写真 母と撮影(後ろにリラックスした若い力士が2人写ってます) |
|
白鵬と記念撮影 生写真 壁掛け額 母と一緒に撮ってもらった写真を引き伸ばして額に入れてくれました |
|
2018年9月30日 日馬富士引退断髪披露大相撲 生写真 両国国技館エントランスホールでの元朝青龍、横綱綱締め実演:日馬富士、 第70代横綱 日馬富士 最後の土俵入り、髪結い実演:宝富士、日馬富士断髪式、 3横綱の土俵入り、幕内取組 等の写真 |
32枚 |
貴景勝 サイン入り手形 | |
大関 豪栄道 ポストカード | |
貴景勝 ポストカード | |
嘉風 ポストカード | |
白鵬 サイン入り手形 | |
鶴竜 デニムコースター | |
大相撲みやげ 力士クッキー 箱 | 2種類 |
大関 高安 クリアファイル | |
カプセル大相撲 フィギュアストラップ 芝田山親方(元大乃国)×あんこ山 | |
カプセル大相撲 フィギュアストラップ 稀勢の里×赤鷲 | |
第七十二代横綱 稀勢の里 引退大相撲記念フォト2枚セット | |
第七十二代横綱 稀勢の里 引退記念はがき3枚セット | |
第七十二代横綱 稀勢の里 姿絵手形色紙 | |
カプセル大相撲 フィギュアストラップ 荒磯親方(元稀勢の里)×ひよの山 | |
カプセル大相撲 フィギュアストラップ 貴景勝×あんこ山 | |
大相撲2020(白鵬・鶴竜・貴景勝・豪栄道・朝乃山・炎鵬 …) フェイスタオル | |
カプセルトイ 第58代横綱 千代の富士 千代のフチ 四股バージョン | |
カプセルトイ 第58代横綱 千代の富士 千代のフチ 力塩バージョン | |
朝乃山 サイン入り手形 | |
正代 サイン入り手形 | |
炎鵬 力士イラスト巾着 | |
宇良 力士イラスト巾着 | |
「相撲道-サムライを継ぐ者たち-」 ポストカード3枚セット | |
遠藤聖大 クリアファイル | |
宇良 力士のぼり | |
ABEMA OZUMO LIVE 2021 ステッカーコレクション 貴景勝・朝乃山・正代 | |
大栄翔 マグネット | |
大栄翔 力士のぼり | |
大相撲ファンクラブ 第七十三代横綱 照ノ富士 ミニうちわ | |
照ノ富士 アクリルキーホルダー | |
宇良 クリアファイル | |
炎鵬 クリアファイル | |
隠岐の海 ピンバッジ | |
2021年9月12日 春日山親方(元関脇・勢)と記念撮影 生写真 | |
豪栄道 姿絵手形色紙 | |
豪栄道引退・襲名記念グッズ トートバッグB | |
豪栄道引退・襲名記念グッズ ホルダー(土俵台座付き) | |
豪栄道 ランチバッグ 豪栄道 直筆サイン入り | |
2022年1月29日 春日山親方 (元勢) 直筆サイン色紙 豪栄道引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2022年1月29日 押尾川親方 (元豪風) 直筆サイン色紙 豪栄道引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2022年1月29日 井筒親方 (元豊ノ島) 直筆サイン色紙 豪栄道引退相撲の時にサインして貰いました |
|
宇良 手拭い 宇良関後援会設立記念オリジナル手拭い (設立年度入会特典) | |
令和4年大相撲三月場所 ポスター 宇良(サイン入り) セブンイレブン 大相撲コンテンツプリント |
|
令和4年大相撲三月場所 ポスター 御嶽海(サイン入り) セブンイレブン 大相撲コンテンツプリント |
|
令和4年大相撲三月場所 ポスター 照ノ富士(サイン入り) セブンイレブン 大相撲コンテンツプリント |
|
令和四年大阪場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
令和四年五月場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
豊ノ島引退井筒襲名披露大相撲 お土産感謝セット 応援タオル 直筆サイン入り手形 団扇 (豊ノ島引退記念限定デザイン) すこぶるウサギ×豊ノ島 ステッカー(×2) ricco isola × 豊ノ島 手拭い ブランド高知 × 豊ノ島 あぶらとり紙 豊ノ島×モケケ |
|
豊ノ島引退記念 手提げ袋 | |
豊ノ島引退記念 クリアファイル(化粧廻し姿) | |
豊ノ島引退記念 クリアファイル(オリジナル総柄) | |
豊ノ島引退記念 クリアファイル(断髪式ポスター) | |
豊ノ島引退記念ガチャガチャ オリジナルアクリルスタンド | |
宇良和輝 姿絵手形色紙 | |
若隆景 サイン入り手形 | |
2022年5月28日 大関・正代と記念撮影 生写真 | 2枚 |
2022年5月28日 翔猿と記念撮影 生写真 | |
2022年5月28日 春日山親方(元関脇・勢)と記念撮影 生写真 | |
第六十九代 横綱白鵬 引退記念 はがき 3枚セット (台紙付き) | |
琴奨菊 オリジナルマルチファイル 「琴奨菊引退秀ノ山襲名披露大相撲」チケット購入特典 |
|
令和四年名古屋場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
秀ノ山親方(元大関・琴奨菊) 直筆サイン色紙 | |
秀ノ山親方(元大関・琴奨菊) 断髪式ポスター(直筆サイン入り) | |
2022年7月31日 秀ノ山親方(元大関・琴奨菊)トークショー 生写真 | 2枚 |
2022年7月31日 秀ノ山親方(元大関・琴奨菊)と記念撮影 生写真 | 2枚 |
宇良関後援会オリジナル 宇良 直筆サイン入り手形色紙 後援会継続特典 | |
令和四年九月場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
琴奨菊引退記念 アクリルスタンドキーホルダー | |
琴奨菊引退記念ガチャ アクリルスタンドキーホルダー | |
琴奨菊引退記念ガチャ 特製木札キーホルダー | |
琴奨菊引退秀ノ山襲名披露大相撲 お土産 湯呑 | |
琴奨菊引退秀ノ山襲名披露大相撲 お土産 明け荷型ボックス | |
琴奨菊引退秀ノ山襲名披露大相撲 手提げ袋 | |
2022年10月1日 武隈親方(元大関・豪栄道)と記念撮影 生写真 | 2枚 |
鶴竜 引退記念 2023年カレンダー 相撲博物館での鶴竜展で無料配布 | |
2022年10月1日 武隈親方 (元豪栄道) 直筆サイン色紙 琴奨菊引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2022年10月1日 安治川親方 (元安美錦) 直筆サイン色紙 琴奨菊引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2022年10月1日 井筒親方 (元豊ノ島) 直筆サイン色紙 琴奨菊引退相撲の時にサインして貰いました |
|
令和四年九州場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
宇良関後援会オリジナル巾着袋 後援会での抽選プレゼントに当選 | |
令和五年一月場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
宇良 三角ポーチ | |
遠藤 三角ポーチ | |
白鵬引退宮城野襲名披露大相撲ガチャ 缶バッジ | |
白鵬引退宮城野襲名披露大相撲ガチャ キーホルダー | |
白鵬引退宮城野襲名披露大相撲 クリアファイル | |
白鵬引退宮城野襲名披露大相撲 お土産 皿 | |
白鵬引退宮城野襲名披露大相撲 お土産 大入り袋 | |
2023年1月28日 秀ノ山親方 (元琴奨菊) 直筆サイン色紙 白鵬引退相撲の時にサインして貰いました |
|
1月28日 若元春 直筆サイン色紙 白鵬引退相撲の時にサインして貰いました |
|
炎鵬 直筆サイン色紙 白鵬引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2023年1月28日 秀ノ山親方(元大関・琴奨菊)と記念撮影 生写真 | |
令和五年大阪場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
若元春 力士のぼり | |
2023年4月22日 翔猿 直筆サイン色紙 2023年4月22日 春巡業横浜アリーナ場所の時にサインして貰いました |
|
遠藤 直筆サイン色紙 2023年4月22日 春巡業横浜アリーナ場所の時にサインして貰いました |
|
(二代目)琴ノ若 直筆サイン色紙 2023年4月22日 春巡業横浜アリーナ場所の時にサインして貰いました |
|
2023年4月22日 豊昇龍と記念撮影 生写真 | |
令和五年五月場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
霧馬山 力士のぼり | |
鶴竜 ランチバッグ 鶴竜 直筆サイン入り | |
鶴竜引退記念 アクリルスタンドキーホルダー | |
鶴竜引退断髪披露大相撲 ステッカーセット(4枚) | |
鶴竜引退断髪披露大相撲 記念品 有田焼 鶴と竜の絵皿(2枚セット) | |
鶴竜引退断髪披露大相撲ガチャ 缶バッジ | 3種類 |
鶴竜引退断髪披露大相撲ガチャ 木札 | |
鶴竜引退断髪披露大相撲ガチャ アクリルスタンド | |
2023年6月3日 君ヶ濱親方(元隠岐の海) 直筆サイン色紙 鶴竜引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2023年6月3日 玉鷲 直筆サイン色紙 鶴竜引退相撲の時にサインして貰いました |
|
白鵬(宮城野親方) 直筆サイン色紙 鶴竜引退相撲の時にサインして貰いました |
|
勢引退春日山襲名披露大相撲 記念品 ペアマグカップ | |
勢引退春日山襲名披露大相撲 直筆手形サイン色紙 右手「勢」 | |
勢引退春日山襲名披露大相撲 直筆手形サイン色紙 左手「春日山」 | |
勢引退春日山襲名披露大相撲 アクリルスタンド | |
勢引退春日山襲名披露大相撲 マスキングテープ | |
勢引退春日山襲名披露大相撲 手提げ袋 | ×2 |
2023年6月4日 間垣親方(元石浦) 直筆サイン色紙 勢引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2023年6月4日 錦木 直筆サイン色紙 勢引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2023年6月4日 春日山親方(元勢) 直筆サイン色紙 勢引退相撲の時に(断髪式前に)サインして貰いました |
|
霧馬山(新大関・霧島) 直筆サイン色紙 勢引退相撲の時にサインして貰いました |
|
鶴竜引退断髪披露大相撲 手提げ袋 | |
鶴竜引退相撲記念 直筆サイン入り手形 鶴竜引退断髪披露大相撲ガチャの当たり景品 |
|
令和五年名古屋場所 番付表 宇良関後援会から送付 | |
宇良 令和六年卓上カレンダー | |
2023年12月2日 元大関・栃ノ心と記念撮影 生写真 | 2枚 |
2024年2月4日 宇良と記念撮影 生写真 | 2枚 |
豪ノ山 直筆サイン色紙 2024年2月4日 栃ノ心引退相撲の時にサインして貰いました |
|
清見潟親方(元栃煌山) 直筆サイン色紙 2024年2月4日 栃ノ心引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2024年2月4日 栃ノ心引退相撲 記念品 直筆手形サイン色紙 | |
2024年2月4日 栃ノ心引退相撲 記念品 トートバッグ | |
栃ノ心引退相撲 クリアファイル 3枚セット | |
栃ノ心剛史 姿絵手形色紙 | |
若元春 サイン入り手形 | |
霧島 サイン入り手形 | |
2024年2月23日 佐ノ山親方(元千代の国) 直筆サイン色紙 | |
千代の国引退佐ノ山襲名断髪式 チケット 直筆サイン入り | |
2024年2月23日 佐ノ山親方(元千代の国)と記念撮影 生写真 | 2枚 |
宇良 アクリルスタンドキーホルダー | |
2024年4月20日 湘南乃海 直筆サイン色紙 2024年4月20日 春巡業 横浜アリーナでサインして貰いました |
|
宇良 直筆サイン色紙 2024年4月20日 春巡業 横浜アリーナでサインして貰いました |
|
熱海富士 直筆サイン色紙 2024年4月20日 春巡業 横浜アリーナでサインして貰いました |
|
玉正鳳 直筆サイン色紙 2024年4月20日 春巡業 横浜アリーナでサインして貰いました |
|
日本橋SUMO WEEK クリアファイル | |
日本橋SUMO WEEK シークレット缶バッジ 霧島 | |
石浦引退間垣襲名披露大相撲 ミニトートバッグ | |
千代の国引退佐ノ山襲名披露断髪式記念 直筆サインポスター | |
千代の国引退佐ノ山襲名披露断髪式記念 トートバック | |
千代の国引退佐ノ山襲名披露断髪式記念 うちわ | |
千代の国引退佐ノ山襲名披露断髪式記念 直筆サイン手形 | |
千代の国引退佐ノ山襲名披露断髪式記念 アクリルスタンドキーホルダー |
|
千代の国引退佐ノ山襲名披露断髪式記念 2025年卓上カレンダー | |
澤田賢澄×千代の国 A4 クリアファイル | |
澤田賢澄×千代の国 ポストカード5枚セット | |
第58代横綱千代の富士 今治タオルハンカチ | |
2024年6月8日 千代翔馬 直筆サイン色紙 2024年6月8日 千代の国引退相撲の時にサインして貰いました |
|
2024年6月8日 尾車親方(元琴恵光) 直筆サイン色紙 2024年6月8日 千代の国引退相撲の時にサインして貰いました |
|
大相撲カード BBM 2024 宇良和輝 | |
大相撲カード BBM 2024 佐田の海鴻嗣&佐田の海貴士、 錦木塚右衛門&錦木徹也、琴ノ若晴将&琴ノ若傑太、北の若大輔、、志朗、吾郎 |
6枚入り |
2024年8月25日 錦富士 直筆サイン色紙 2024年8月25日 夏巡業 横須賀アリーナでサインして貰いました |
|
2024年8月25日 島津海 直筆サイン色紙 2024年8月25日 夏巡業 横須賀アリーナでサインして貰いました |
|
大栄翔 直筆サイン色紙 2024年8月25日 夏巡業 横須賀アリーナでサインして貰いました |
|
大相撲ガチャ ラバーキーホルダー 若元春 | |
大相撲ガチャ アクリルチャーム 武将山 | |
大相撲ガチャ アクリルチャーム 霧島 | |
大相撲ガチャ ペットボトルホルダー 大の里 | |
大相撲ガチャ パッチンハンド 阿炎 | |
琴櫻 サイン入り手形色紙 | |
2024年9月21日 朝紅龍 直筆サイン色紙 2024年9月場所14日目 両国国技館でサインして貰いました |
|
2024年9月21日 中村親方(元嘉風) 直筆サイン色紙 2024年9月場所14日目 両国国技館でサインして貰いました |
|
2024年9月21日 千田川親方(元徳勝龍) 直筆サイン色紙 2024年9月場所14日目 両国国技館でサインして貰いました |
|
2024年9月28日 豊ノ島 直筆サイン色紙 豊ノ島の部屋(池袋 ホールミクサ)の時にサインして貰いました |
|
2024年9月28日 秀ノ山親方(元琴奨菊) 直筆サイン色紙 豊ノ島の部屋(池袋 ホールミクサ)の時にサインして貰いました |
|
2024年9月28日 豊ノ島&秀ノ山親方と記念撮影 生写真 豊ノ島の部屋(池袋 ホールミクサ)の時に撮って貰いました |
|
令和七年一月場所 番付表 二所ノ関親方(元稀勢の里)&豊ノ島のハンコ入り | |
2010年九州場所 稀勢の里&豊ノ島 直筆サイン入り 大判写真 三賞受賞時の写真 豊ノ島の部屋 ゲスト:二所ノ関親方(元稀勢の里)の抽選会で当選 |
|
日本相撲協会×もち吉 明荷缶 日本相撲協会100周年記念商品 | |
豊昇龍 サイン入り手形色紙 | |
大の里 サイン入り手形色紙 | |
琴栄峰 直筆サイン色紙 2025年2月9日 大相撲トーナメントの時に両国国技館でサインして貰いました |
|
獅司 直筆サイン色紙 2025年2月9日 大相撲トーナメントの時に両国国技館でサインして貰いました |
|
白熊 直筆サイン色紙 2025年2月9日 大相撲トーナメントの時に両国国技館でサインして貰いました |
|
佐田の海 直筆サイン色紙 2025年2月9日 大相撲トーナメントの時に両国国技館でサインして貰いました |