エルトン・ジョン

アルバム





Captain Fantastic And The Brown Dirt Cowboy (Deluxe Edition)
05年版CD   輸入盤
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<DISC ONE>
Captain Fantastic And The Brown Dirt Cowboy
CAPTAIN FANTASTIC AND THE BROWN DIRT COWBOY
TOWER OF BABEL
BITTER FINGERS
TELL ME WHEN THE WHISTLE BLOWS
SOMEONE SAVED MY LIFE TONIGHT
(GOTTA GET A) MEAL TICKET
BETTER OFF DEAD
WRITING
WE ALL FALL IN LOVE SOMETIMES
CURTAINS
LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS
ONE DAY AT A TIME
PHILADELPHIA FREEDOM
HOUSE OF CARDS


<DISC TWO>
LIVE FROM “MIDSUMMER MUSIC” AT WEMBLEY STADIUM,
LONDON,ENGLAND,JUNE 21,1975

CAPTAIN FANTASTIC AND THE BROWN DIRT COWBOY
TOWER OF BABEL
BITTER FINGERS
TELL ME WHEN THE WHISTLE BLOWS
SOMEONE SAVED MY LIFE TONIGHT
(GOTTA GET A) MEAL TICKET
BETTER OFF DEAD
WRITING
WE ALL FALL IN LOVE SOMETIMES
CURTAINS
PINBALL WIZARD
SATURDAY NIGHT’S ALRIGHT FOR FIGHTING

ROCK OF THE WESTIES
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1975年10月4日
最高位 : 英国5位、米国3週1位(1976年の年間37位)、日本47位

名盤『キャプテン・ファンタスティック』から僅か5ヵ月後にリリースされた
10作目のオリジナル・アルバム。本作からのシングル最高位は「アイランド・ガール」
が英14位・米1位、「今夜は怖いぜ!」が米14位。前作と比べると地味な印象の
アルバムですが、サウンド的にはロック色が強くて賑やかな作品。)
メドレー : 助けて! 〜 水曜の夜じゃないと… 〜 厄介女
ダン・デア (未来のパイロット)
アイランド・ガール
今夜は怖いぜ!
さすらいの弾丸 (ロバート・フォードの拳銃)
ストリート・キッド
ハード・ラック・ストーリー
なぐさめを僕に
ビリー・ボーンズと白い鳥

HERE AND THERE
95年版CD   輸入盤
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1976年4月30日
最高位 : 英国6位、米国4位

Disc1(HERE)は1974年5月18日 ロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホールでのライヴ、
Disc2(THERE)は1974年11月28日 ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでのライヴ。
レコードではHEREが5曲、THEREが4曲だけしか収録されてませんでしたが、
1995年CDリマスター化の際に計16曲も追加収録。エルトンのライヴ盤最高傑作だと
思います。THEREにはジョン・レノンとの競演3曲も収録されてます。)
<HERE : LIVE IN LONDON At The Royal Festival Hall>
SKYLINE PIGEON
BORDER SONG
TAKE ME TO THE PILOT
COUNTRY COMFORT
LOVE SONG
BAD SIDE OF THE MOON
BURN DOWN THE MISSION
HONKY CAT
CROCODILE ROCK
CANDLE IN THE WIND
YOUR SONG
SATURDAY NIGHT’S ALRIGHT FOR FIGHTING

<THERE : LIVE IN NEW YORK At Madison Square Garden>
FUNERAL FOR A FRIEND (LOVE LIES BLEEDING)
ROCKET MAN (I THINK IT’S GOING TO BE A LONG LONG TIME)
TAKE ME TO THE PILOT
BENNIE AND THE JETS
GREY SEAL
DANIEL
YOUR SO STATIC
WHATEVER GETS YOU THRU THE NIGHT
LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS
I SAW HER STANDING THERE
DON’T LET THE SUN GO DOWN ON ME
YOUR SONG
THE BITCH IS BACK

蒼い肖像
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1976年10月22日
最高位 : 英国3位、米国3位(1977年の年間80位)、日本53位

11作目のオリジナル・アルバム。ロック・ナンバーも収録されてはいますが、
深みのあるバラード曲中心のアルバム。『黄昏のレンガ路』にも匹敵する大作です。
「悲しみのバラード」は英11位・米6位(77年の年間95位)を記録。
2002年にリリースされた(エルトンも参加の)Blueによる
「悲しみのバラード」は英1位(02年の年間34年、03年の年間90位)を記録。)
<Disc 1>
序曲
トゥナイト
ちっぽけな町
カメレオン
ブギー・ピルグリム
かごの小鳥 (エディット・ピアフに捧げる歌)
クレイジー・ウォーター
ショルダー・ホルスター

<Disc 2>
悲しみのバラード
アウト・オブ・ザ・ブルー
17才と20才の頃
大きな眼の陽気な娘
ある男の終曲
愛しのシェラー
神はいるの
アイドル
架空のテレビ番組主題歌
バイト・ユア・リップ

フィラデルフィア・フリーダム (Greatest Hits Vol.2)
お気に入り度  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(発売日 : 1977年9月13日
最高位 : 英国6位、米国21位

『グレイテスト・ヒッツ』の第2弾。
Vol.1ほどは売れなかったみたいですが全部大ヒット曲です。)
ビッチ・イズ・バック
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ
悲しみのバラード
恋のデュエット
僕を救ったプリマドンナ
フィラデルフィア・フリーダム
アイランド・ガール
今夜はこわいぜ!
ベニーとジェッツ
ピンボールの魔術師